みんなのシネマレビュー
しっぽりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

281.  野良猫ロック ワイルド・ジャンボ 野良猫ロックシリーズはとても独特な世界観があって好きです。シリーズの中でもこの作品が一番お気に入りです。アメリカンニューシネマのような破滅的な展開がたまらないです。[DVD(吹替)] 8点(2008-09-03 19:17:35)

282.  攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society〈TVM〉 現実の社会情勢を反映させたSFは先見性があるとは言わないけどやっぱり個人的にとてもおもしろい。ラストはほんとGHOST IN THE SHELL そっくりでしたが少佐の選択はそれとは違いこれがS.A.C流の答えなんだなあと思いました。シリーズを通して見てない人にとってはつらい作品かもしれません。[DVD(吹替)] 8点(2008-09-03 19:13:01)

283.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 踊る大捜査線は従来の太陽にほえろなどにみられるいわゆるアクション刑事ものとは異なり刑事、警察というものを職業としてとらえ、彼らもまた一人のサラリーマンなのであるととらえており、そのリアリティが斬新だった。 ドラマパートから続いているキャリアvsノンキャリアの構図を今回の映画でも繰り返し描いているのだが少ししつこすぎる気がしてならない。この構図を作るためか女キャリア刑事をはじめ、キャラクターがばかすぎて現実味がまったくない。また街を封鎖するぐらいならその前のパーティー会場を封鎖すればいいのにときっとレインボーブリッヂを封鎖すること前提であるようなバカげた脚本にはうんざりする。多くのエンターテイメント映画がそうであるように話の辻褄が合わないところが多少はあっても仕方がないのかもしれないが、この作品には多すぎる。だから深津絵里が撃たれようがいかりや長介が怒号をあげようが興ざめなのである。[DVD(邦画)] 2点(2008-09-03 18:53:28)《改行有》

284.  ダ・ヴィンチ・コード 原作未読のせいかキリスト教についてあまり関心が自分にないせいか流れでる事実を理解するのがやっとで考える余裕がなかった。映画の尺度で話を作ってほしかった。予備知識があったらもっと楽しめたかも。[DVD(字幕)] 4点(2008-09-03 15:48:05)

285.  ブラックホーク・ダウン 完全なアクション映画でした。戦闘シーンがとにかくすごいです。でてくる人物がとにかく多くておうのが大変でした。[DVD(字幕)] 6点(2008-09-03 03:04:14)

286.  バリー・リンドン ヨーロッパの広大な風景と生臭い人間の業が対になっていてよかったです。[DVD(字幕)] 6点(2008-09-02 23:31:27)

287.  フルメタル・ジャケット 前半と後半の内容がまるで違うが一貫して感じるものは戦争の狂気と虚しさ。それがこの映画のまとまりを与えてる気がする。なかなか重苦しい内容だが冒頭はハートマン軍曹のキャラもあいまってか話に入りやすいのが◎。[DVD(字幕)] 9点(2008-09-01 18:32:18)

288.  舞妓Haaaan!!! クドカンらしさ全開のおもしろい作品でした。[地上波(邦画)] 5点(2008-09-01 15:55:04)

289.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers 《ネタバレ》 まず驚いたのはこれまでの押井守作品と比べて大変見やすい映画だっとということ。空中戦も圧巻でした。なんとなくこの先が分かってしまっているような希望を持ちずらい人生を送っているキルドレたちは現在の自分たちに通ずるものがあり、世界観は虚無に満ちているようでした。ラスト、函南は現実を打開するため、水素のためにティーチャーを撃墜しにいきます。ここに生きる意味のようなものを感じました。[映画館(邦画)] 9点(2008-08-04 17:56:58)

290.  野良猫ロック マシン・アニマル 梶芽衣子、藤竜也、郷鍈治、みんな抜群にかっこいい!ファッションや音楽も自分にとってはどれも新鮮でとてもいいです。なによりこの時代にこんな映画があったことに驚きでした![DVD(字幕)] 7点(2008-07-13 16:18:03)

291.  ゲド戦記 要所要所で過去のジブリ作品でみたことのあるようなシーンがあった。歌や音楽はよかったけど、ストーリーが説明不足すぎる気がした。なので何を言われても薄っぺらく感じてしまった。[地上波(字幕)] 1点(2008-07-13 16:09:06)

292.  虹の女神 Rainbow Song 《ネタバレ》 これぞ等身大の恋愛映画だと思う。あおいの突然の死は決して観客を泣かせるための道具ではなかった。[DVD(吹替)] 9点(2008-02-03 22:58:17)

293.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 自分にとっての生きがいってなんだろう?きっと今を生きる現代人でその答えを真剣に見出してる人は少ないんじゃないかと思う。彼は無気力な毎日と決別するために殴り合いを選んだ。殴り合いは「生」を実感できるからだ。何を生きがいにするかは人それぞれ違うものだが、彼は最終的に女を選んだ。この心境の変化の動機付けが弱いなと思った。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-03 22:52:00)(良:1票)

294.  魔女の宅急便(1989) 宮崎駿の作品では一番好きです。[DVD(邦画)] 9点(2007-08-18 07:43:42)

295.  間宮兄弟 《ネタバレ》 結局なにが言いたいのかよくわからなかった。けど佐々木内蔵助が言った、一日の終わりに電話する相手がいるっていいことだ、みたいなセリフが素敵だった。[DVD(邦画)] 6点(2007-08-18 07:36:32)

296.  フラガール 《ネタバレ》 とても観やすい映画だった。錆びれた炭鉱ということで「ブラス!」を思い出した。フラダンスも良かったけど、炭鉱の人たちの既成概念が興味深かった。途中、親のリストラにより夕張に家族で引っ越すことになりダンスを辞めなくてはならなくなった女の子が異常に悲しかった。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-18 07:31:33)

297.  バッファロー'66 ヴィンセント・ギャロがとにかくかっこいい。演じるキャラがどうしょもない奴なんだけどそれがまたいい。それに尽きる。[DVD(字幕)] 9点(2007-08-18 07:20:43)

298.  アイズ ワイド シャット 正直、何がテーマだったのかよくわからなかった。ただやたら奇麗なねーちゃんがいっぱいでてくるので楽しく観れた。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-25 06:38:16)

299.  運命じゃない人 よく練られた話でおもしろかった。日本にこういう映画がある事が嬉しかったです。[DVD(邦画)] 8点(2007-07-18 09:36:33)

300.  マッチポイント 《ネタバレ》 主人公の愚かさに嘲笑する反面、主人公の主観にたって応援してしまう自分がいた。だからラストの意外なオチは少し嬉しくなってしまった。[DVD(字幕)] 8点(2007-07-16 04:31:28)

000.00%
130.93%
220.62%
361.86%
4237.12%
55817.96%
610030.96%
77422.91%
83811.76%
9134.02%
1061.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS