みんなのシネマレビュー
クロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142

301.  TRICK トリック 劇場版 小ネタが散りばめられていて一度見ただけでは拾いきれない。少し時間を置いてもう一度見てみたい。私はトリックのファンだから全てを許せるが、そうでない人には不満が残る作品かもしれない。 成海璃子発見!出てたんだ~。[地上波(邦画)] 7点(2003-10-20 07:16:33)

302.  ピースメーカー ジョージ・クルーニーがなんか嫌な奴に、さらに二コール・キッドマンが無能な女に描かれているような気がします。なんとなくムカつきました。でも、ラストで核爆弾が2段階に爆発するという特徴を上手く使っているところがちょっとニクイ。7点(2003-09-27 00:21:48)

303.  ピンポン 若干テンポの悪さを感じましたが、全体として楽しめました。でもなぜ出演者たちがこんなに卓球がうまいのか不思議でした。実際に打ってるように見えたけどなぁ。7点(2003-09-23 23:31:28)

304.  英雄の条件 全体的には良かったと思いますが、中盤の殴りあうシーンは理解できません。本当の友情には殴り合いが必須だとでも言いたげで、少し興ざめでした。7点(2003-09-13 23:27:29)

305.  イレイザー(1996) 比較的ありふれたストーリーですが楽しめました。最新兵器や意表をついたラストはGOOD。ただ、CGのワニのシーンはかなり変でした。7点(2003-09-08 08:57:32)

306.  13デイズ 大統領の苦悩がよくわかりました。これとは別に、ソ連側から描かれたキューバ危機の映画も有れば見てみたいと思いました。7点(2003-08-19 21:36:16)

307.  マキシマム・リスク 思っていたよりかなり面白かったです。悪が滅ぼされるシーンには爽快感を感じました。7点(2003-07-23 21:23:14)

308.  マイティ・ジョー 途中まではシャーリズ・セロンが可愛いだけのB級の雰囲気でしたが、ラスト近くの観覧車のシーンはなかなか良かったです。不覚にも感動しました。7点(2003-07-23 11:46:25)

309.  エンド・オブ・デイズ 皆さんの評価が厳しいので期待をせずに見ましたが、私にとっては面白かったです。宗教的な神秘性の匂いのするストーリーに惹かれました。 サタン役がガブリエル・バーンなのは偶然なのか、皮肉です。[映画館(字幕)] 7点(2003-07-14 01:50:34)

310.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) 頑なに自分の生き方を守る古いタイプの男を高倉健さんが好演しています。男の友情と親子の愛をよく描写していてなかなか良いと思います。ただ、志村けんさんの演技がコントに見えてしまうのは残念でした。7点(2003-06-17 14:45:08)

311.  マルコヴィッチの穴 奇抜な発想に脱帽です。その割に陳腐になったり、安っぽくなったりしていないところが流石です。7点(2003-06-11 12:34:02)

312.  ウルフ ジャック・ニコルソンの演技が小気味良い。ワイヤーアクションの動きがB級を感じさせますが、ストーリーはなかなか面白かった。カツアゲをしようした不良のガキが呆気なくやられたシーンは爽快。7点(2003-06-03 20:30:13)

313.  冷たい月を抱く女 似たような事件が現実に有りそうで怖いです。邦題の「冷たい月」って何の事かよく分かりませんが、内容はよく出来ていてなかなか楽しめました。7点(2003-05-30 16:50:36)

314.  ダンス・ウィズ・ウルブズ インディアンの命名がちょっと変わっているところに素直に違和感を持ちました。でも立場の異なる人との友情は文句無く素晴らしい。7点(2003-05-16 19:13:48)

315.  野獣教師 荒れた高校を見るのは心が痛んだ。悪を屈服させる強い先生というのは良いね。邦題の「野獣」はこの映画に合わない感じ。7点(2003-05-15 17:16:05)

316.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス ちょっとジャージャーが鬱陶しかったかな。けど、楽しめました。7点(2003-05-14 17:16:08)

317.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 面白いけどSFじゃないと思う。娯楽性の為に科学(タイムマシンが科学と共存するかは不明ですが)を無視しすぎです。7点(2003-05-09 23:45:41)

318.  ビバリーヒルズ・コップ2 エディ・マーフィの軽快でお馬鹿なしゃべりがGOOD。楽しめました。7点(2003-05-09 08:16:40)

319.  ナインスゲート 悪魔崇拝はなんとなく良く解らない所が魅力的です。足を踏み入れてみたい気がします。怪しい古書も読みたいけど、日本語版は無いかな?7点(2003-05-07 11:55:47)

320.  ロミオ・マスト・ダイ ストーリーに意外性はあまり無かったんですが、アクションや特殊効果など思っていたより楽しめました。脇役ですが、黒人の太っちょチンピラは笑えました。7点(2003-04-30 22:52:30)

030.36%
1151.82%
2647.75%
38710.53%
49111.02%
511013.32%
612214.77%
714117.07%
814117.07%
9455.45%
1070.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS