みんなのシネマレビュー |
|
261. アンタッチャブル 最後はスカッとしましたね♪ 禁酒法なんて今じゃ考えられないですね・・・。7点(2003-11-11 15:28:29)《改行有》 262. ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 私の大好きな映画「大脱走」が、暗~いサスペンスになったって感じでした。そんな舞台設定、悪くないと思います。サスペンスはそんなに好きではないのですが、楽しめて観れました。7点(2003-11-11 14:53:48) 263. ドライビング Miss デイジー ほのぼのと、心に残る作品でした。6点(2003-11-11 14:43:05) 264. マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 ストーリーは難解って事はありませんでした。 正直、大しておもしろくないです。 期待してたわけじゃないので、がっかりはしてません。 それよりも、素晴らしいCG映像に拍手でした。 ザイオンの戦い&ミフネシーンは圧巻!コピペ万歳です!! あのシーンだけは期待以上でした。あれだけで満足です。 7点(2003-11-10 23:30:34)《改行有》 265. アウトロー(1976) はじめは弱そうな農夫から、急に腕利きのガンマンにっ!?でも西部劇はこうじゃないとね。かっこいいなぁ~。いつもニヒルなイーストウッド。7点(2003-10-29 04:17:59) 266. プレッジ クロッシング・ガードがおもしろくなかったので、 ショーン・ペン監督作品に、あまり期待していなかったのですが、なかなかおもしろいサスペンスでした。 少女が襲われそうなのをハラハラしながら作品に引っ張られていきました。 6点(2003-10-27 11:17:44)《改行有》 267. クロッシング・ガード 《ネタバレ》 娘を轢き殺された父親の心理的な部分を描写し、感動を誘うという映画なんだろうが、実話であろうが、ニコルソンの演技が上手かろうが、こんな退屈な映画じゃまったくおもしろくない。 展開もラストも簡単に読めてしまうのに、めっちゃダラダラしててテンポも悪い。 デヴィッド・モースは罪の意識で苦しんでいる役だったが、偽善者っぽく感じてしまったのは私だけ? 笑った部分は石橋凌の役がもさかったところ。1点(2003-10-26 00:11:44)《改行有》 268. ラスト・アクション・ヒーロー サリエリや、スタローンには笑いました。楽しい映画だと思います。4点(2003-10-22 21:08:19) 269. 処刑人 こんな人達がいたら悪者が減っていいのかもしれません。 4点(2003-10-20 03:16:42) 270. レオン(1994) 《ネタバレ》 わざわざ主人公を殺して、後味を悪くする必要はこの映画にはそれほどないと思いました。6点(2003-10-20 02:21:47) 271. バーティカル・リミット 次々と災難が襲ってくるので、スリル満載でした!6点(2003-10-20 02:09:58) 272. 俺たちに明日はない 《ネタバレ》 シーナ&ロケッツのファーストアルバム「Sheena & the Rokkets #1」の中に「ボニーとクライドのバラード」という曲があります。 「ボニーとクライドが撃たれたその時、僕らはスクリーンを引き裂くべきだった♪」 という歌詞なのですが、どんな映画なんだろうとずっと思っていました。 歌の歌詞になるだけあって、ボニーとクライドが撃たれたその時は、とても衝撃的でした。 「明日に向かって撃て!」と比較すると、「明日に向かって撃て!」の方が少し好きです。 どちらも結末は同じですが、撃たれる映像があるのとないのでは、後味がまったく異なりますね。 でも「明日に向かって撃て!」はあれで良いと思いますし、「俺たちに明日はない」はこれで良いと思います。 後味は悪くても、ラストの衝撃的なシーンがあってこそ、この映画は人々の記憶に焼きついたんだと思います。 あと、ボニーのキャラクターはとても印象に残りました。7点(2003-10-13 20:08:44)《改行有》 273. カリートの道 私的にはスカーフェイスより好きです。パチーノ渋かった~。 7点(2003-10-12 20:05:35) 274. 大脱走 文句のなく満点の映画ですね!10点(2003-10-12 19:59:58) 275. 砲艦サンパブロ 重たい映画だったが、凄く良かった。マックィーンはやっぱりかっこいい。若いマコ(岩松信)は萩原聖人に少し似てた(笑) 8点(2003-10-10 12:41:48) 276. スカーフェイス マニーはアリアスに似すぎ!最後のグラサン男は山下真司に少し似てた(笑)。ジャパニーズやくざ映画はこんなのが多いなって思ったけど、パチーノは最高によかったです。長い映画ですが、長く感じませんでした。7点(2003-10-09 00:57:24) 277. セント・オブ・ウーマン/夢の香り アル・パチーノの演技は見事にハマってましたね。最後の演説は凄く良かった。しかし世間の評価ほど良いとは思いませんでした。5点(2003-10-07 13:40:34) 278. ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ ホフマンとデニーロの共演ってのは贅沢ですね。なかなかおもしろい話だったと思います。実際にありそうなところが良いですね。アルバニア人はかわいそ~って思いましたが(笑) 4点(2003-10-07 13:39:24) 279. パピヨン(1973) なんといっても、マックィーンとホフマンの共演ってのが贅沢すぎてたまらない!!そして、やっぱりホフマンはおもろいし、マックィーンはかっこいい。音楽もかっこいいし、ストーリーも大作だった。こんな刑務所が現実にあって、パピオンが本当にいたといのだから凄い!![映画館(字幕)] 8点(2003-10-07 13:38:14) 280. 恋愛小説家 この年のアカデミー賞はタイタニックが総なめしてる中、主演男優賞&主演女優賞のダブルは凄いですね。ジャック・ニコルソンもヘレン・ハントも見事な演技。犬の演技も最高でした。演技が素晴らしいと映画の面白さが倍増しますね! 7点(2003-10-07 13:35:56)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS