みんなのシネマレビュー
タッチッチさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 691
性別 男性
自己紹介 鑑賞直後の感想を書き込むようにしています。映画館にはほとんど行かないので基本的には家庭内鑑賞になっております。年齢はくってますが映画を積極的に見るようになったのはDVDが普及してからの、にわか映画ファンです。なので映画に関しての特に過去の名作に関する知識が全くありません。今後の課題でもあり楽しみでもあります。26086

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

261.  イントゥ ザ ブルー 素晴らしく綺麗なロケーションにドス黒い内容。あんまり気分のいいものではありませんでした。[地上波(吹替)] 3点(2009-06-09 19:44:34)

262.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ 後味もよろしくないし、オチにたどり着いてもハイハイやっぱりそうですかしかない。なんか無理矢理サスペンスとかサイコを作ろうとした感が強い。もうちょっと練りこんでくれないと。せっかくの熱演好演のデニーロダコタが無駄使いになってしまった。チャーリーと言うとどうしてもチャーリー浜さんを連想してしまい、チャーリーチャーリーチャーリーと連呼されるとすこしクスッとなったし、「僕、チャーリー」のきめ台詞が頭の中で何度も鳴り響いた。[DVD(字幕)] 3点(2008-09-08 18:01:29)(笑:1票)

263.  パニッシャー(2004) 《ネタバレ》 うわーこれはひどいね。制裁と言ってもこっちがドン引きしちゃうくらいエグいやり方だし。逆に悪者はヌルすぎるし。トラボルタが悪役だから楽しみにしてたのにこれでは。失笑してしまう作品。[地上波(吹替)] 3点(2008-05-14 15:12:08)

264.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち 《ネタバレ》 1作目はそこそこ面白かったのに、今回の作はまるでダメ作。序盤はそこそこ緊張感もあり、宗教猟奇的な雰囲気だしてたのに、不死身人間でてきてからはボロボロ。解かり辛いストーリーに、何じゃこれの結末。キリストもどきを生かしておいた意味も不明。 せめて財宝の意味合いははっきりさせて欲しかった。アンフェタミンだけはしっかり印象に残りました。[CS・衛星(吹替)] 3点(2008-05-11 15:24:35)《改行有》

265.  日本沈没(2006) これがオリジナルなら5点あげてもいいかなとは思ったけど、オリジナルが有ってこの出来なら3点がいいとこ。本心ではマイナス点、冒涜しているとも思った。石坂と豊川は明らかにミスキャスト。まあ、オリジナルファンとしては悲しい気持ちになりました。[地上波(吹替)] 3点(2008-04-14 18:53:50)

266.  フライトプラン ジョディフォスターがうまいのが判ったが少し演技が過剰の気が。モンスターペアレンツが社会問題化してるんで感情移入しきれなかった。脚本にも無理があるような。[地上波(吹替)] 3点(2008-04-13 17:22:35)

267.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 《ネタバレ》 お金はかかっているかもしれないけどB級テイスト炸裂。というよりBマイナスいやこれぞC級か。もしかしたら製作側のわざとのB級狙いかも。そう思いたい。くらいのでき。AVP1は意外にそこそこ楽しめたんだけど、今回はまるでダメ。ストーリーになんのこくもなし。いにしえのバタリアン落ちだし。プレデターとエイリアンが見分けづらいのも痛いし。暗いし。あっさり死にすぎて、最後は誰が死んでも驚きはなかったな。久しぶりに馬鹿にすんなという作品に出会ったことは逆に嬉しい。[DVD(吹替)] 2点(2008-06-28 23:08:53)

268.  デビルマン 再見。0点を付けるために何の因果か2度目の観賞となった。漫画(アニメじゃない方)の熱烈なファン。その原作の良いところをカットして、どうでもよいエピソードをチョイス。脚本家に原作に対する愛がないために勝手に自分風のデビルマンを描いてしまったようだ。で、日本映画SFにありがちな展開に。演技はこの際おいておこう。たとえ高校文化祭レベルとしても。カメオ出演の多さがこの神原作を馬鹿にしてるのがわかる。どうせ、漫画だからと、監督演出制作の意識の根底にあるのだろう。永井豪はこの作品の完成を見てなにを思ったのだろう。彼にとってデビルマンとは、キューティーハニーやハレンチ学園の映像化とは意味合いは違ったであろうに。できることなら、もう一度ハリウッド制作で再挑戦させてあげたい・・・。この映画は日本の文化とも言える漫画を愚弄し日本映画史において大きな汚点となった。改めていうけど原作は素晴らしいんだよ。この映画もってデビルマンは語ってはならない。ここは強調しておきます。[DVD(邦画)] 0点(2011-05-21 09:45:30)(良:2票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS