みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

241.  サクラダリセット 後篇 前篇の出来が良かっただけに、残念! の一言..どんな、秘密が隠されているんだろう..と期待した分、かなり裏切られてしまった..内容、結末がショボすぎる..やっぱ、最後のオチが大事なんだよね~ 唸るような、ストーリー展開、結末には、なかなかお目にかかれない..大風呂敷を広げるだけ広げてしまって、包みきれなかった..っていう、典型的なダメダメパターン..う~ん、前篇の出来の良さを考慮して(6点のところを) 7点 献上...[DVD(邦画)] 7点(2017-10-21 10:35:48)

242.  サクラダリセット 前篇 キターーァ 9点! って、最初は思ったけど..後篇がねぇ..8点.. 物語自体ちょっと複雑で、難度が高かったけど、なかなか斬新で面白い..人間描写が特に上手い! 台詞の選び方も上手いし、登場人物一人一人の心情が丁寧に描かれていて、十分楽しめた..(最近の学園ものでは珍しくレベルが高かった) ただ、後篇のショボさが実にもったいない..後篇次第で、秀作と言っていいくらいの出来だったのに..残念...[DVD(邦画)] 8点(2017-10-21 10:34:11)

243.  王様のためのホログラム トム・ハンクスが、原作小説を大絶賛! という見出しに釣られ、鑑賞..文化や慣習の違いを、おもしろおかしく描いているところが、とても面白い..ただ、終盤あたりから、早足で、急展開..ちょっと唐突で物足りなかったかな..(98分と短めだったので、もっとエピソードを増やして深く描けば良かったのに..) 良作ではあるが、描きたいことが十分に伝わりきれていないように思える..そこが、もどかしい..残念...[DVD(字幕)] 7点(2017-10-21 10:26:17)

244.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 う~ん、隕石落下と、(瀧が)過去にもどって入れ替わっていたことに、やられた! (つい「えぇっ! 時間がずれる..」って声が出た) 新海 誠(脚本)の勝利だ! なかなか有りそうで無かった、斬新でよく出来たストーリー..序盤は、よくある使い古された「入れ替わり」ものだと思って観てたら、途中から急展開! こんなオチがあるなんて、想像すらしてなかった..上手い! (ちゃんとオープニングで隕石落ちてたしね~ 意味も分からず観ていた..) ツッコミどころも散見されるけど、それを差し引いても、9点 献上!! いや~ 面白かった~! 〔ついでなので、ツッコミどころを列挙してみる〕 ・最初に疑問に思ったのは、ラストの三葉と瀧の出会い方、お互い隣の電車の窓越しに目を合わせると、二人とも次の駅で降りたけど..すぐ電車から降りてどうする!? 相手がその駅で降りるとは限らんぞ!・口噛み酒が奉納されてある山上の宮水神社への道のりは、見た感じ往復2~3時間はかかりそう(あの標高はすぐそこの裏山って感じじゃないぞ)、三葉と入れ替わった瀧、そして三葉、あんな短時間で、しかも走って(マラソンランナーじゃあるまいし)登って下りてこれるかー! 山登りをなめちゃーいかーん!(文系の作者が考えそうな展開だ、詰めが甘い!)・彗星が尾を引きながら、地球の近くで分裂し、その一部がすぐ地球に落ちるなんて、天文学的に有り得んぞ! 流星群とか小惑星が落ちてくるなら分かるけど..・瀧は、三葉の〇〇揉みすぎ! 新海も色仕掛けに手を染めてしまったかぁ..リップサービスも大概にせんと!品位が落ちるぞー! 一級品の映画、一流の監督なら、そんなことはしないし、しなくていいはず..・瀧の性格が微妙..三葉と入れ替わった時は、男気ある性格に描かれているのに..瀧自身は、ぜんぜん男らしくない..性格設定が矛盾している..・最後に、最大のツッコミどころ! なぜ、あんなに頻繁に入れ替わっているのに、お互い3年のズレに気がつかなかったのだろう?? ニュースやTVだって見るだろうし、スマホだって持ってる..起きてる出来事や、流行、芸能ネタで気づくはず..(まぁ~ それを言っちゃ~おしまい、なんだけどねぇ~)[DVD(邦画)] 9点(2017-10-15 11:53:01)《改行有》

245.  恋妻家宮本 う~ん..長く感じた..それは、「もういいよ、早く終われよ..」って、知らず知らず心の中で想ってしまったからかもしれない..もったいぶったラストは、それほど感動的でもなく、オチも大した理由ではなかった..途中のエピソードも、なんとなく中途半端で不完全燃焼..途中まで、それなりに面白かっただけに..残念...[DVD(邦画)] 7点(2017-10-11 21:55:47)

246.  夜に生きる う~ん、中途半端なストーリー..シリアスで、まじめに創っているのはいいんだけど、中身がなんだか薄い..主人公に共感できないし、カッコイイとも思わない..登場人物たちも、中途半端..残念...[DVD(字幕)] 7点(2017-10-11 21:50:39)

247.  一週間フレンズ。 う~ん、記憶が消えてしまうようになった、きっかけが、ちょっとショボかったかな..残念..(きっかけをつくった張本人が簡単に改心して謝ってたし..) ただ、なかなか上手くできたストーリー展開..オチも伏線が効いてて、かなり良かった..学園、青春ものとしては、それなりに楽しめるのでは...[DVD(邦画)] 7点(2017-10-11 21:48:07)

248.  チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜 う~ん..ところどころ、脚本の良さと、監督の演出が光る..しかしながら、実話を基にしているとは言え、ストーリー自体、脚色満載のように見える..さらに、ウケねらいの(媚びを売る)演出が散見され、そこがマイナスポイント..シリアスに創れば、評価は高くなるけど、シリアス一辺倒じゃ~ 幅広い層の客は入らないからねぇ..制作側としては辛いところ...[ブルーレイ(邦画)] 7点(2017-10-07 18:10:11)

249.  エヴェレスト 神々の山嶺 悪評を聞き、どんなもんかと鑑賞..見事なダメダメ映画..恐れ入りました、、期待どおり! 観る価値なし!! (阿部寛 も 岡田准一 も出る映画選ぼうよ..) 小説感まるだしの展開、シーン、が散在し..映像で観るには不向きなストーリー..(脚本、演出が下手すぎ..) 途中から、登場人物達のやってることが意味不明..説得力 ゼロ、共感 ゼロ、何を伝えたいのか..理解不能..ラストに至っては、バカバカしくて観てられない.. 監督、高度順応はしなくていいのか?(素人でも気がつくぞ! 科学に弱い文系の監督が創った荒唐無稽なファンタジー映画) エベレスト登頂を ナメんじゃねーぇ!! 金返せー! バカヤロー!!![DVD(邦画)] 0点(2017-10-06 11:02:35)(笑:1票)

250.  ねむれ思い子 空のしとねに う~ん..人物の作画に違和感が..ストーリーは、それなりに面白かったが..後半、結末が淡白..登場人物も少なく、小ぢんまりとしている..もっと世界観、スケールを大きくした方が良かったかな..残念...[DVD(邦画)] 6点(2017-09-03 21:28:06)

251.  マイケル・ムーアの世界侵略のススメ う~ん..期待して観たのに..ハズレだった..(予告編にダマされた) それぞれの国の良いところを、スポット的に切り取った感が否めない..説得力が無い..「Sicko」は良作だったのにね~ どうしたの? ムーア監督..残念.. でも、イタリアの有給休暇の多さ、アメリカの少なさ..そして、フランスの給食の充実さ、アメリカの貧相さ(マズそう 家畜の餌みたい)には、驚かされた..それにしても、学校(~大学まで)の学費が 無料!ってのは、魅力的だ~..[DVD(字幕)] 4点(2017-08-16 17:54:13)

252.  ペタル ダンス う~ん...この手の作品は、苦手..と言うより、キライ! 勘違い映画に片足を突っ込んでる、って感じ..最初のシーンから、わーぁ やられた..って後悔.. う~~ん、退屈で、ただ ただ、苦痛...[DVD(邦画)] 4点(2017-08-10 00:08:41)

253.  ハドソン川の奇跡 う~ん、イーストウッド監督、イイ仕事してます~ なかなかの良作でした..実際の ハドソン川の奇跡 について、かなり予備知識が入っていたので、映画として、どうなのかな~って不安もありましたが..NTSBによる事故調査のエピソードを、まったく知らなかったので、驚きでした..NTSBが、ハドソン川への 不時着 を、“ 墜落事故 ” と、言い張るところが印象的..演出も、編集も、Good! トム・ハンクスも、相変わらず 好演! 事故を知らない人も 知ってる人も、十分楽しめます..オススメ![DVD(字幕)] 9点(2017-08-06 11:17:43)

254.  アシュラ(2012) 《ネタバレ》 評価の高い本作..映画として、言いたいこと、伝えたいことは、理解できるが..物語のディテールが、あまりにも、浅く、稚拙..そこが気になり、説得力がない..心に刺さらない..上辺だけのペラペラの子供だまし.. ・若狭はなぜ、アシュラを助ける? 裕福とは言えない貧乏百姓の娘なのに..(偽善的すぎる) ・アシュラが七郎を傷付けようとすると、若狭が豹変..変わりすぎだろ~ がっかり.. ・法師が腕を切り落としてみせる..やりすぎ..(理解に苦しむ) ・水害の後、生き残った村人は何もしようとしない..復興のために畑を作るとか、あきらめて村を捨て出て行くとか.. ・七郎たちは、飢えることなく生き延びている..食い物は? 最初にしわ寄せがくるのは七郎たちでは.. ・地頭は、村が水害に遭おうが、村人が餓死しようが、我関せず..領主として何もしないのか? 1人だけいい暮らしをしているようだが..普通なら暴動(一揆)が起きるだろ.. ・アシュラを捕まえるために、山狩りをするが、どこからあんなにたくさん人が集まってきた? 飢餓で苦しんでるのに、みんな元気やな~ ・アシュラが赤子から育った過程が謎..言葉がしゃべれないところをみると、人に育てられた感じではない..自力で育ったとしたら、あり得ない.. ・アシュラの身体能力、高すぎ..野生児だとしても、やりすぎだろ..(手にしている斧、そうとう重いぞ) ・七郎と子供数人で、あの大木は運べんだろ~ しかも転(ころ)なしで、引きずって.. ・アシュラがかくまわれていた山小屋..小屋の中が広すぎ、何に使う小屋?(リアリティーなし、「アルプスの少女ハイジ」を見て出直してこい!) ・吊り橋に火をかけるシーン、あんな燃え方しないし..あの状況なら、真ん中まで火がまわる前に、端から燃えて落ちるでしょ.. 演出、場面設定、物理的現象が、ダメダメ..アニメだからこそ、ちゃんと描かないと嘘になる..物語が物語だけに、もっとリアリティーを追究してほしかった..残念...[DVD(邦画)] 3点(2017-08-05 17:52:01)

255.  ピンクとグレー 《ネタバレ》 う~ん..どこかのサイトで高評価だったのを見て、鑑賞..勘違いだったようだ..唯(真吾の姉)の死と、鈴木真吾 の死の理由が、はっきりと描かれていないので、観ている側で、想像し読み解かないといけない..(ある意味、勘違い映画の典型) 途中で入れ替わる、現実の部分が、本作の見どころなのだろうが..大して驚きもしないし、よく出来ているわけでもない..台詞も演出もダメダメ..期待だけさせといて、内容がしょぼい..残念...[DVD(邦画)] 5点(2017-07-23 19:05:05)

256.  何者 なかなかの変化球だった..予想していたものとは、別ものだったので、少し戸惑ったが..ネット社会を象徴する、今時の若者たちが等身大で描かれ..就職活動を通して、それぞれの生き方、恋愛感、人間関係、心の中の葛藤..そしてラスト、主人公の秘められた心の奥底が表面化し、観ている者に語りかける..映画として、難度が高く 深く 問題提起型の物語..最近のチャラチャラした邦画の中では、斬新さが光ってたかな.. ただ、演出、脚本で、気になるところがちらほら..里香と同棲している、隆良のキャラが現実離れしすぎ(こんな奴いない).. 瑞月と光太郎の関係がよく分からない、別れた理由が?? 瑞月のキャラもつかみどころがなく 謎.. 山田演じる先輩サワ、ことあるごとに意味ありげに登場し、拓人に一言二言、苦言を呈する..いちいち、あざとい..この辺りがちゃんとしてれば、もっと高得点だったのに..監督の未熟さ故だろう..もっと高いレベルを目指してほしい...[DVD(邦画)] 7点(2017-07-20 13:04:47)

257.  アサシン クリード アクションゲームを基に制作した映画らしいが..荒唐無稽なストーリー..アクション先行、映像重視の作品..物語を楽しむドラマ好きにとっては、とても退屈な作品..そもそも、この映画に需要があるのか..疑問だ...[DVD(吹替)] 2点(2017-07-16 12:03:33)

258.  君と100回目の恋 可もなく不可もなく..ツッコミどころを語るまでもなく、凡作..ヒロイン演じる miwa の大根ぷり..特徴ある高い声は、歌手としてはOKだろうが..役者としては、致命的..完全に周りから浮いている(違和感さえ感じる)、ミスキャスト..残念.. 逆に、坂口健太郎 が意外と演技が上手いことに驚いた..イイ役者になるかもしれない...[DVD(邦画)] 5点(2017-07-15 11:04:21)

259.  海賊とよばれた男 期待してたのに..ハズレだった..それぞれのエピソードは問題ないのだが、脚色と思われる演出が、あざとい..やり過ぎ感が強く、リアリティーがない..伝記ものにありがちな、詰め込み感もマイナス..物語が散らかり、淡泊で浅く物足りない..しかも、すべて唐突なので、結論を出す過程や葛藤、それがほとんど描かれていない..緊張感も、切迫感も、まったく伝わってこない..物語として見せどころなのに、全然盛り上がらない..脚本がダメダメ..監督の演出もダメダメ(実話ものとしてはNG、歌ったり掛け声かけたり、ありえんだろ~ リアルさを追究する拘り、シリアスさが足りない)..伝記ものとして、中途半端..エンターテイメントとしても、中途半端..残念...[DVD(邦画)] 6点(2017-07-15 10:53:42)(良:1票)

260.  東京家族 前半、オリジナル「東京物語」と同じ展開で、登場人物たちは、取って付けたような、わざとらしい台詞の連発..こりゃ~だめだぁ..と観ていて ガッカリ..そして 退屈..オリジナルと同様、バカ息子と、バカ娘に、腹が立ち..とてもいやな気分に.. 終盤、蒼井優 演じる 紀子 が出てきたあたりから、物語は急展開..山田洋次監督 らしい、人情ものに..涙腺がゆるんでしまった.. う~ん、良作と言えば、良作..でも、前半が、ひどい出来..監督は、小津安二郎 風にわざとそうしてるんだろうけど..残念...[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-07-15 10:32:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS