みんなのシネマレビュー
クロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142

261.  コレクター(1997) 猟奇的な雰囲気がなかなか良い作品でした。ラストの牛乳パックについては科学的に疑問が残ります。ストーリーには無関係ですが、アシュレイ・ジャッドは美人だけど料理が超下手そうです。7点(2004-09-07 16:08:57)

262.  デモリションマン 不思議な未来観、変な和風味付けなど何をとってもおバカな作品ですが、ちょっと好きです。ウェズリー・スナイプスは極悪人がよく似合う。7点(2004-08-25 15:31:58)

263.  スターシップ・トゥルーパーズ デニス・リチャーズの顔はヒロインに向いていない気がします。ただの嫌な女にしか見えません。バグのボスの顔がエロくてグロくて夢に見そうです。全体的には皮肉っぽくかつバカっぽくて、期待以上に楽しめました。7点(2004-08-18 06:49:17)

264.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル パラダイスキングがとってもシュール。なかなか良い。7点(2004-08-04 19:56:34)

265.  ランボー3/怒りのアフガン ランボー強すぎ。でも、ここまで強いと逆に気持ち良い。こんな映画もあって良い。7点(2004-07-30 15:02:24)

266.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 いつも通りはらはらどきどきで面白いのですが、今回はコメディー色が多少強めかも。小悪魔的な可愛い女優を使えばもっと良くなったのにと少し残念。7点(2004-07-29 15:11:23)

267.  新・刑事コロンボ/殺意の斬れ味<TVM> この作品では珍しくコロンボが真犯人に気付くのが遅い。ラストに解説っぽいシーンが有るのも珍しい。7点(2004-07-20 11:14:29)

268.  ウォーターボーイズ 演技などに難点は有るもののそれを補って余るほどの何かを感じました。ラストのシンクロ(?)の演技はちょっとした感動ものでした。7点(2004-07-07 15:06:26)

269.  ソルジャー(1998) 有りがちなストーリーで意表を突くような展開も無いが、悲壮感を漂わせたカート・ラッセルが少し格好良くて楽しめた。コニー・ニールセンが美しいのもGOOD。7点(2004-05-25 21:41:50)

270.  黄泉がえり 演技とテンポに多少の問題がありますが、意外な展開や感動的な場面もあり、予想外に楽しめました。途中のSFっぽい展開には少ししらけました。7点(2004-05-12 19:48:16)

271.  梟の城 やや冗長な感はありますが、邦画の中では楽しめた方です。ところで、石川五右衛門の素性についてはマジですか?7点(2004-05-02 00:09:27)

272.  少林サッカー 不自然なワイヤーアクションが多少気になりますが、おバカっぽくて楽しめました。火星人ネタには爆笑しました。女優陣が可愛いのもGOODです。7点(2004-04-18 13:00:44)

273.  Love Letter(1995) 本筋とはあまり関係ないが、くまさんが高熱で倒れた孫娘をおぶって病院へ走るエピソードにはグッとくるものがあった。全体的にもなんとなくよかった。7点(2004-03-30 16:44:07)

274.  スパイキッズ2/失われた夢の島 子供向けでストーリー展開も有りがちですが、おバカっぽい部分が大変に楽しめました。日本語の吹き替えが良いのかもしれません。7点(2004-03-27 17:39:48)

275.  耳をすませば(1995) 最近すっかり忘れていた青春時代を思い出し、心が温かくなりました。また、ラストの日の出のシーンなど絵も綺麗で好きな作品です。ただ、主題歌が素人っぽ過ぎて聞くに堪えないことが残念です。7点(2004-03-12 23:44:25)

276.  新・刑事コロンボ/汚れた超能力<TVM> ラストの命懸けのトリックは、ちょっとやりすぎの感があります。でも、楽しめました。7点(2004-03-05 17:05:14)

277.  ワイルドシングス どんでん返しのやり過ぎでストーリーの重厚さが犠牲になった感じでした。しかし、十分に楽しめました。7点(2004-03-02 22:35:24)

278.  ディープ・インパクト(1998) アルマゲドンに比べると真面目に作られた感があり、良く出来ていると思う。目の見えなくなった乗組員がその家族と最期の通信をする場面では不覚にもウルッときました。7点(2004-02-28 00:46:47)

279.  エイリアン3 かなり衝撃的な序盤は意表を突いていてGOODです。中盤のエイリアンを追い込むシーンは良く分かりませんでした。でも、全体としては良いと思います。7点(2004-02-17 16:24:34)

280.  フィフス・エレメント クリス・タッカーのギョロ目、ゲイリー・オールドマンの怪しい表情、ミラ・ジョヴォヴィッチの美(微)乳、散りばめられた悪ふざけが良かったと思います。悪役宇宙人のデザインはダメだけど。7点(2004-02-12 21:31:45)

030.36%
1151.82%
2647.75%
38710.53%
49111.02%
511013.32%
612214.77%
714117.07%
814117.07%
9455.45%
1070.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS