みんなのシネマレビュー
rainbowさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 320
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 やっとレビュー数300突破。この調子で限界突破するでぇ~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

261.  メン・イン・ブラック2 1のほうがまだよかったなあ。続編で評価あげるのはやっぱ難しいね。4点(2004-06-25 12:24:14)

262.  ハルク 前半にもちょっとは見所作っておいてよって感じ。後半は普通に楽しめたんだけど、前半のあまりにもダラダラした展開で台無しな感じがする。CGは迫力あってよかったけど、それ以前の問題。4点(2004-06-24 05:42:50)(良:1票)

263.  IT/イット〈TVM〉 前半の幼少期のシーンはけっこうよかったんだけどなあ。ピエロとかもかなり不気味な 感じで怖かったんだけど。ラストはかなり引いたなあ。正体大蜘蛛なんてそんなオチあり?って感じで物語が台無しになってしまった。ドリームキャッチャーと同じコケ方してるよなあ4点(2004-06-22 18:07:10)《改行有》

264.  DEAD END デッドエンド<TVM>(2003) ついついパッケージがやばそうだったんでおもろいかもと思い、借りてみたけどかなりつまらない。始めから最後までなんの驚きもなく、ただ単調に物語が進んでいくだけで これってサスペンス?と思ってしまった。まあ芸術の先生のイカれっぷりはけっこう怖かったけど、それしか印象に残っていない。4点(2004-06-22 03:42:05)《改行有》

265.  ヴィドック 「まさか犯人がやつだったとは」ってすごく驚かされたんだけど、ちょっと設定を考えると無理があるようにも思える。だから予想もそうそうつかない。映像はよかったけどね。4点(2004-06-17 18:52:51)

266.  グリーン・デスティニー ベタなワイヤーアクションがくどく目立って、ちょっといきすぎな感じがした。またストーリーもいまいちだし、ラストもそりゃないだろって感じです。4点(2004-06-14 20:56:52)

267.  ギャング・オブ・ニューヨーク かなり長い映画だなあ、ってのは覚えてるけど内容のほうはなんもでてこない。まあ日本の歴史ならすんなりはいりこめるけど。だから自分がアメリカ人だったら、もっと楽しくみれたのかもしれない。4点(2004-06-13 18:25:46)

268.  ダークシティ けっこう前にテレビでみたんだけど、なんか途中から理解できなくなって、ちょっと悔いが残ったのを覚えています。まあでもそんな世界観にはいりこめなかったし、なんか ストーリーも安っぽく感じて、眠くなっちゃったね。まあでも完全に理解するためにもう一回だけ観てみようかなあってのはあります。4点(2004-06-13 18:01:09)《改行有》

269.  猫の恩返し いやあ、この作品はジブリの中ではあんまりだったかなあ。ストーリーがよくなかったね4点(2004-06-10 15:14:42)

270.  ドラゴンボール 魔神城のねむり姫 この映画かなりテレビでやってたような。新鮮な感じでよい4点(2004-06-09 18:00:20)

271.  ドラゴンボールZ ガーリックキモかった。最後ちょい可愛そうやったけどな。4点(2004-06-09 17:22:48)

272.  ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空 ナメック星人も以外にもろいもんやなあ。ちょっと笑えたけどね4点(2004-06-09 17:11:39)

273.  ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ 亀仙人がちょい活躍してたのに4点。4点(2004-06-09 16:59:22)

274.  最後の猿の惑星 最初の猿の惑星以外はやっぱどれもパッとしなかった気がする。新猿の惑星もそこそこだったけど。最後くらいはって期待した感はあったけど、普通に楽しめなかった。4点(2004-06-08 12:11:41)

275.  Dolls ドールズ(2002) ホーキング青山の演技に+3点(個人的にかなり爆笑した)。色彩に+1点。要するに全く理解できなかった 4点(2004-06-06 15:57:50)《改行有》

276.  セブン 個人的に残酷で重たいラストには衝撃的でよかった。しかしそこまでの流れはそんなにのめり込んでみれなくて記憶に残っていない。ラストだけに4点4点(2004-06-06 11:49:52)

277.  ブレイド2 1よりアクションがしょぼかったように感じた。ストーリーとしてはこちらがいいけど、それだけ。 期待してただけに残念4点(2004-06-06 07:57:52)

278.  続・猿の惑星 地底人がでてくるまではそれなりにみれたけどね。ラストは特にがっかり。もうちょいなんとかできただろっ!って思った。シリーズの最初がすごくよかっただけにもったいない4点(2004-06-05 20:01:54)

279.  トゥームレイダー そんなにストーリーにのめり込めなかった。アクションもやっぱり物足りない感じあったし。まあだけどアンジェリーナの体はセクシーだったなあ。顔はそんなにタイプじゃないけどね。4点(2004-06-05 18:58:43)

280.  少林サッカー 後半のキャプテン翼より現実離れしたサッカーの試合のシーンしか記憶にないなあ・・・。まあ馬鹿さ加減もほどほどにって感じで。4点(2004-06-05 18:26:35)

030.94%
120.62%
2123.75%
3216.56%
43711.56%
56018.75%
65717.81%
74915.31%
84614.38%
9247.50%
1092.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS