みんなのシネマレビュー
ジョナサン★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

261.  ボディガード(1992) 思ったよりはおもしろかった。恋愛映画だと思ってたら、意外とハラハラする場面があって意外だった。歌がすごくいい!6点(2003-11-19 17:05:32)

262.  ギャルソン! 面白かった~。だめなおじさんなんだけど、かわいくて憎めない。レストランのシーンがかっこよかった。「奇人たちの晩餐会」の人が出ているのもおもしろかった。7点(2003-11-12 16:40:56)

263.  フラッシュダンス 有名だから期待して見たけど、ストーリーがいまいち。ダンスと歌はすばらしい!!5点(2003-11-12 15:31:44)

264.  ストーリー・オブ・ラブ 《ネタバレ》 途中まで見ていてこの夫婦はうまくいかないんじゃ・・と思ったけど最後はハッピーエンドでよかった。ラストのミシェル・ファイファーのセリフに感動!夫婦って大変なんだな~と思った。7点(2003-11-12 15:28:08)

265.  オータム・イン・ニューヨーク 《ネタバレ》 予告編を見ただけで、ほとんど予想できてしまった。秋のニューヨークの街並みはキレイだったけど、ラストで、リチャード・ギアが孫にミルクをあげているシーンには違和感があった。あんなにプレイボーイだった男がそんなに簡単に変わってしまっていいのか!?5点(2003-11-09 22:09:54)

266.  グラディエーター 背景知識がほとんどなかったのではじめのうちは最後までついていけるかな?と少し不安だったけど、分かりやすくて歴史の知識を必要とするところもほとんどなく、逆に勉強になったので良かった。ラッセル・クロウ強い~!7点(2003-11-09 21:57:59)

267.  コンタクト 前半がとても退屈だった。「コンタクト」というくらいだから、宇宙人との接触がメインなはずなのに、「散々待たしといてこれだけ?!」と思ってしまった。4点(2003-11-08 14:44:40)(良:1票)

268.  バーバー 淡々としているのに先の見えない展開で楽しめた。ビリー・ボブ・ソーントンの冷めた表情が良い。カラーで見てしまったので今度はモノクロで見たい!8点(2003-11-03 16:42:56)

269.  CUBE 《ネタバレ》 閉鎖的空間で人間が変化していく様がこわかった。CUBEの仕掛けよりもお互いに殺しあって死ぬ人が多くて人間って怖いと思った。最後に生き残ったのがあの人だったのも意外でおもしろい!7点(2003-11-03 16:34:14)

270.  チョコレート(2001) 《ネタバレ》 期待しすぎたためか、淡々としすぎてていまいち。ハル・ベリーは007のほうがキレイだと思った。ハル・ベリーの子供のしつけは虐待かと思うほどで、「ほんとに愛してたの?」と言いたくなった。ハンクも父親をあっさり捨てすぎで、二人と自己中な気がした。 4点(2003-10-29 17:00:00)《改行有》

271.  リック ブラピが若い!すごくいきいきしていてかっこよかった。ブラピよりもお父さんが切なかった。6点(2003-10-27 22:13:04)

272.  エビータ(1996) セリフのほとんどない歌ばっかりのミュージカル、しかも歴史ものだったけど、テンポよく進んでわかりやすかったし、かなり楽しめた♪アントニオ・バンデラスが良かった。マドンナもなんとなくはかなげで、かわいかった。6点(2003-10-25 19:59:36)

273.  エドtv 《ネタバレ》 有名になることの代償について考えさせられた。やっぱり名声を得るにはそれなりの代償はつきものなんですね~。視聴率のためなら何でもする会社もどうかと思った。 マシュー・マコノヒーのヘラヘラした笑顔は個人的にかなり好き!!7点(2003-10-25 19:54:06)《改行有》

274.  天国の口、終りの楽園。 3人のいかれっぷりが青春っぽくて良かった。ひと夏のほろ苦い思い出といった感じで見終わったあとはちょっと切ない。7点(2003-10-24 22:09:21)

275.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 《ネタバレ》 期待してなかったけど思ってたより面白かった。子供向け映画と思ってたけどむしろ大人の映画だと思った。ひろしがわれに返るところとしんちゃんが家族を一緒にいたいと言うところに感動!6点(2003-10-24 22:02:08)

276.  クリスティーナの好きなコト キャメロンがかわいすぎ!!何にも考えずに笑えた。7点(2003-10-23 18:28:20)

277.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 極限状態によって人間が壊れていく様が恐ろしい。囚人役からおかしくなっていくと思ったら逆に看守役の人が狂ってしまったのが意外だった。一番キレてた看守のリーダーは元々人間性に問題があったのだと思うけど。テンポがよくてぐいぐい引き込まれた。ドイツ映画もいいな~。9点(2003-10-23 18:23:44)

278.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 ルーシーが父親を気遣うところに感動した。大人の女のような表情をするときがあってどきどきしてしまった。ショーン・ペンも良かった。9点(2003-10-23 18:15:01)

279.  アメリ 《ネタバレ》 他人のことには行動的なのに自分の恋愛には不器用なアメリがすごくかわいい!!お父さんの小人の人形を旅させるのが面白かった。8点(2003-10-23 18:04:06)

280.  JAWS/ジョーズ サメはすぐ作り物ってわかるけど、70年代にしてはがんばってると思いました。映像よりもあの音楽に恐怖を感じました。作品にすごく合ってる!!6点(2003-10-18 15:41:11)

000.00%
110.20%
230.61%
3183.67%
4224.49%
56613.47%
610822.04%
713627.76%
88918.16%
9357.14%
10122.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS