みんなのシネマレビュー
ヴレアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1351
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

241.  バジュランギおじさんと、小さな迷子 少女が国境を跨いで母親と離ればなれになるというオープニングから、これはかなり泣ける映画になるだろうなと予想していたが甘かった。 突如として謎のスーパーダンス集団による踊りが炸裂! 有無を言わさぬインド映画らしい演出にやられた。 とにかく、主役のサルマーン・カーンの我が強すぎるというか目立ちすぎてて、迷子少女そっちのけで進むものだから、あんまし思っていたような内容ではなかったのと、無理矢理感動させようというような狙い過ぎな演出が目立っちゃって、素直に感動できなかった。 底抜けに明るい前向きなインド映画らしい映画ではあるんだけど、これはいまいち乗り切れなかったなぁ。[映画館(字幕)] 4点(2019-01-28 14:40:26)《改行有》

242.  夜明け(2019) 田舎町にやってきた訳ありの青年が、ひょんな事から世話焼きのおじさんに住まわせてもらったり、仕事の世話もしてくれるという人情味溢れる物語。 日々の仕事の大切さや仲間との友情などを育みながら新たな生活を始めて行く様子をリアリティーたっぷりに描いている。 しかし、過剰な善意は時として人を傷付けてしまうという事を教えてくれるようなそんな物語だった。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-24 12:05:14)《改行有》

243.  チワワちゃん ひょんな事から大金を手に入れたパリピ達の馬鹿騒ぎを大音量クラブミュージックとトリップ感全開の映像で追った青春群像劇。 とにかくやかましい上に目的もなく騒ぎまくるパリピ達の無駄に踊りまくる行動(やたら跳ぶ!)を見せられかなりしんどい。 雰囲気としては『渇き』や『トレインスポッティング』等に近い。 しかし後半、ある仲間の女性が居なくなり、その行方を門脇麦演じる主人公が追っていくという展開はなかなか面白い。色んな人の証言を元にその女性の実像が浮かび上がってくるという展開は『羅生門』的なよくある手法だが、その意外な人柄だったり闇を暴き出すのには絶好の演出と感じた。 門脇麦の演技がとにかく良くて、演じるキャラクターは結構地味なのにその存在感と微妙に揺れ動く恋心が感じられとても良かった。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-23 21:44:31)《改行有》

244.  イット・カムズ・アット・ナイト ホラー映画には演出として色んな怖がらせ方のパターンがあるが、これは見せない演出のパターン。 観客を独自のルールの世界観に放り込み、詳しい状況説明などもないまま、僅かなヒントを頼りに観客をみちびいて行く手法。 とにかくこの手のパターンで大事なのは観客をいかに信じこませ、想像力を刺激するかという点。その点においてはこの映画は多分に成功していると言えるだろう。 登場人物の描写もしっかり描かれていたのでかなり引き込まれた。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-23 18:44:38)《改行有》

245.  ミスター・ガラス 《ネタバレ》 途中まで激論!朝まで"ヒーローは存在するのか"というテーマ(謎)で進む為、まーた『アンブレイカブル』みたいに消化不良な展開になるのかなと心配したが、ちゃんとイライジャが言うところのコミックの典型的な展開も見せてくれるのでそこはとても満足。 ただそのままでは終わらないのはいかにもシャマラン的だった。 また、ちゃんと『アンブレイカブル』に出てきたダンの息子の子役がそのまま大きくなって続投していた事が嬉しかったし、『スプリット』で主役の少女もちゃんと出てきて良い。前2作を観ている者にとっては集大成的なお祭り映画であった。 個人的に一番ツボだったのは、『スプリット』であれだけ思わせ振りだった"ビースト"にいつでも狙ってなれる所。上半身裸になって「ふんっ、はぁぁ~、はあうあっ!」って叫ぶだけでなれちゃうんだからねぇ。なんか笑ってしまった。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-23 14:54:30)(良:1票) 《改行有》

246.  マイル22 事あるごとにゴムパッチン。 終始イライラ顔なマーク・ウォールバーグ。 気に入らない奴は仲間だろうと容赦なく罵る罵る! 気付けば回りに誰も居なくてボッチ。 でも、アクションになると頼れるナイスガイ。 もうこういう役はいかにもマーク・ウォールバーグな感じで好き。 とにかく、全体的にアクションがキレてて面白い。 ちょっとゴチャゴチャしすぎてる気もするけど、突如として肉体派の男が手錠されたまま大暴れしたり、意外な展開があったりと、飽きさせない仕掛けが満載で良かった。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-21 23:36:13)《改行有》

247.  マスカレード・ホテル 刑事が潜入捜査でホテルマンに扮し、次々にやってくる曲者客や犯罪者に対処しつつ、礼儀や作法を学ぶことでやがて立派なホテルマンになっていくという物語(嘘) ちょっといまいちだったのは警察側が潜入するに辺り溶け込むのが早すぎたのではないかなと。なかなかうまく演じられなかったり、捜査方法を巡ってホテル側と衝突したりというのがあればもっと盛り上がったのでは。 あと、ミステリを期待するとあまりの薄っぺらさに肩透かしを食うこと請け合い。 長澤まさみ扮するホテルマンの仕事に対する姿勢はとても素晴らしくて気持ちが良いものだった。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-21 23:14:38)《改行有》

248.  クリード 炎の宿敵 前作の記憶も曖昧だし、『ロッキー4』を観ていないので楽しめるかな?と心配したが、ちゃんと劇中で過去の因縁や人間関係を説明してくれるので全く問題無かった。 もうとにかくボクシングものの王道の展開で熱くなれたし、何故闘うのかという精神的な問い、はたまた人生観というものまでスタローン演じる老いたボクサーから学ぶ事が出来たように思う。 今回クリードが敵対する相手の存在感も凄くて、こんな強い奴にどうやって勝つんだよ?というワクワク感も感じられて最後まで緊張感が途切れなかった。これはかなりオススメ![映画館(字幕)] 8点(2019-01-15 16:16:46)《改行有》

249.  アリー/スター誕生 もっとアリーを! 恥ずかしながらレディー・ガガという歌手を初めて見たのだが、その歌唱力は素直に凄いと思ったし、演技も良かった。 ただ、ブラッドリー・クーパーがねぇ…好きになれないわ。アリーが主人公であるはずなのに、ジャック視点でほぼ見せられて、格好良いんならまだしもあの体たらくである。勝手に自滅していく様をじっくり見せられても感動も何もない。 もっとアリーを見たかった! アリーの掘り下げが圧倒的に足りない。 だから、最も重要なスターになるというまさにその瞬間を、あっさり描き過ぎていて全然カタルシスとかないし、いつの間にかスターになっててトントン拍子で進むので置いてきぼり感が凄い。[映画館(字幕)] 4点(2019-01-08 19:32:58)(良:1票) 《改行有》

250.  ニセコイ 現実離れしたあり得ない展開の連続に漫画かよっ!て叫んでしまった(漫画が原作です) 序盤はかなりごちゃごちゃしたエフェクトやテロップや細かなカット割などなど銀魂ばりの過剰演出で観るものを圧倒してきて、このままのノリでラストまで行ったらキツいなと思っていたのだが、登場人物の出揃った中盤以降はしごく真っ当なジャンプ漫画らしい少年漫画のノリのラブコメ全開でかなり引き込まれて行った。 コメディとラブストーリーの絡み具合が絶妙で、最後まで飽きずに楽しめた。 映画なんてものは所詮ニセモノ。この映画で描かれる恋もニセコイ。でも、ちょっとでも登場人物に感情移入できたり、物語に共感できたのなら、それはホンモノに変わるだろう。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-08 14:48:45)《改行有》

251.  下町ロケット 新春ドラマ特別編<TVM> 《ネタバレ》 この“特別編“、なんか急遽決まって追加撮影したみたいな話でしたが、どう考えても最初からやるの決まってたでしょ。これだけのボリューム、そんな短期間で撮れるはずがない。視聴率下がったから、無理矢理特番にして目立たせただけに違いねぃ。これこそが最終回だよ。むしろ、これをやらなかったら全く完結していない所だったよ。 まあ、相変わらずベタな展開なんだけど、最終的に佃の社長の貫き通した信念が実ったというか、本当に農業と農家の人々の事を真剣に考えているからこそ出来た決断。そこはグッと来たし、もう一人の主役でもあった伊丹が自分の間違いに気付いて涙したのもなかなか感動的だった。 これからは正統なライバルとして佃とギアゴーストが、殿村の農家と敵対していた農家が互いに競争していけばより良い未来が待っているのじゃないだろうか。 あと、嵐の中での稲刈りのシーンはなかなか迫力があって良かった。遅れてやって来た帝国重工が格好良すぎだし、嵐が来ても全く髪型が崩れないしスーツもパリッとしてる財前さんは凄いと思った。[地上波(邦画)] 7点(2019-01-02 23:21:11)《改行有》

252.  キャロル(2015) 《ネタバレ》 クリスマスだからクリスマスの出てくる映画をと漁っていたのだが、これも一応クリスマス映画と言えるのだろうか? 冒頭、クリスマス商戦真っ只中のデパートの忙しそうな光景や、家の中にツリーが飾ってあったりと、これはかなりクリスマスっぽい!と思ったけど、内容は全然クリスマス関係ないね。まさかこんなにシリアスで濃厚なラブストーリー(しかも同性もの)とは予測不能だった。それ故、かなり予想外な展開で引き込まれた。 あと、ラストのキャロルの表情はかなり印象的でしたね。私には余裕の表情を浮かべつつも内心では喜びを爆発させているんじゃないかとみた。あの後二人がどうなったのか想像するだけでも無限にストーリーが広がります。[インターネット(字幕)] 8点(2018-12-24 21:30:30)《改行有》

253.  来る 来る来る詐欺か? え、え?何これ?やばない? 全く面白くないんですけど。 怖い訳でもなく、笑える訳でもなく、何か考えさせるような裏のメッセージがある訳でもない。 エンターテイメントと見せかけて実は現代社会の闇を描いてるんですよ、というようにも思えない。 普通にホラー系娯楽作を作ろうとして失敗したようにしか思えない。 ただただ、つまらない。 この世界における警察の意味とは?一応は出しました、でも何もしません!ええ? 終わり方もテキトーというか、やけくそにしか見えなかった。これはひどい。[映画館(邦画)] 1点(2018-12-12 20:58:27)(良:1票) 《改行有》

254.  ヘレディタリー 継承 トニ・コレットはアカデミー賞ものの演技だったと思う。とにかく正気じゃないし、物凄い迫力で圧倒される。怖い。 ストーリー的には日本人には馴染み深い(?)霊的な物の恐怖を描いているので、日本のホラーに近いと思う。 劇中に登場するジオラマも不気味さを煽るという点では非常に良いアイテムだった。果たしてあれは誰からの依頼で何の為に作っているのか?あれが仕事ってことは無いよね?その理由を推理していくとなかなかヤバい…。 ホラーにしては上映時間が長めだが、最初っから最後までずーっと怖かった。これだけ緊張感を途切れさせないのは凄い。 宣伝しだいではもっとヒットしたんじゃないかと思うんだけど…ちょっと内容をイメージしづらい邦題が足を引っ張ったか。[映画館(字幕)] 8点(2018-12-12 16:56:23)《改行有》

255.  セルジオ&セルゲイ 宇宙からハロー! ソ連の宇宙飛行士が宇宙ステーションに取り残され、何故かキューバで暮らす普通の人と無線で繋がるというプロット。 大変な時代背景に、深刻な事態を描いているが、全然パニックにならないのが凄い。全体的にゆるーくて、まったりした雰囲気が心地よい。ロン・パールマンも出てきます。 とにかく、どんな困難に襲われてもこの映画を観れば元気が貰えると思うし、前向きな気持ちになれるそんな映画。[映画館(字幕)] 7点(2018-12-12 14:05:53)《改行有》

256.  くるみ割り人形と秘密の王国 《ネタバレ》 風邪が治って、久々の映画館。 思ったよりも子供向けだったか…。 何か深いメッセージ性があるわけでもなく、ひたすら目まぐるしくCGで展開されるお伽話の世界に全く心踊る事はなく、ちょっと冷めた目で観てしまった。 何か全体的に無機質な感じがして、手作り感というか温かみというか、そういうのに欠けていたと思う。 ストーリーがシンプルな分、もうちょっとキャラクターにも魅力が欲しい。 あと、ヒロインと母親の関係をもう少し掘り下げれば良いのにあっさりしすぎで、そのせいか感動も弱い。 良かった点としては、第4の世界に居たマトリョーシカ的な雑魚キャラ達。やたらクレイジーかつハイテンションだし、何がしたいのかも良くわからないし、とにかくその存在自体が面白かった。[映画館(字幕)] 4点(2018-12-11 20:39:27)《改行有》

257.  馬を放つ キルギスというよくわからない国の農村を舞台に、伝統やしきたりを守って暮らす遊牧民の子孫?達が互いに協力しあいながら暮らす様子を描いている。 一方で、タイトルにもあるように馬を放つ者がこの物語の焦点となっている。馬を放つ者、要するに勝手に人の所有する馬を放ってしまう犯罪者だ。とは言え、馬を愛し、馬を大切にしてきた先祖の教えを守り、金儲けに馬を利用するのが許せないという言い分は、現代化の波が押し寄せるキルギスにおける現状に一石を投じるようなそんなテーマなのではないかと感じられた。 また、馬を放たれた事で激怒する競争馬のオーナーはちょっとチョウ・ユンファに似てましたね。[DVD(字幕)] 7点(2018-12-03 16:02:24)《改行有》

258.  恋する小説家 『こんぷれっくす×コンプレックス』(ふくだみゆき監督)との二本立て上映で観た。 上田慎一郎監督ならではのメタ構造的な世界観。ファンタジーなんだけど、コメディで、でもちゃんと夢を追う若者の葛藤や厳しい現実も描いていて。このバランス感覚はさすが上田監督という感じだった。全く新しい物語かと言われればそこまで斬新ではないし、よくありそうだけど、短くまとめている事でそんなにぐだらずに見れたかな。『カメ止め』でお馴染みの秋山ゆずきがめっちゃ可愛いのと、上田監督自身も出てくるので見逃せない。[映画館(邦画)] 6点(2018-12-03 14:23:39)《改行有》

259.  ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 ハリー・ポッターシリーズが好きな訳でもなく、前作も全然つまらなかったのに観に行くという…その理由は! 何やら可愛い魔法動物が出てくるから。笑 なので、小難しい人間ドラマについては殆んどパスの方向で(物語的にはちょっとワクワク感が足りない上に暗くてダメ) まず、今回のキーワード的なビーストである木の妖精みたいな奴とニフラーだろう。両者ともにおいしい役所だったし、その動きがとにかく可愛い。でかい猫の化け物みたいな奴も存在感あって良かったですよ。あと、河童が気になったなぁ、もっと出して欲しかった。 主人公に関しては前回はビースト使いとして未熟過ぎて駄目だったが、今回は色んなビーストを操っていてとても良かった。ファンタスティック![映画館(字幕)] 4点(2018-11-27 19:12:14)《改行有》

260.   銃 タイトルが示すように、これは銃についての物語である。ひょんな事から銃を手に入れてしまった青年が、その銃の持つ美しさや、人を殺すという事において恐ろしいまでに計算され尽くしたフォルムに、魅せられ、やがて銃の事しか考えられなくなり、ある意味銃の奴隷になっていく様を描いた物語である。 また原作がー、とか言うとひんしゅくを買うので、あくまで映画単体で評価するなら、地味だけども凄く引き込まれる映画だったと思う。とにかく主人公を演じた村上虹郎が素晴らしく、モノローグの多様と狂っていく様がリアルだった。そして、リリー・フランキーがこれ以上ない位のはまり役だった。[映画館(邦画)] 7点(2018-11-20 20:09:56)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS