みんなのシネマレビュー
STYX21さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 454
性別 男性
自己紹介 「STYX21」と書いて「スティクスにじゅういち」と読みます。
笑えて、「なるほど、いいところ突いているな」と少し唸らせるコメント書きたいと思っています。
ふざけたようなコメントも多々ありますが、映画へのオマージュ(敬意)は持っているつもりです(シベ超も含めて・・)。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

241.  ポストマン(1997) 現実にケビン・コスナーが手紙を届けてくれたら、受領のサインをする代わりに、こっちがサインをもらいたくなる。2点(2003-12-10 06:57:00)

242.  マディソン郡の橋 映画より本の方がいい。中年男女の不倫を映像で見るのはきつい。その意味で、やはり映画向きではない。4点(2003-12-10 06:56:08)

243.  硝子の塔 たいした作品ではないが、せめてタイトルを「盗撮マンション ~カメラは見た!シャロン・ストーンの私生活~」とでもすれば、騙されて見る輩が多いはず。 2点(2003-12-09 20:46:31)(笑:1票)

244.  ローマの休日 この映画の影響で、ローマのスペイン広場でアイスクリームを食べる日本人女性が多いようです。ただ、だからといってオードリー・ヘプバーンになれるわけではありません。あしからず。8点(2003-12-09 06:01:03)(笑:1票)

245.  アルマゲドン(1998) マイケル・ベイ監督はスゴイ人です。いくら売れるためといっても、ここまでバカになれるとは・・。なかなか出来ることではありません。1点(2003-12-09 05:48:25)

246.  雨に唄えば この映画で感動した人は、「時計仕掛けのオレンジ」を見ない方がいいでしょう。8点(2003-12-09 05:44:32)(笑:4票)

247.  カビリアの夜 フェリーニの中では「道」と同系統の作品、分かりやすい。「道」が好きな人はどうぞ。6点(2003-12-09 02:44:23)

248.  乱気流/タービュランス 飛行機の中で見ればスリルがあって面白いかも。ただ、機内上映できない映画だが・・。4点(2003-12-09 01:34:10)

249.  ダイヤルMを廻せ! タイトルは今や死語に近いが、中身は何十年経っても名作です。8点(2003-12-09 00:14:35)

250.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り 街を歩いていて、いいニオイがすると、思わず「フ~ア~!」と叫びたくなる。そんな映画です。10点(2003-12-09 00:08:14)

251.  二代目はクリスチャン いつもキレている井筒監督より志穂美悦子の方が迫力がある。3点(2003-12-08 23:22:01)

252.  秘密と嘘 《ネタバレ》 いくら何でも、あんな場でカミングアウトしなくても・・・。6点(2003-12-07 17:46:50)

253.  L.A.コンフィデンシャル 名前が覚えられない。どうせなら名前も日本語訳して「熊さん、はっつあん」にしてください。4点(2003-12-06 01:29:20)

254.  ハンニバル(2001) もし、アンソニー・ホプキンスが日本に来て「ウニ丼」をムシャムシャ食べているのを見たら、「脳みそぶっかけ丼」を食べているのかと勘違いしそう。 5点(2003-12-06 01:21:29)(笑:2票)

255.  遥かなる大地へ 原題「Far And Away」・・・今思うとトム・クルーズとニコール・キッドマンの仲を予見したタイトルだったのか・・・。 8点(2003-12-06 01:03:12)(笑:1票)

256.  プリティ・ウーマン この映画を見て、「イチゴ」と「シャンペン」の組み合わせを試した人も多いはず。でもやっぱり日本人ならイチゴには「大福」でしょうよ。是非ジュリア・ロバーツにも一度「イチゴ大福」を食べさせたい(無理矢理あのでかい口に押し込んででも・・)。 7点(2003-12-06 00:57:08)(笑:1票)

257.  ロード・トゥ・パーディション いくつか映像的に見所があったが、凡作。どうしても「ゴッドファーザー」と比べてしまう。「パーディションへの道」より「ゴッドファーザーへの道」の方が遠く険しい。6点(2003-12-06 00:33:10)

258.  アレックス カメラワーク、時間軸等、ヤリタイ事はよく分かるが、あらゆる意味で「あからさま」すぎる。素人か二流監督が考えそうな映画。極めて不快。1点(2003-12-06 00:17:15)

259.  モンスターズ・インク 5点(2003-12-05 00:00:01)

260.  鬼火(1963) 5点(2003-12-04 23:59:20)

010.17%
181.40%
2518.90%
3203.49%
410217.80%
57813.61%
612722.16%
77212.57%
87312.74%
9223.84%
10193.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS