みんなのシネマレビュー
虎王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

281.  ミスト 予備知識ゼロで鑑賞。ラストは賛否両論あるでしょうが撮り方がとても上手い。 人にこの映画は薦めないけど、映画としてとても良くできた作品だと思う。 [映画館(字幕)] 8点(2008-06-01 00:00:41)(良:1票) 《改行有》

282.  ソウ2 面白かった。1を何回か観て(SAW完全解読も読んだ)慣れている為か、 映画に施されている謎や仕掛けに、比較的ついていくことができた。 テレビCMの「ジグソウは最前列で見ている」や 1での出来事を踏まえた上で観ているわけなので、 前作で綺麗にひっかかった人も今回はそうではなかったりするのだろう。 SAW1が好きな人(SAW完全解読も読むほどに)ならば 観に行って間違い無い出来だと思います。 痛いシーンが多かったが稀にみる「失敗していない続編」です。[映画館(字幕)] 9点(2007-11-20 10:28:19)《改行有》

283.  プレステージ(2006) 《ネタバレ》 この映画はぜひ前情報無しで見てもらいたい。 なのでこの映画をまだ見ていない人はここを読むのを今すぐ止めるように。       マジシャン対マジシャンの戦い。復讐してはやり返し、やり返される。それがどんどんエスカレートして…。手品が好きかどうかで評価は大きく分かれそうだ。手品好きで適度に難しいストーリーについてこれる人は間違いなく楽しめる。 適度に難しい、とは書いたけれどそこまで難解でもないのでぜひ観てもらいたい映画。   手品に興味がない、考えないといけない映画が嫌い、登場人物が覚えられず誰が誰なのかいつも区別がつかなくなる、アクションものしか見ない、そんな人にはきっとこの映画は合わない。 [映画館(字幕)] 8点(2007-06-18 16:16:02)(良:1票) 《改行有》

284.  トゥモロー・ワールド 自分に子供がいるかどうかで大きく観方、評価が変わる映画なのかも。自分には全く合わない映画でした。撮影の技術がすごいそうですがそんなことより話がとにかくつまらない。[DVD(字幕)] 3点(2007-05-12 23:38:09)

285.  ソウ3 《ネタバレ》 今回も前作品(1と2)を観てることが前提となっているので 観ていない人はもちろん、 あまりストーリーを覚えてないという状態の人などが観に行くと ???なシーンが多いかもしれません。 1と2で残された謎への回答のようなシーンが多く、シリーズのファンで あの場面は、この場面は、って疑問に思われていた人はスッキリすることでしょう。 (あえて答えを見せる必要も無い気もしますが…) 4割ぐらいがそれなのではないでしょうか。 SAW1~3で3部作として終わったと思うのですが…SAW4の製作がすでに決まったそうで この後、これ以上になにがあるというのか…。新作になるのでしょうか。 相変わらず超痛いシーン多数。 痛い、えぐいはシリーズ中で一番かも。途中で席を立つ人もいました。 個人的に手術シーンが一番こたえました。 シリーズ恒例の「ひっかけ」部分ですが 私は単純なほうなので今回も見事にひっかかりました。 続編はコケるとよく言われますし、実際にコケる作品が多数ですが 今作はSAW、SAW2の正当な続編としてのレベルは充分に維持できています。 ファンなら必ず観に行くべきでしょう。[映画館(字幕)] 8点(2006-11-20 16:38:57)(良:1票) 《改行有》

286.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 もっとひどいかと思っていたので予想してたよりはかなり良かった。 が…やはり何箇所かおかしい。細かい部分はたくさんあるが 一番ひどいのは最後にライトがペンをポケットから出すシーンで あれは映画を観ている人達に対するひっかけなのだろうが、 劇中、あの場面でライトがペンを出す必要は全く無い。 あのペンは劇中の誰に対してでもなく、観客に対してポケットから出しているのだ。 そりゃかなりひどい、というかセンスが無い。 製作スタッフは誰も指摘しなかったんだろうか? 原作と色々違う点もあるがそれはそれで楽しめました。 漫画を読んでないと説明が足りず、わかりにくい部分(監視カメラポテチとか)も多く 原作ファンならギリギリ6点、そうでないなら4点です。 [映画館(吹替)] 6点(2006-08-01 10:48:09)《改行有》

287.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 やたら長い。 評価があまりにも高いのでこれは理解できない自分が悪いのだと思い 3部作を2回づつ観たが…やはり何がおもしろいのかさっぱりわからない。 剣の魔法の世界は大好きで、ドラクエもFFも好きで 属性とか、エルフとかドラゴン、その他もろもろの ファンタジーな生き物、種族、結構知ってるんだけど なんでか…この映画はぜんぜんおもしろくない。 同じ監督のキングコングはおもしろかったのでこの映画が私には合わないだけです、きっと。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-03-07 17:18:21)《改行有》

288.  ロード・オブ・ザ・リング 《ネタバレ》 やたら長い。 評価があまりにも高いのでこれは理解できない自分が悪いのだと思い 3部作を2回づつ観たが…やはり何がおもしろいのかさっぱりわからない。 剣の魔法の世界は大好きで、ドラクエもFFも好きで 属性とか、エルフとかドラゴン、その他もろもろの ファンタジーな生き物、種族、結構知ってるんだけど なんでか…この映画はぜんぜんおもしろくない。 同じ監督のキングコングはおもしろかったのでこの映画が私には合わないだけです、きっと。[地上波(字幕)] 5点(2006-03-07 17:17:44)《改行有》

289.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 主人公がヘタレすぎて応援できなかった。そして長い。 評価があまりにも高いのでこれは理解できない自分が悪いのだと思い 3部作を2回づつ観たが…やはり何がおもしろいのかさっぱりわからない。 剣の魔法の世界は大好きで、ドラクエもFFも好きで 属性とか、エルフとかドラゴン、その他もろもろの ファンタジーな生き物、種族、結構知ってるんだけど なんでか…この映画はぜんぜんおもしろくない。 同じ監督のキングコングはおもしろかったのでこの映画が私には合わないだけです、きっと。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-03-07 17:15:01)《改行有》

290.  THE 有頂天ホテル 《ネタバレ》 古いですが有名なゲームで「街」(メーカー、チュンソフト) というのがあるのですが、その内容が たくさんの人達の行動が絶妙にからみあう見事なゲームだったのですが この映画がそれにかなり似た印象を受けました。 「街」は大好きなゲームで、そんな私はもちろんこの映画もとてもおもしろかった。 甲本ヒロトの曲(香取慎吾が歌ってた)「天国うまれ」はCD化されないのかな!?[映画館(字幕)] 8点(2006-02-10 12:44:12)《改行有》

291.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 1と3の繋ぎですかね…。あんまし見せ場がなくて終始平坦な感じ。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-19 02:35:55)

292.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 エピソード1と2がひどすぎたのですが これは素晴らしい出来でした。 アナキンがどうなってしまうのかは 最初からわかってるので、特殊な映画ではあると思います。 賛否両論あるのはしょうがないかと思いますが私は楽しめました。 スターウォーズシリーズは登場人物が皆それぞれ魅力的ですね。[映画館(字幕)] 9点(2005-11-19 02:33:51)《改行有》

293.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 ラストまではハラハラどきどき、楽しめました。 が・・・オチは賛否両論あるようですが唐突すぎて私には合わなかったです。 そんな終わり方?という感じはどうしてもぬぐえないので…[映画館(字幕)] 6点(2005-11-17 12:58:08)《改行有》

294.  スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 WOWOWで字幕で観ました。 スパイダーマンになるまで、 なってから授かったその力を自由に使っちゃったり、 おじさんの事件がきっかけで正義のヒーローになったり、 こういうわかりやすい話はかなり好きです。 自分の中ではスパイダーマンのコスチュームはかなりカッコいい。 1を観て半年後ぐらいに映画館で観たスパイダーマン2が めちゃおもしろかったので1はこのぐらいの点数です。 1があってこその2なので2を観る前に必ず観てくださいね。[地上波(字幕)] 7点(2005-10-27 03:19:42)《改行有》

295.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 1回目は映画館で。 かなりお気に入りです。ヒーローだって普通の人で色々と悩んでて。 途中でピーターがかわいそうになるぐらいの見事な「のび太」っぷり。 3への伏線もあり、けど正体バレてるのにこれからどうなるのだろう… ヒロインが綺麗に見えないのは多くの人が言ってることですが私もそう思います。 なんかやたらと顔が大きく見えてしまうのはなんでかなぁ。 1を観てこその2ですので2だけを見て評価されてる方は 是非1を観てから、もう一度2を観てくださいな。 DVDも買いました。何回も観たなぁ。 3が楽しみです。なんでも2007年公開予定らしいですが!?[映画館(字幕)] 10点(2005-10-27 03:13:37)(良:1票) 《改行有》

296.  ソウ 《ネタバレ》 1回目は映画館で。2回目はDVD。 正直なところ、私もこの映画には色々矛盾がある、と思っていた。 しかし実はすべてSAWの上映100分の中で過不足無く説明がされている。 この映画を1、2回普通に見ただけではこの映画の謎を理解するのはかなり難しく、 この映画への評価が低い人は、おそらく謎が理解できていないのだと思われる。 かくいう私もその1人だったわけですが(>_<) こちらの「ソウ」の完全解読 http://www.kabasawa.jp/curry/saw/saw.htm をすべて読み、その後、3回目を鑑賞してこの映画への評価が ガラリと変わった。こんなに奥の深い、おもしろい映画だったなんて。 この映画への評価が低い人はぜひ読んで、もう一度見直してもらいたいです。 SAW2は公開されるその日に観に行く予定です。 かなり期待してますが続編は1を超えられない映画のほうが多いので この映画にはがんばってほしいです。2への期待を込めて10点。[映画館(字幕)] 10点(2005-10-27 02:43:43)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS