みんなのシネマレビュー
珈琲時間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 781
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

261.  告白(2010) 《ネタバレ》 映画のテンポや雰囲気は独特で見ていて飽きなかったけど、結局は電気屋の息子がイカレチョンパでした、というだけの映画な気がしてなりません。。[DVD(邦画)] 5点(2011-02-01 22:43:38)

262.  キック・アス 《ネタバレ》 ニコラスケイジ本当にはまり役。30万ドルで購入したロケットマンはかなりイカシテル。そして最後はやっぱりあのバズーカ、すっきりしました。主人公の面構えも最初と最後では全然違う、成長したな![映画館(字幕)] 8点(2011-02-01 10:26:43)(良:1票)

263.  アンストッパブル(2010) 《ネタバレ》 列車の重量感が視覚と効果音でうまい具合に表現されていて、まさに「鉄の塊」という感じでした。その鉄の塊が暴走して、行く手を阻むものをすべて豪快に破壊していくという演出はとても迫力がありました。車で並走して操縦席に飛び乗って列車を止めるという方法を早くやってれば良かったのでは、と思わないこともないが、それじゃ映画になりませんね(笑)。大画面、大音量で観賞できる映画館で観るのがおススメです。[映画館(字幕)] 7点(2011-01-12 11:05:48)

264.  トロン:レガシー 《ネタバレ》 初日、観てきました。3D自体はそこまで強調させれてなかった気がしますが、逆にいえばそれだけ物語と溶け込んでいるような自然なうまさなのかなって思いました。ストーリー自体は、これまでのSF作品とは異色をなす世界観で惹きこまれました。完全に普段の生活から切り離されました。エンディング間近の攻防も迫力があったし、とても面白かったです。でも、あの父さんの最後の技(?)はすごかった(笑)。完全体といわれる「アイソー」の女の子が現世界に来て、今後の世界はどうなってしまうんだろって思いました。 もしや続編あり??[映画館(字幕)] 8点(2010-12-17 17:44:27)

265.  エクスペンダブルズ アラ還スタローンが年齢を感じさせないアクションに感心しました。あと、ロッキー4のドラコもがんばってる![映画館(字幕)] 5点(2010-11-09 09:09:16)

266.  ナイト&デイ 完全に暇つぶし、何も考えないで見れる映画という事でチョイスしました。その予想は外れてはいなかったけど、映画としては結構きちんと出来上がっていたと思う。観終わった後、ちょっと感心しました。[映画館(字幕)] 6点(2010-11-04 23:20:21)(良:1票)

267.  十三人の刺客(2010) 《ネタバレ》 自分だったら、ずっと屋根の上から弓矢だけで攻撃するかな。[映画館(邦画)] 6点(2010-10-31 12:31:32)(良:1票)

268.  インセプション 《ネタバレ》 ディカプリオのハッピーエンドが夢の中のスペクタクルとは実は関係なく、サイトーの電話一本っていうのは、サイトーの権力がどんだけすごいんだって思いました(笑。 俳優陣の好演と最後のハッピーエンドに+1点。良作。[映画館(字幕)] 9点(2010-08-01 11:07:11)

269.  ヒックとドラゴン ドラゴンがかわいい。なんかドラゴンのリアクションが実家で飼っている犬みたいで思わず笑ってしまいました。[DVD(字幕)] 7点(2010-06-16 07:35:37)

270.  シャッター アイランド 《ネタバレ》 精神病がらみで最後の最後で「すべて幻想でした」というオチ、たまに映画であるが好きになれない、やめてくれ!せっかく前半はサスペンス&ミステリーの雰囲気があってよかったの最後は「幻想でした」を説明するのが台詞ばっかでクドい![映画館(字幕)] 5点(2010-04-29 23:00:34)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS