みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
スポンサーリンク
2902. 地中海殺人事件 題名に殺人事件と入っておきながら一人しか殺されないというこの面白さ。ん~、日本の2時間ドラマでは絶対にありえないことですねぇ。まあポワロの妄想で泳ぐシーンは笑っちゃいました。なんてったってお腹が出すぎだもん(笑)5点(2004-11-04 22:10:42) 2903. デッドリー・クーガー 《ネタバレ》 はぁ・・・、脚本がグダグダな上に海軍なのにやる事が読まれているというこのアホっぷりさ。「彼に何するのよー!」、、、、、、いやいや見たらわかるでしょ、格闘してるんですよ(笑)ブライオン・ジェームズがこんな映画に出てるとはよほど仕事かなかったのかよほどお願いされたからでたんだろうなぁ。銃撃戦のショボさとラストのショボさは殿堂入りに近いですねー。まあB級映画には程遠いC級映画でしょう。2点(2004-11-04 22:08:58) 2904. 28日後... で、結局感染した人たちは餓死しちゃったって訳?夜に活動するなって言ってるくせに活動するから感染しちゃうんだよ。5点(2004-11-02 19:21:27)(笑:1票) 2905. 剣侠ロビン 題名に剣と入っていながらあまり剣を使わないロビン、いやロビン・フッド、いやむしろロビン・フッド!君は伯爵だったのか・・・。昔特有の死に方の偏屈さにはいつも笑っちゃいますねー。4点(2004-11-02 19:18:46) 2906. アイ・スパイ 《ネタバレ》 なんか「9デイズ」のクリス・ロックと「フィフス・エレメント」のクリス・タッカーを足したようなコンビ。要するにグダグダだということ。4点(2004-11-02 09:22:39) 2907. パニック・ルーム 《ネタバレ》 結局仲間割れなのね。ってかパニック・ルームやられ放題ですね(笑)5点(2004-11-01 19:21:49) 2908. マイ・フレンド・フォーエバー 去年のある事がきっかけで人の「死」に対して妙に涙もろくなった。本当に自分の一番の大切な人が死ぬ事がどれだけ悲しいことがは実際に体験することであるが、まだ若いうちに死んでしまうのは本当にやりきれない気持ちになります。あの時、自分がしたことを後悔したり悔やんだりしても目の前に突きつけられる「死」というものは防ぎようのないもの。この映画を見て自分の兄にどことなくかぶって最後は本当にその時の「別れ」の気持ちになって見てしまいました。10点(2004-11-01 17:41:28) 2909. 最前線物語 戦争はいつ見ても残酷。ってかリー・マーヴィンの髪が白髪過ぎてなんかあまり共感できなかった。退役してるだろ~って思っちゃいましたが。7点(2004-11-01 14:14:23) 2910. ソイレント・グリーン 《ネタバレ》 血糊バンザーイ♪ん~、いいんだけど、死体からどうやってソイレントグリーンを作るかっていうのを表現してほしかったなぁー。7点(2004-11-01 14:07:18) 2911. 昔みたい なかなか笑わしてくれました。チェヴィー・チェイスとゴールディ・ホーンの駆け引きがなんとも言えない雰囲気を醸し出してるかな。なんか舞台を見てるような感じだった。6点(2004-10-28 21:10:42) 2912. ルパン三世(1978) 「ルパーン!!とっ、とっっぁ~ん・・」のやり取りはいつ聞いてもいいなー。むしろ山田康雄さんの声がやっぱりルパンにぴったし!ってかトラックでかすぎ&五右衛門走るの速すぎ。。7点(2004-10-28 21:08:29) 2913. エクソシスト2 たまに昔のアーケードのシューティングゲームのステージクリアの時に流れるような音はやめてください。4点(2004-10-27 18:07:53)(良:1票) 2914. ペリカン文書 《ネタバレ》 法学生ごときに陰謀を解明される政府は情けないね。まあジュリア・ロバーツの変装振りはかわいいもんですわ。6点(2004-10-27 18:06:38) 2915. リバース(1997) 《ネタバレ》 意外な掘り出し物!「タイプコップ」ちっくでものすごく楽しめました。カレンも結構美人でよくやります。ベルーシの悪役もグッドね。でも同じ人が何回も死ぬのはちょっと変な気分になりますが。でも、最近の研究でタイムスリップはできないっていうことが分かったんだよね。この映画を根本から否定しちゃうことですけど(笑)8点(2004-10-26 19:16:39)(良:1票) 2916. エア・クラッシュ 《ネタバレ》 ありきたりなストーリーですねー。どっかで見た事あるような気が。5点(2004-10-26 19:11:30) 2917. バニシング・サブウェイ ぶっちゃけ意味不明な場面多数あり・・・。3点(2004-10-25 18:47:08) 2918. ボディ・バンク 捻ったロバート・デ・ニーロには及ばないがこの映画のジーン・ハックマンもそれには負けない捻りような役柄。ヒューさんのスリラー映画もなかなかいいですなぁ~♪ただビル・ナンを見殺しにしたモースに悪役はやっぱ似合わないなぁ・・・。6点(2004-10-25 14:03:41) 2919. 地球最後の日 題名の割にはスケールちっちゃ~って感じですかね。ほんとに地球に危機が迫ってるって感じがあまりしない上にロケットはやけに作るのはえ~な。おまけにラストは模型かぃ!ストーリーはまあまあよかったけどふとしたことで潰し潰しになってるかなぁと思います。5点(2004-10-25 13:58:14) 2920. アナザーディメンション 未知なる呼び声 言葉が見つからないのでとりあえず・・・・、28へえ3点(2004-10-25 13:55:27)
|