みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
スポンサーリンク
3062. アメリカン・グラフィティ ハリソン・フォードがホントの脇役で出てるのねー。前編に音楽は流れてて登場人物もうまく描かれていると思う。でも車を離れるときはエンジン切ってキー抜いとけよーって思ったりもしました。5点(2004-06-21 14:39:25) 3063. サイクロンZ 《ネタバレ》 おーっほっほっほ、面白いじゃーん!ジャッキー&サモハン&ユンピョウが揃うとやっぱいいなぁ~。でも見た目弁護士って感じがしないけど(笑)サモハンの麻薬中毒寸前の演技、妙によかった。そんな体でもやりときはちゃ~~んとやってますた。ラストの外人とのガチンコ勝負はいやはや見ごたえありました。悪役のひげのおじさんがいいキャラしてましたねぇ~♪8点(2004-06-21 10:09:06) 3064. ホーホケキョ となりの山田くん ケーセラーセラ~♪朝日新聞の四コマ漫画はたま~にみてるからまあまあ面白かった。ほんわ~りした雰囲気が家族にあるっていいんじゃない~。6点(2004-06-19 19:31:58) 3065. ハリウッド・ミューズ 《ネタバレ》 ガリガリハングリーガリガリハングリーガリガリハングリーに爆笑wスコセッシいいキャラしてますねー。ロブ・ライナーが意外に太ってたのは驚きますた。結局ミューズはどぅやねんといいたくなりました。5点(2004-06-19 18:59:56) 3066. タイム・コマンド 《ネタバレ》 正直言ってやるせない気持ちになった。言う事なしですゎ。1点(2004-06-17 18:12:51) 3067. ダークマン2<OV> 続編が作られたことよりも以前になぜにデュランが生きているのか。それだけが疑問。ヘリコプターがトンネルの入り口に衝突・爆発したのに生きているとは・・。設定が無理矢理です。今回も爆発で死んだけどもう生き返らない・・・・よね?ってか1から2年以上も進んでるのに未だに太陽光線が98分しか浴びれないって・・・・、ウェストレイクもまだまだ未熟者ですな。4点(2004-06-17 18:08:29) 3068. ケンタッキー・フライド・ムービー 《ネタバレ》 アメリカ人はブラック要素が入った笑いが好きなんですね。サミュエル・L・ブロンコヴィッツっていう人がほんとにいたら面白いのにね(笑)ドナルド・サザーランドの熱演振り?は笑った。でも全体的に見たら「で?」って気分になっちゃいました。5点(2004-06-17 18:03:15) 3069. メトロポリス(1926) 《ネタバレ》 この頃にロボットを作るとかいう発想が凄いと思います。当時が予想した?未来は今見るとかなり恐ろしいものです。無声映画ってBGMがいいから好きなんだよね(笑)9点(2004-06-16 19:34:28) 3070. ウッディ・アレンの愛と死 《ネタバレ》 なんていうか、アレンの世界をそのまま表したような映画かな。キートンとのバカっぷりがうまく配合されていい感じになってます。こんなやつが戦争に行ってもいいんかぃ!って気分になれるかな(笑6点(2004-06-14 09:37:53) 3071. 黒影 -ブラック・シャドウ- 《ネタバレ》 え?っていう感じ。人間の動きちゃうやん!そんな飛べたら余裕でオリンピックで金メダルやがな。ユン・ピョウの妙なホクロが凄い気になりました。ってかラストは普通に「は?」になりました。もうストーリー自体グダグダなんで他に言うことありませんな。1点(2004-06-13 11:21:17)(笑:1票) 3072. ウエストワールド ユル・ブリンナー何回死んどるねんとつっこみたくなったwクライトン版ターミネーターかな、なかなか・・・でした。ブリンナーの初めて聴いた図太い声にちょっと驚きましたけど主演がブリンナーじゃなくてもいい気がするが。ってか、入場者ってみんな死んじゃった??7点(2004-06-10 19:28:28) 3073. 奪還 DAKKAN アルカトラズ 沈黙の断崖でもうセガールは終ったのかなと思いきや・・、すっっっっごい久しぶりに復活ですかね。いつもよりちょっと多めの格闘シーン。まぁアルカトラズっていうのを舞台にしたのがよかったのかな。沈黙シリーズにしなくてよかった。っていうか・・・、こんなに刑務所って入られやすいのかな。。。。6点(2004-06-10 19:23:55) 3074. バトルクリーク・ブロー 《ネタバレ》 ジャッキー映画としては駄目作に入るかな。格闘シーンがマンネリしてイマイチぱっとしなかった。相手も強いのか弱いのかわかんないし。まあこの頃の素早いジャッキーの動きだけ拝めれただけだけでもいいかな。3点(2004-06-09 18:44:02)(良:1票) 3075. バトルシップ(1997) 《ネタバレ》 ハウエルが悪役か・・・。なんか「デッドアウト」のマイケル・パレみたいだ。なんかしょぼっちぃセットだし電気ショックで死なないし・・。おちも何回も見たことある終り方でした。4点(2004-06-08 08:05:06) 3076. ラストデイズ(2000) 《ネタバレ》 ん~・・・・・・・ってな感じ。まぁ「ザ・グリード」からの流用シーンはまぁよかったあんだけど映画に出てこないシーンが多々映ったのはちといかんかな。水上バイクが出てきたのでもしや・・・とは思ったけど予想通りでした。それなりによかったんだけど核爆発のシーンはいただけないかな・・・。ズー主席のバカっぷりも。。。ロイ・シャイダーって大統領役好きなのかな。「エグゼクティブ・ターゲット」でも大統領役。まぁストーリーは全然違うけど。4点(2004-06-06 10:04:07) 3077. マイ・プライベート・アイダホ な~んか・・・途中で飽きちゃった。。。アイダホは綺麗だなという印象しか残らなかった。5点(2004-06-02 17:28:24) 3078. パッション(2004) 見たあと自分が今まで犯した罪を考えさせられました。真理とは・・・・。。5点(2004-06-01 19:42:06) 3079. 拳神/KENSHIN なにこれマンガ?香港版ドラゴンボールっぽ?地球上の半分の金くれとか意味不。サモハンがこんな映画に出るとは・・・。髭もにあってないし。0点(2004-06-01 19:40:33) 3080. マイ・フレンド・メモリー 《ネタバレ》 最後は泣きました。カルキン君の演技は良かった。ジリアン・アンダーソンの姿には笑った。シンプルでよくありそうなストーリーだが、主演の2人がいい味出してました。やっぱ友情系の映画っていいですよね・・・。9点(2004-06-01 19:36:27)
|