みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

261.  サムサッカー こういう大人度に関する青春映画は結構好きです。主人公が前進していく様子をみると、もう少し頑張ってみようかという気分になってきますね。[地上波(字幕)] 6点(2009-10-10 22:41:24)

262.  ゴーストバスターズ(1984) 映画が好きな人が作っていますという感じがなんか微笑ましかったです。エンターテインメント重視の映画は評価を下げがちになりますが、そこそこ面白いので。[地上波(字幕)] 6点(2009-10-04 13:04:39)

263.  シンバッド七回目の航海 特撮モノとして大いに見る価値がある作品ですね。アルゴ探検隊に引き続いての鑑賞でしたが、骸骨はこちらが元祖なんですね。ストーリーも面白かったです。[地上波(字幕)] 6点(2009-09-14 22:18:57)

264.  ハーヴェイ 彼には害もないし、積極的に外出もしていて、病院がどうして必要なんでしょうか。ハーヴェイの存在も多くの人に認識させているし、なにより彼が幸せそうで。ついでに周りの人も幸せにしてしまうところなんかは見ていて本当に和みました。[DVD(字幕)] 6点(2009-09-05 20:26:29)

265.  マーティ ジャケットではかなりニヤケた表情でしたが、実際は愛嬌があっていい人。彼と話しているときの彼女の表情がうれしそうで、すごくほっこりしました。[DVD(字幕)] 6点(2009-09-02 22:21:33)

266.  三十四丁目の奇蹟(1947) リメイク版を先に観ていたので、忠実にリメイクしたなぁと思いました。なんといってもこちらではナタリー・ウッドのませガキっぷりが可愛くてしょうがないです。私もあんな風に子供を引き付けられるような人になりたいものです。[地上波(字幕)] 6点(2009-08-31 22:20:16)

267.  アラビアのロレンス 完全版 こういうスペクタクル映画は覚悟を決めてから見るのがいいですね。週末いっぱいを使ってベン・ハーと二本立てで楽しみました。予備知識を入れずに見たのですが、一人の軍人がアラビアで戦うというシンプルさが意外でした。ロレンスの感情の変化はかなり複雑であったと思いますが。最後に気になったことは、本当に女性が一人も登場していないのかということですかね。[地上波(字幕)] 6点(2009-08-23 22:55:26)

268.  ベン・ハー(1959) こういう長尺の映画だと緊張感を保たせるのが難しそうですが、これはなかなか。最後の1時間は時計が止まったかのように長く感じましたが、その前まではあっという間でした。でもあの落とし方はちょっと…。[地上波(字幕)] 6点(2009-08-22 19:06:33)

269.  ロープ 《ネタバレ》 脚本家が最初の殺人シーンは見せない方がよかったと言っていますが、確かにそうかもしれません。それと拳銃の効果がいまいちだったように思えます。もっともっとじわじわくるような緊迫感が欲しかったです。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-21 22:53:45)

270.  私がクマにキレた理由 ちょっと説教臭かったけど、今のタイミングで観ることができてよかった。スカーレット・ヨハンソンは役者の道を順調に歩んでいるなぁ、とか感じました。[映画館(字幕)] 6点(2009-07-12 22:46:08)

271.  裸の銃を持つ男 笑いましたね。次のギャグはどんなだろうとか思いながら見てました。内容はさっぱりでしたが。野球のシーンが長すぎるのがちょっと。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-05 20:56:37)

272.  キリング・フィールド レビューしづらい内容ですね。確かに圧倒されましたが、政治的な思惑はよくわからないので、内容への理解が追い付かなかったのが正直なところですね。[地上波(字幕)] 6点(2009-07-05 20:50:52)

273.  野のユリ シドニー・ポワチエが好きで、この映画もいいと思います。シスターに言いくるめられて、ぶすっとする顔が印象的です。寝起きの演技もリアルさがすごい。アーメンくらい自分の国の言葉で言わせてあげなよ、なんて。[地上波(字幕)] 6点(2009-07-02 22:01:16)

274.  恐怖の報酬(1953) 「恐怖の報酬」はセリフでも出てきますが、いいタイトルですね。ただ男たちが運転しているシーンばかりで、最終的に飽きが来ました。ラストも予想ができてしまいます。[地上波(字幕)] 6点(2009-06-28 18:21:14)

275.  アポロ13 再現度がかなり高いようで、それだけ見応えがあります。また宇宙のシーンも違和感がなく、本当にぷかぷか浮いているように見えます。ただ、キャストがあまりに豪華で、コマーシャルな香りがして来るのがちょっと。これがSFでなくて歴史ものにカテゴライズされるのは、あたりまえだけどすごいと思う。[地上波(字幕)] 6点(2009-06-27 17:08:50)

276.  アラバマ物語 少女の目を通しているだけあって父親の偉大さが強調されていますが、なんか話がきれいすぎるなぁと思ったり。多少は美化されていますよねぇ。[地上波(字幕)] 6点(2009-06-21 11:06:40)

277.  ロンゲスト・ヤード(1974) スタントがガチンコっぽくてリアリティがありますね。つい熱くなってしまいました。ルールはわからずとも楽しめました。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-20 22:56:18)

278.  マンハッタン殺人ミステリー 本当にミステリーを書こうと思ってるのか疑うくらいの内容ですね。ギャグ満載のコメディで、好みが分かれるでしょうね。期待通りでした。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-20 14:42:23)

279.  ロスト・チルドレン 悪趣味な映像の連続ですが、なぜか嫌いにはなれず引き込まれます。子供と大人の境界線が全くなく、人物は奇妙な形をしているし。なんといってもあの少女の完成度の高さには驚きましたね。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-15 22:28:09)

280.  アルゴ探険隊の大冒険 迫力のある特撮と受難続きの冒険物語にわくわくさせられました。当時、いい大人たちがこういうアドベンチャーもので歓声をあげていたのを想像するとちょっと笑えます。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-14 15:42:34)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS