みんなのシネマレビュー
にゃん♪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 381
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920

301.  悲しみよさようなら 深夜番組の放送をビデオに撮って見ました。う゛・・・ん、暗い。面白い暗さではないなって風です。2点(2000-10-02 13:48:48)

302.  カットスロート・アイランド 爆発シーンを売り物に宣伝してたので「どんな?」的に見に行った。オッて風でした。テンポはあるので見やすいと思う。5点(2000-10-02 13:40:34)

303.  大いなる遺産(1998) 謎解きじゃないんだけど、似たものがあって・・不思議な良さがあります。この点数なんだけどね。6点(2000-10-02 13:34:52)

304.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 綺麗で怪しげそして孤独。バンパイヤにはこれが大事なことかもしれない。それにしてもすごいキャスティングだよね。6点(2000-10-02 13:29:36)

305.  イングリッシュ・ペイシェント 長かったなぁっていうのが正直な感想。綺麗なイメージが最後残りました7点(2000-10-02 13:23:59)

306.  60セカンズ スピード感・・・テンポがあって見ていて手に汗握る感じです。内容的に分かり易いし、あの車を盗む手口はスマートで「ほぇー(?)」となる。6点(2000-09-18 23:19:08)

307.  十五才 学校Ⅳ 細かく言えば、5.5。あまり邦画は見ないのでたまにみると不思議な感覚にとらわれる。ヒッチハイクしながら人間的な面で成長していく内容。今問題とされている切れる子供たちが、そうさせる周りの人達が、皆こういう考え方や生き方を見つけてくれれば又違った世の中が出来たろうと感じました。5点(2000-09-12 23:36:16)

308.  シリアル・ママ 残酷行為なのにすっきりさっぱり。映画終了後、妙な爽快感が残る。あのハチャメチャぶりは最高かも、「オイオイ(^^;)」と言っちゃいたくなりますよ。7点(2000-09-06 00:09:05)

309.  フランケンシュタイン(1994) 個人的にとても好き、すごい深いんだよね。家族で見てて泣きそうになって苦しんだことか。心に染みる一本だと思います。7点(2000-09-06 00:00:26)

310.  ショーガール 確かこの作品ラズベリー賞取ったんだよね?!激しさってものはあるんだけど・・だから?ってのが妙に残っちゃう。・・・・・ふぅ、そんな感じです。3点(2000-09-05 23:53:33)

311.  グレムリン プリティ♪点数を可愛さだけで付けたら超高得点だろう。かなり見やすいため、誰とでも見られると思います。6点(2000-09-05 23:50:06)

312.  グレムリン2/新・種・誕・生 ビデオで見てもテレビで見ても好きなもので見ればって。でもギズモの女の子バージョンやられたね。5点(2000-09-05 23:46:57)

313.  奇蹟の輝き 現実離れし過ぎだからこそ?何も考えずにみれた。キレイとか・・単純なんだけど。本と全く何も考えずにみれる。「すげー愛」って素直すぎるんだけど思った。5点(2000-09-05 23:44:14)

314.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 本当にすごいなと・・・。妹が好きでつられて一緒に見たという感じなんだけど、GAINAXはスタジオジブリと同じ様に独自の世界を持っていると(他作でそうでもない?と思うところはあるんだけど)特にエヴァではそれは完璧な世界で。いろんな事を言われてる気がしてくる、映画だけじゃなくてTVシリーズも是非見て確かめてって風。8点(2000-09-05 23:37:55)

315.  依頼人(1994) 結構ドキドキしながら見てました。結構この手の映画は好きなのよね。6点(2000-09-05 23:32:03)

316.  E.T. 昔は映画なんて全く興味がなかった、友達の家でビデオで見た覚えがある。得体が知れなくて気持ち悪いんだけど何気に気に入っていたのであろう。なぜかETの人形が家においてあった。昔を懐かしめる数少ない映画です。6点(2000-09-05 23:29:35)

317.  アナコンダ 迫力はあった・・・そう勢いは。でもパニックする人ってどの映画見ても大抵は同じよね。違う?5点(2000-09-05 23:24:51)

318.  パラサイト・イヴ 内容的には、それほどガッカリしなかった。ま、始めっから期待などなかったからなんだけど。ただ、実験器具を使うシーンあたりは良いもの撮ってますよ。バイオ科生物の先生が勧めたくらいだし。3点(2000-08-17 23:51:12)

319.  ネル オオカミ少女(子供)としての題材って良くあるけど、大人になってしまってから人間に。というのは実際にはどうなんだろうと考えちゃったあたりでちょっと冷めちゃいました。4点(2000-08-17 23:44:23)

320.  ナチュラル・ボーン・キラーズ 結構きつい作品なんだけど、ジュリエット・ルイスのキレ方には参った。刺激されて映画館から出る時、目が血走っていたんじゃないかと思ったもん。ただ単純に、『映画』として楽しんだ余韻としてね。7点(2000-08-17 23:41:30)

010.26%
100.00%
282.10%
3133.41%
4389.97%
58221.52%
610026.25%
78823.10%
84010.50%
9102.62%
1010.26%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS