みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

241.  羅生門(1950) 羅生門っていうから、いつ老婆が出てくるのかと思っていたのですが、全然違うんですね。こういう多視点のストーリーは好きなので、面白かったです。大げさに泣いたり笑ったり、大声を上げる演技が多い気がするのですが、もう少し淡々としていていいのでは、と思います。[地上波(邦画)] 6点(2010-04-11 22:49:25)

242.  現金に体を張れ 非常にテンポがいいのですが、ラストもトントンと行き過ぎた印象。正解かもしれないですが、風に舞うシーンが撮りたかっただけかなとも思いました。[地上波(字幕)] 6点(2010-04-05 22:00:57)

243.  ポリスアカデミー2/全員出動! なんだかんだいって二作目も楽しんで見てるくらいだから、かなり好きなんだろう。こういう癖のないコメディって最近少ないな、と思います。[インターネット(字幕)] 6点(2010-04-03 23:10:45)

244.  許されざる者(1992) 過去最高のウェスタンですか。イーストウッドの映画に対する姿勢が垣間見えるような気がしました。殺しというものをきれいに描きすぎな気がしますが、善悪を語る意味ではそうあるべきなんでしょうか。[地上波(字幕)] 6点(2010-03-21 19:39:51)

245.  JAWS/ジョーズ 《ネタバレ》 ボンベの伏線があまりにもあからさまで冷めましたが、結構興奮しました。見てから20年くらいたっているはずなのに、一番ショッキングな捕食シーンを鮮明に覚えていたので、オチが初っ端でわかってしまったが残念。[地上波(字幕)] 6点(2010-03-13 19:20:51)

246.  ウエスト・サイド物語(1961) 音楽とダンスと演技と撮影はすごくよかったと思うのですが、肝心のストーリーがいまいち。ナタリー・ウッドのプエルトリコメイクもちょっと残念。[映画館(字幕)] 6点(2010-03-12 15:11:42)

247.  タイタンズを忘れない きれいにまとまった文法通りの映画で、そこそこ面白かったです。興ざめするほど盛り上げるのは嫌いですが、もう少し感情的に誘導してくれれば入り込めるのになぁと思います。[DVD(字幕)] 6点(2010-02-10 20:53:26)

248.  担え銃 ギャグのひとつひとつが洗練されていて、面白かったです。短いので、いつでも見られるように手元に置いておきたいですね。[地上波(字幕)] 6点(2010-01-04 17:31:33)

249.  マイ・フェア・レディ 歌が吹き替えであることは知ってはいたものの、やはり気になりました。でもジュリー・アンドリュースには前半の泥臭い演技は似合わないと思います。発音のことや、男が女がと決めつけるところはあまりピンとこないですし、古臭さを感じます。でも、ラストにかけてのじれったい展開は秀逸だと思いました。[地上波(字幕)] 6点(2009-12-23 18:39:58)

250.  オズの魔法使 子供のころに家族とよく観に行っていた、かぶり物のミュージカルを思い出しました。ジュディ・ガーランドがピョコピョコ飛びながら歌うのが可愛いです。[インターネット(字幕)] 6点(2009-12-19 21:25:56)

251.  風と共に去りぬ ヒロインのキャラクターがあまりにひどいので、マミーとがメラニーが出てくるたびにほっとするような気分でした。でも決してヴィヴィアン・リーさんのせいじゃないです。彼女も含め、女優さんたちの演技が本当に素晴らしかったです。[地上波(字幕)] 6点(2009-12-19 17:37:42)

252.  友だちのうちはどこ? 子供には子供の都合があって、聞く耳持たない大人たちからは、わがままだ生意気だと言われて…子供たちも大変ですよね。[地上波(字幕)] 6点(2009-12-16 20:17:23)

253.  チャップリンの黄金狂時代 有名なシーンを見ることができて満足です。[地上波(字幕)] 6点(2009-12-13 18:22:26)

254.  死刑台のエレベーター(1958) ストーリーをただなぞるのではなく、おしゃれなショットの連続で魅せてくれます。特に最初のシーンと最後のシーンがすごく好きです。ヒッチコックをある程度観た後なので、少し物足りなさも感じますが。[地上波(字幕)] 6点(2009-12-02 21:02:11)

255.  アバウト・シュミット 悪くない印象ですが、私の年齢ではまだまだですね。そのためにも今を必死に生きる、なんてことを思わせる映画でした。[地上波(字幕)] 6点(2009-11-08 22:49:53)

256.  理想の恋人.com ダイアン・レインはまだいけます。むしろエリザベス・パーキンス…失礼。主演の二人は同じような役柄の映画が複数ありますよね。[地上波(字幕)] 6点(2009-11-02 20:26:38)

257.  ガンジー すごい人。3時間で描き切れているのか疑問なくらいです。本当に人間だったのかなぁ。[地上波(字幕)] 6点(2009-10-25 19:24:38)

258.  宇宙からの脱出 アポロ13号の前年公開というところが神がかっていますよね。あの事故の結果次第でこの作品のあり方が変わっていたような気がします。そういえば作戦が成功した瞬間に書類を舞い上がらせて歓喜するシーンは誰が考えたんでしょうね。[地上波(字幕)] 6点(2009-10-25 11:59:38)

259.  戦場にかける橋 本当にラスト数分にすべてが集約されていて、それまでの長丁場はなんだったんだ…なんて。この監督は長尺の作品が多いですね。日本人の立場では複雑な見方をせざるをえなかったのが残念です。[地上波(字幕)] 6点(2009-10-12 19:06:29)

260.  そして、ひと粒のひかり 《ネタバレ》 これを見ればコロンビアが荒んでいるのがわかるかというと、そうでもないです。ヒロインをただ見つめている映画なので、周りまでは見えてこないです。ヒロインがどう見てもまだ子供で、アメリカにとどまったとして子供を育てられるのかが疑問でした。[地上波(字幕)] 6点(2009-10-11 15:11:32)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS