みんなのシネマレビュー
タッチッチさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 691
性別 男性
自己紹介 鑑賞直後の感想を書き込むようにしています。映画館にはほとんど行かないので基本的には家庭内鑑賞になっております。年齢はくってますが映画を積極的に見るようになったのはDVDが普及してからの、にわか映画ファンです。なので映画に関しての特に過去の名作に関する知識が全くありません。今後の課題でもあり楽しみでもあります。26086

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

241.  戦国自衛隊1549 個人的に大好きな戦国自衛隊のリメイクを超えてパロディみたいなレベルにまで落ちた作品。大枠はできているんでいかようにも変化球まじえて作れるんだろうからこのストーリー展開でもありということになってしまうかな。まああんまりコクもないし、印象に残るものでもない。これなら止めときゃよかったのにが評価。志の低い作品。[地上波(邦画)] 4点(2009-12-30 16:08:56)(良:1票)

242.  16ブロック なんか大きなヤマやサプライズもなく時間だけが過ぎていった印象。大オチも予想できたし。BウィルスやDモースなどの大物使っただけに肩透かし感がある。いかに内部の陰謀隠しでもあれだけ大ごとにしてしまっては暗闇の葬ることもできなかっただろうし。あまり良い点数は与えられない。[地上波(吹替)] 4点(2009-12-23 15:43:45)

243.  ソウ5 《ネタバレ》 うん、これでもう縁切り。興味はあるけどこれ以上つき合わされるのもどうかなあという感じ。マニアにはこたえたれない作品になったかもしれないけど、ライトな観賞者には厳しいつくりの作品になってしまった気がする。バトルロワイヤルさせて実はというおちもどうなんだかだし。ラスト、ゲームオーバーのせりふもなくて肩透かし。でも、まあソウシリーズ、楽しめましたよ。ありがとう、は残しておきたいし、1は傑作だったと過去形での評価も残しておきたい。[DVD(吹替)] 4点(2009-12-20 14:00:39)

244.  ソウ4 少しシンプルさが無くなってきて、製作のための製作のようにみえてきたのはマイナス。なんかこじ付け感も強いし。頭が足りないのと外国人の顔覚えが悪いんで人間関係もおさえるのが苦手なんでトリックの理解が難しいです。1からどんどん面白みが減っていくのは残念です。むしろ、謎を残したまま1で締め、外伝の形で2からを凝縮して1本でまとめて終わらせてば伝説的な素晴らしい作品になったような気がします。ここまできたんで5もいきますが。[DVD(吹替)] 4点(2009-12-19 17:03:06)

245.  ゴーストシップ お化け屋敷のような作り。謎めいたとこもあまりなかったし、なにかすっきりしない脚本と展開。あまりよい出来ではないなあ。バーンとかドーンとか驚かそうとするだけ。[地上波(吹替)] 4点(2009-08-12 14:04:10)

246.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 弾けるを超えて、悪ふざけに近くなってるのが残念。もうちょっとバランスとれた演出なら面白いのができそうなのだが。前作に比べると、演出ストーリーともかなり劣る。しかしながらエンジェルの3人にはキャラ演技好感持ってる。特にドリュー。キャメロンはやりすぎ。 [地上波(吹替)] 4点(2009-08-10 18:10:00)《改行有》

247.  紀元前1万年 うーん、こんなことが過去にあってもいいかなという程度なんだけど。あえて映画化する必要は?マンモスとか恐竜とかピラミッドとかお告げとか安直というかとにかく浅い。CGはよかったんだけどなあ。エメリッヒらしいといえばらしい作品。クソではないけれどど決して合格点は与えられない。よって4点。[DVD(吹替)] 4点(2009-03-26 15:32:45)

248.  デイ・アフター 首都水没 映像は良かったし、お金がかかっているのも解る。パニック大作はハリウッド製作が多いのでこういったものはたいがいアメリカ都市が多いからイギリス都市映像を見れたのは個人的には収穫。でも本編は、突っ込みどころ満載。死んで当然な行動が目立ちすぎるし、話の運びも典型的過ぎる。危険を煽る音楽もワンパターンかつ古臭くてイラッとくるくらい。なかなか映画作りって難しいもんですね。[地上波(吹替)] 4点(2008-09-15 13:58:34)

249.  ジャンパー 世界の名所を、特にコロッセオをじっくり見せてくれたのはナイス。ただ、ジャンパーとパラディンの憎しみの原因と歴史の描きが浅いのでストーリーに入り込みにくい。せっかくジャンパーの特殊能力もらっても犯罪まがいの行為しかできないのもどんなもんかと。この能力なら他のテーマでも描きようがあったのではと。よくサミュエルが出演してくれたなあとしみじみ思った。東京の映像は日本人へのサービスなんだから、せっかくの好意とあざとい算段を無駄にせずに多くの日本人に観てもらいたい。ジャンプ映像は良かったと思うし、浅いストーリーだけどそこそこ面白く見れるし。 [DVD(吹替)] 4点(2008-09-04 21:38:00)《改行有》

250.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い お子様向けのお子様ランチの印象。その割りにショーンコネリーが渋すぎる演技。背景となる怪人の物語をしっかり踏まえていないと楽しめないかも。[地上波(吹替)] 4点(2008-07-29 20:10:32)

251.  ブラック・ダリア 演技はよかったし、サスペンスを盛り上げる雰囲気も良かった。が、いかんせんストーリーがなんのこっちゃか理解不能。たぶん見直してもそれに輪をかけるだけだろう。なるほどと言うのもない。サスペンスを観ているのだをいう事実を楽しむだけの作品。全く原作と違うオリジナルの脚本で同じ監督雰囲気演者で取り直せば素晴しいのができる気がする。[DVD(吹替)] 4点(2008-07-11 13:55:29)

252.  ザ・インタープリター ショーンペンは良かったし、キッドマンも美しい。しかし、サスペンスの割にはドキドキ感がないし、謎解きのなるほど感も薄い。結構平坦にすすむのでだれる。だいたい通訳ならでは!というとこがないのが痛い。[DVD(吹替)] 4点(2008-06-10 17:05:31)

253.  F.R.A.T./戦慄の武装警察 前半ちょっとかったるい。がケヴィンスペイシーが出てからなにか引き締まった感じに。出演陣が豪華なんでもう少し期待したけどそれほどでもなかった。どんでん返しもなく平坦に終わったのが少々物足りない。2時間ドラマテイスト。 なんか主役が脇役の存在感に食われてしまったもったいなさを感じる。[地上波(吹替)] 4点(2008-05-16 18:08:33)

254.  アイ・アム・レジェンド 設定が面白そうだし、ウィルスミスだし、結構期待してみたらなんとホラー。しかもB級テイスト。スミスの演技が素晴しいけど、それだけしかないような。結末もオイってつっこみたくなるし。スミスには作品選びして欲しかった。 でも廃墟のNYの映像、犬の愛しさは+1に相当する。[DVD(吹替)] 4点(2008-05-03 19:34:07)

255.  スターシップ・トゥルーパーズ2 《ネタバレ》 怪作(褒め言葉)だった1を台無しにする結果に。たんなるエイリアン映画遊星からの・・と化してしまう体たらく。最後の最後で反戦らしい皮肉メッセージぶっこみましたと言われても。[CS・衛星(字幕)] 3点(2013-04-06 13:04:01)

256.  インベージョン 《ネタバレ》 ただ単なるゾンビ映画風になっちゃって残念。寝たら終わりっていうのでは浅過ぎるし。なんとかならんかったのかなあ。最後の最後で意味ありげに教訓をいれて、どや?とメッセージ性放りこまれてもなあ。ニコールキッドマン見るだけの映画になっちゃったな。ちょびっと脱ぐというのがサービスなのか作品に対する言い訳なのか。[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-06-19 13:42:34)

257.  サイン 相変わらずの丁寧な絵作りは好ましいんだけど、設定とか伏線らしき物が投げっぱなし、理解が難しいことが多く、???作品になってる。観賞しながらだから把握しきれないのかなと、観賞後もじっくり考えてみたけどやっぱり。サインって?奥さんって?指落ちって?もうちょっと判りやすい作品にして欲しかった。[DVD(字幕)] 3点(2011-04-17 12:55:47)

258.  ディスタービア 制限区域内とか設定が陳腐。少年探偵団気取りも緊張感削がれるし、あげくに個人的に苦手なアメリカ青春モノも少し入ってる。イライラさせられ放し。まず覗きというのがなあ、印象悪い。ベタ過ぎる展開、もあるしうーん評価低いなあ。シャイアラブーフ、ヘタレキャラもこう続くとハリウッドを代表するキャラということになるんだろう。[DVD(吹替)] 3点(2011-02-04 16:29:35)

259.  容疑者 室井慎次 現場用語使ったりして実際の現場感をだすのがドラマ版踊るの魅力だけど、この作品って脚色いき過ぎた弁護師団官僚組織、あまりにやりすぎ。ドン引きしてしまう。2時間ドラマなら受け入れられるとしても、映画にするとなったらどうか。踊るの看板なしで単体でも成立する演出にしてもらわないと。ある意味踊るの主役でもある室井のアナザストーリーとして哀しいばかり。この映画版になった一連シリーズ、悪役や犯人側がどうにも制作側に悪意のあるキャラ設定演出がなされているとしか思えない。真矢は今作で、八嶋も次作フォローしてるのがそれまたどうだかねえ。木内晶子も可哀相だよ。女優としての評価おとしちゃうよ。あまりに八嶋とその取り巻き(吹越除く)に気分が悪くなったんでこの点数。[DVD(邦画)] 3点(2010-08-01 11:05:55)

260.  交渉人 真下正義 キャラ設定とかストーリー背景や基本情報がシリーズモノとしてあらかじめ観客の頭に入ってるんで娯楽としては面白くは観れる。でもこの映画の制作にあたって制作側に入魂の気持ちはあったのだろうか。この映画はパロデとして作られているのだろうか。交渉人ってこの程度なの。サミュエルやケビンは唸らされたのに。その辺りは常に頭につきまとう。真下のキャラとユースケの演技で2時間持たすのは厳しい。彼自身が嫌いとかダメではないのだけど。むしろ好感もってるのに。國村や金田の演技は光るのに。制作側の志の低さからなんだろうなあ。3点は厳しいかもしれないけど、踊るシリーズの中の相対評価で。[DVD(邦画)] 3点(2010-07-31 11:22:45)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS