みんなのシネマレビュー
よっさんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 362
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

261.  チェ・ゲバラ&カストロ まず「パッケージに偽りあり」これにつきます。ガエル目当てに見ると肩透かしをくらうし、内容も随分と偏ったもので作品としてもいまいちです。[DVD(字幕)] 5点(2006-04-25 00:26:40)

262.  エコーズ 先の展開が読めてしまうので、トムの行動がまだらっこしくなる。墓地で警官に会うあたりでもっと展開するのかと思いきや、それも大した重要ではなくて。似た話しが多いだけにもっと練って欲しかった。[DVD(字幕)] 5点(2006-04-25 00:12:41)

263.  クローサー(2004) これはやっぱり舞台向きでしょう。舞台で上手い俳優が4人で演じるには良いけど、映画だと余計な背景が多すぎると思う。良い年した大人が仲間内でやったのやらないのと痴話喧嘩してるようなイメージしか残らない。[DVD(字幕)] 5点(2006-04-24 23:43:29)

264.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 正直、話しがしょぼくてビックリ。スーパーヒーローのパターンはあるとしてもちょっとお粗末過ぎ。映像の見せ場がちらほらとあって、それ以外は特になんと言う事もなくジョニー以外はみんな戻る事ばっかり。もっと前向きに考えた方が良いんじゃ?と、こっちが思うほど暗い。最後の終わり方もありきたりだし、題材は良いだけにがっかりした。[DVD(字幕)] 5点(2006-04-24 23:22:35)

265.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 好きじゃない。 デイブの心情をもっと描写しないと、ただ単に「可哀想な人」で終わってしまう。 実際可哀想ではあるけれど、もっと子供の頃の心の傷とか、その後結婚して幸せな家庭を築いた様とか、殺人まで犯してしまう精神状態を表して欲しかった。 ただ単に長いドラマを観たという感想しか持てない。5点(2005-01-15 19:16:14)《改行有》

266.  シャンハイ・ナイト 《ネタバレ》 「シャンハイ・ヌーンは面白かったのになぁ」という思いから抜けきれずに終わってしまった。 期待度が高かったせいもあると思うけど、目新しいアクションやシーンがなかったせいだと思う。 ただ、ラストで結果的にジャッキーが実力で敵に勝ったわけではない点は驚きだった。 もう強いだけのジャッキーは卒業って事かなと思ってしまった。5点(2005-01-15 18:09:46)《改行有》

267.  タキシード(2002) 設定は良いんだけど、この役を「強い」と分かっているジャッキーがやっても意外性がないのが残念。観終ってからも特別感想もなく「やっぱりジャッキーは面白い!」と思わせて欲しいファンとしては、物足りなさだけが残ってしまった。5点(2004-05-24 18:57:06)

268.  ハイリスク まず、ものすごいパクリに驚いた。リンチェイ作品にしてはアクションが物足りないけど、ジャッキー・チュンに心が奪われてしまったので(色んな意味で)気にならないかも。いや、とにかく驚いた。5点(2004-04-16 12:11:15)

269.  サンタクローズ 途中で面白いのか、面白くないのか分からなくなってしまった。飽きたと言うべきかな?あまり難しく考えないで観た方が、楽しめると思う。5点(2004-03-22 18:02:34)(良:1票)

270.  リバー・ランズ・スルー・イット 私にはいまいちでした。景色は最高でした。でも、冬は厳しそうですねぇ。5点(2004-02-17 18:13:19)

271.  river(2003) 舞台挨拶目当てで観ました。北海道を代表するチームナックスがお笑い一切抜きで出演しているというのがウリでしたが、やっぱり彼らにはお笑いは不可欠ではないかと思うのが素直な感想。登場人物にもっと深みを持たせないと設定が生きてこないし、何故そこまでのリスクを犯してまでその薬が欲しいのかという説明も足りない気がする。それと、犯人の目的がいまひとつ弱い気もする。でも、音尾さんはすごく良かったし、ナックスも鈴井さんも好きなので5点。5点(2004-02-06 12:13:07)

272.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 登場するキャラ全員に魅力がないとつまらない。故につまらない。5点(2004-01-17 13:43:30)

273.  ウォーターワールド カッパだよ~5点(2004-01-17 13:33:09)

274.  マーキュリー・ライジング 予告で期待しすぎて失敗した、というのが感想です。自分への反省ですね。5点(2004-01-17 13:21:25)

275.  ゴリラ 本当に「普通」。シュワちゃんだから観たっていうのが本音。5点(2004-01-17 13:19:06)

276.  ビーン ちょっとくどい。TV版ではゲラゲラ笑ったから、期待が大きすぎたのかも。5点(2004-01-17 13:16:38)

277.  ライジング・サン(1993) 「女体盛り」で脱力です。5点(2004-01-17 13:03:41)

278.  ランダム・ハーツ 確かに想像していた内容とは違いましたが、そこそこ面白かったです。宣伝文句が間違っているのではないかと思いました。5点(2004-01-17 12:37:22)

279.  ジャッジ・ドレッド(1995) いや、まぁスタローンらしいという感じではないでしょうか。5点(2004-01-17 12:30:29)

280.  ホーンティング キャサリンに罪はないのだけれど、彼女にばっかり気持ちが行ってしまって、主役が誰なのか見失いそうになってしまった。オチも「そりゃないんじゃない?」って感じで、いまいち納得できなかった。5点(2004-01-17 12:10:55)

000.00%
171.93%
2164.42%
3256.91%
4195.25%
54311.88%
66317.40%
77921.82%
86517.96%
9246.63%
10215.80%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS