みんなのシネマレビュー
へろりうしオブトイジョイさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 385
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920

261.  おかしなおかしな訪問者 そうそう、これだこれだ!深夜にやってて何故か一気に見てしまったあれ。最初から最後までひたすらまくし立てられるフランス語。チープなんだか作りこまれてるんだか良く分からない、フランスコメディ。か?ドタバタを通り越したハイテンションムービーです。6点(2004-06-12 01:56:48)

262.  猟奇的な彼女 韓国おばちゃんって、みーんな「李麗仙」 な事が分かりました。何がどうと言えないけどこれは受けると思いました。しかし同じようなものを日本できっと撮れないでしょうね。7点(2004-06-11 15:56:00)

263.  アレックス 【更新レビューだい!】「メメント」見てきましたー。激しく更新げんて~ん!!おめーただの猿真似だろ!せめて何か逆になる必然を感じさせる要素を盛り込んでから出なおしてらっさ~い!ちと興奮しすぎました。「モニカベルッチとヴァンサンカッセル夫妻の良く分かるセクース講座(NHK教育放送不可能)」を主題にすえてしっかり作ればよかったのに。せっかく良く分かりましたので。え、主題じゃないし?2点(2004-06-11 15:33:13)

264.  硝子の塔 なぜUB40のあの陽気な曲が挿入歌なんでしょう・・・・・5点(2004-06-11 15:27:41)

265.  スターシップ・トゥルーパーズ わはは!!バーホーベンだったとは。ここに来るまで気づかず・・・何故!? 昆虫愛好家やナウシカたちには、とても見せられませんですね。「戦場青春もの」にしたくて気が付いたら方向を間違えてしまった・・・ なわけないね!予想以上に面白いほうだとは思いますよ。6点(2004-06-10 20:13:20)

266.  M:I-2 キターッ!!全編トム・クルーズでお届け致します、今週の新曲『T-2』Lyric:John Woo Music:Tom Cruise Perform:Tom Cruise(タイトル違うってぱよー!)   えっ!?『M:I-3』もリリース予定!?5点(2004-06-10 14:51:42)

267.  マルコヴィッチの穴 この映像センスはさすが。PVでの彼しか知らなかったもので、私は好きです。あの女性が核となるはずなのに、それほどのお方にとても思えないところで減点です。狙ったのなら良いんですが。マルコビッチだらけの水泳大会(*´Д`*) ,、ァ '`ァ8点(2004-06-10 12:15:53)

268.  CUBE うぎゃぎゃぎゃぎゃ!!!ほら、12~15個くらいの数字が書いてあるパネル(絵の場合もある)を動かして並べるパズルありますよね。あれ見るとしばらく連想してしまいそう・・・実はテレビで、ラストシーン「だけ」うっかり見ちゃって・・・それなのに、全然ラストにどうつながるか予想出来なくなり、少しも早送り出来ず、一気に見てしまいました。8点(2004-06-09 22:51:58)

269.  ムーラン・ルージュ(2001) 「あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ」な感じに脳みそがなった時を再現したような映画。監督の「あひゃひゃひゃ」でありましょう。役者もきっとフィルムの前では「あひゃひゃひゃ」させられていたんでありましょう。または、歴史をすっかり忘れている昨今ですが、つまり「ボヘミアン革命」そのものなんでありましょう。9点(2004-06-09 14:51:04)

270.  バイオハザード(2001) 出た時にハードとドラクエを同時に買う、というほどゲームはしない自分ですが、ミラ・ジョボヴィッチ嬢に高得点献上です。続編への伏線を感じさせましたが、出来るのかな?8点(2004-06-08 17:37:20)

271.  千と千尋の神隠し 地味に思いました・・・ 何故ヒットしまくったのかを無理矢理考えて、「カオナシが現代の無関心・無神経さを象徴してるからなのかも」「主人公をあえてかわいくしてないからかも」「彼女の成長物語が軸だからなのかも、子供たちにがんばれとのメッセージが込められてるのかも」「絵柄的にもアニメ的にもそこそこ迫力あるし」「ノスタルジーを感じる風景だし」いろいろ考えましたがどれでもないなあ。7点(2004-06-08 17:29:35)

272.  セクレタリー リストカッターさんたちの心理は全然理解出来ないんですが、こういう女性を狂言回にしてこそ上手く出来上がる作品なんだなと感じました。もちろん、あーんな事やこーんな事を期待して不純な動機で見ていただいてもいいかと思います。7点(2004-06-08 16:59:36)

273.  トランスポーター 「リュックベッソンさんのアジア女優第2弾」だそうですね。だとしたら。お色気度では完全に負けてますねー!広末!とゆーかアレは多分出来ません。事務所的にも無理ぽ。そのへんの事情もかんがみて、残念であります。どこがですか。少し本筋と離れてしまいましたが、アクションはなかなかよろしいと思います。7点(2004-06-08 16:39:42)

274.  シカゴ(2002) Pop! Six! Squish! Uh-uh! Cicero! Lipschitz!!9点(2004-06-08 16:09:30)

275.  TAXi3 ぶわはははははは、スタローン!さりげに出てきたWASABIのポスター!しかし1も2も見てないでいきなりこれから見る私も、なんだなー。とりあえず前作見るの楽しみす。それにしても、どんな拷問だったんでしょう・・・・・7点(2004-06-08 14:28:30)

276.  愛人/ラマン 話題になりまくった当時劇場へ。「例のCCDで撮ったセクスシーンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!」「話題の毛ぼかしキタ━━(゚∀゚)━━!!!!」とにかくその連続のみ(核爆)もー何年も経ったので当時の斬新(?)さも薄れてるだろうしぃぃ大人だしと思いつつ改めて鑑賞。まあそうですねえ。エッチ度は、それほどでも。何だったんでしょう、あの話題っぷり?ボカシ効果はあなどれず・・・(やめ)愛も性もろくに知らない、興味もわかないうちに行為のみに突っ走ってしまい、その後愛していた事に目覚めた少女の哀しいことったら。そこから進めず「18で年老い」てしまったんですね。最後にこれだけは言わせていただいて、2人の役者さんたちを絶賛すべきでしょう。「ウホッ!いいおけつ」7点(2004-06-08 04:10:34)

277.  模倣犯 え~、つまり、あらすじ投稿のつもりではありませんが、こういう映画っす。孫を殺されて悲しみの山崎努さんでありますが、変わりにとも言うべきか、たまたま知り合った一連の事件の関係者の男の子と、残された犯人の赤ちゃんの世話をする事になって、さあ大変。お豆腐屋じーちゃん、余生を悲しんでるヒマがないけどがんばれ!4点(2004-05-27 20:34:55)(笑:1票)

278.  ウォーク・トゥ・リメンバー こっこぱっこぱっこっこっここー!(註:こっ恥ずかしー!!!)6点(2004-05-27 16:26:52)(笑:1票)

279.  8mm こういうものがあるんだ、ふーんと思うところもありますが、電車ガールやジェットエンジンにスポッと吸い込まれる人やチxチxン首切りやrottenのアレやコレ(検索しないほうがいいですYO!)を結構見てしまってるんで、それほど特別な存在なのかと実感がわかなかった。てゆーか自分なにやってんだか。そのフィルムを借りた、わりと普通のサスペンスでした。フィルムを巡るあれこれではなかった気がしました。ちなみにあくまでも「アホ小動画」をネットで拾いたくて踏んでしまった映像たちです、わざわざ探すよーな趣味はございませんー(まあいいけどw6点(2004-05-25 18:36:47)

280.  ファンタジア2000 吹替えで観ました。この場合字幕との大差はなさげですが。ベット・ミドラーだ。クインシー・ジョーンズだ。出てるだけかぃ!ディズニー風味クラシックPV、前のファンタジアリスペクトかな?くらいに観てたら、だんだんやられましたー。例のボツネタたちのほうが観てみたくなっちゃったので、8点です。8点(2004-05-24 06:57:08)

0112.86%
1143.64%
2287.27%
3256.49%
4246.23%
5287.27%
64812.47%
77318.96%
87920.52%
94110.65%
10143.64%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS