みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

261.  ザ・エージェント トムが最初は嫌な奴で、選手とか助手から学びました的な内容なら、ありふてれているけど好きだったかな。レネー・ゼルウィガーの母親役はあまり似合わなかったと思います。[地上波(字幕)] 5点(2009-07-12 16:52:58)

262.  ジェリーフィッシュ(2007) アーティスティックで雰囲気出ているのですが、どうも好きになれない映画です。カサっとした薄暗さを感じてしまいました。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-10 21:51:51)

263.  僕らのミライへ逆回転 前半では想像できないくらい意外にうまくまとまっていますね。ジャック・ブラックが濃すぎですが、そのほかの豪華キャストはやっぱりいい。この監督は観たのが三作目ですが、どれも似ているようで雰囲気が違うんですよね。[DVD(字幕)] 7点(2009-07-09 21:39:15)

264.  ラッキー・ナンバー すごく退屈。ティム・ロスはいい感じでしたが。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-06 21:19:56)

265.  裸の銃を持つ男 笑いましたね。次のギャグはどんなだろうとか思いながら見てました。内容はさっぱりでしたが。野球のシーンが長すぎるのがちょっと。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-05 20:56:37)

266.  キリング・フィールド レビューしづらい内容ですね。確かに圧倒されましたが、政治的な思惑はよくわからないので、内容への理解が追い付かなかったのが正直なところですね。[地上波(字幕)] 6点(2009-07-05 20:50:52)

267.  フォーチュン・クッキー なんだディズニーだとなめていたら、意外にも入り込めて悪くない雰囲気でした。リンジーが設定の年齢より上に見えるのと、カーティスさんがはじけすぎていて、違和感がなかったのが残念。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-04 22:04:55)

268.  オールウェイズ スピルバーグってなんか駄目なんですよね。絶妙に外してくれています。それにしてもこの頃のホリー・ハンターはやっぱりいいです。鼻息が荒い感じとか、でも実は弱いところとかが特に。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-04 16:33:01)

269.  野のユリ シドニー・ポワチエが好きで、この映画もいいと思います。シスターに言いくるめられて、ぶすっとする顔が印象的です。寝起きの演技もリアルさがすごい。アーメンくらい自分の国の言葉で言わせてあげなよ、なんて。[地上波(字幕)] 6点(2009-07-02 22:01:16)

270.  花嫁の父 《ネタバレ》 娘を手放してなるものか的展開なのかと思っていましたが、意外にのん気に捉えたお父さんでした。むしろドタバタする周りに振り回されて、大変そうな役回りです。女性陣が美人で、目の保養にはいいですね。[地上波(字幕)] 7点(2009-07-01 22:20:28)

271.  恐怖の報酬(1953) 「恐怖の報酬」はセリフでも出てきますが、いいタイトルですね。ただ男たちが運転しているシーンばかりで、最終的に飽きが来ました。ラストも予想ができてしまいます。[地上波(字幕)] 6点(2009-06-28 18:21:14)

272.  アポロ13 再現度がかなり高いようで、それだけ見応えがあります。また宇宙のシーンも違和感がなく、本当にぷかぷか浮いているように見えます。ただ、キャストがあまりに豪華で、コマーシャルな香りがして来るのがちょっと。これがSFでなくて歴史ものにカテゴライズされるのは、あたりまえだけどすごいと思う。[地上波(字幕)] 6点(2009-06-27 17:08:50)

273.  手錠のまゝの脱獄 題材も内容もよく、二人の泥臭い演技もよかった。まさに小品という感じの映画ですが、シンプルにいいと思いました。[地上波(字幕)] 7点(2009-06-24 22:12:49)

274.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか さすがにここまでやられると気分が悪いものですね。キューブリックはどうも合いません。[地上波(字幕)] 4点(2009-06-23 21:40:46)

275.  5つの銅貨 この映画は、思い入れがあるかどうかで全く違った印象になるような気がしました。私にはまだ音楽満載の楽しい映画という印象しか残りそうにないです。[地上波(字幕)] 5点(2009-06-22 23:22:38)

276.  めぐり逢い(1957) 泣けるというより、自然と笑顔になるエンディングでした。序盤もいいですが、ラストにかけての展開が好きです。デボラ・カーが特にいいですね。[地上波(字幕)] 7点(2009-06-21 20:46:08)

277.  アラバマ物語 少女の目を通しているだけあって父親の偉大さが強調されていますが、なんか話がきれいすぎるなぁと思ったり。多少は美化されていますよねぇ。[地上波(字幕)] 6点(2009-06-21 11:06:40)

278.  キャリア・ガールズ 久しぶりに再会したという設定の描写がかなりリアルです。アニー役のリンダ・ステッドマンの演技が秀逸だと思いました。こんな風に過去を振り返ることは、いいことだと思います。新たな気分になれるというか…。回想モノが好きな理由ですかね。でも、ちょっと偶然が多すぎる気が…世間ってそんなに狭いですか…?[DVD(字幕)] 4点(2009-06-21 06:50:08)

279.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 ストーリー性はいまいちですが、映像が面白かったです。伏線の張り方もよかったと思います。[DVD(字幕)] 7点(2009-06-21 06:48:22)

280.  ロンゲスト・ヤード(1974) スタントがガチンコっぽくてリアリティがありますね。つい熱くなってしまいました。ルールはわからずとも楽しめました。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-20 22:56:18)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS