みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

301.  僕だけがいない街 《ネタバレ》 予告編以外は予備知識なしで、鑑賞..序盤から、中盤にかけ、そして終盤、予想以上に面白く、こりゃ~当たりだ~ と思いつつ、クライマックスへ..どうなるんだろう、と興味津々..場面が屋上に移ったあたりから、 ん? おやおや? あらら..あっちゃー..と、コケにコケまくり..今まで積み上げてきたストーリーが、台無しに..ガックリ..そもそも、あんな屋上まで移動して、2人で話しをするか? あそこは、即 逮捕!でしょう~ 首を切られた直後に(そのタイミングで?)、のこのこと賢也と警官が駆けつけるし..まるでB級映画..う~ん、思い起こせば、ところどころ不自然なシーンが..母親殺しの犯人になってしまうきっかけが、どう見ても稚拙..すぐアパートに戻って事情を話せば済むこと..変に逃げるからあんなことに..(普通なら、どんなことがあっても母親のことが心配で、なりふり構わずアパートに戻るでしょ!) 愛梨の家が火事になると、なぜかバイト先の店長が助けにくるし..悟は八代に橋から突き落とされたけど、その後どうなったの? あのままだと 死んじゃうよ?..母親は元報道部アナウンサー、元同僚の澤田はフリージャーナリストって..取って付けたような設定..雛月を助けた後、愛梨とは赤の他人になってしまう悟、でも橋の下で偶然再会..都合良すぎでしょ..ラスト、みんなを助けた悟は死んでしまう..それはそれで、アリだと思うが..本作のようなストーリー展開だったら、普通ハッピーエンドでしょ..なぜバッドエンドにしたの? 必然性がまったくない..物語の肝となる リバイバル現象、最後はほったらかし..納得いく説明がまったくなかった..結論(評価)、物語の細部の詰めが甘く、幼稚..&ラストが超B級映画..途中までイイ感じだっただけに、残念...[DVD(邦画)] 4点(2016-11-30 01:46:51)

302.  殿、利息でござる! 予告編を観て、興味をそそられ、でも、どうせ「超高速!参勤交代」みたいな、軽いコメディ時代劇なんでしょ..と思い込み(阿部サダヲ出てるし)、あまり期待しないで 鑑賞.. いや~ 予告編と映画タイトルに騙されました..コメディとはほど遠い内容..良い意味で、予想とはまったく違う展開に戸惑い、最後は予想だにしない感動が..私的に、どストライク!でした~ 不覚にも、ラストは涙腺がゆるみましたね~(涙) 良かったです~ 記録が残っている実話がベースになっているというから驚きです..キャストは文句なし! 脚本、演出も一級品! 見事に、意表を突かれました..大満足です!! 松竹らしいと言えば、松竹らしい映画、人情もの、時代劇ドラマ、が好きな方、オススメ!![DVD(邦画)] 9点(2016-11-30 00:27:26)(良:1票)

303.  ブラック・スキャンダル ちょっと期待していただけに、残念..とてもシリアスに、丁寧に、創られているのは良いのだけれど..一言で言えば、物語に、登場人物に、魅力が無い..主人公ジミーの冷酷さは、伝わってきたが..エピソードや小ネタに、重みが無い..特別な展開が待ち受けているわけでもないし、結末も尻つぼみ..「ゴッドファーザー」クラスを期待して観ると、ガッカリしてしまう...[DVD(字幕)] 7点(2016-11-26 18:42:55)(良:1票)

304.  マイ・インターン 好評を聞き、鑑賞..ハートフルで、良作ではあるが..何せ、ゆる~い内容で、キレイごとすぎて、かなり物足りない..「プラダを着た悪魔」のような、一本筋が通ったものを期待してたのに..残念...[DVD(字幕)] 7点(2016-11-26 18:39:54)

305.  きっと、星のせいじゃない。 予告編に釣られ、鑑賞..なかなか良かったです..不治の病に冒されてしまう主人公ヘイゼル、彼女の 甘くて 切ない 恋物語..重~く、暗~くなる設定なのに..観ている者に、しみじみと、じわじわと、伝わってくる ストーリー..脚本がイイですね~ 良作です!..[DVD(字幕)] 8点(2016-11-26 18:38:04)

306.  百円の恋 見分けがつきにくい 「秀作」 と 「勘違い映画」 ..果たして、本作はどっち? う~ん、勘違い映画 に片足を突っ込んでいる、ぎりぎり映画..(ぎりぎり観るに耐え得る、って感じ) 勘違い映画にありがちな、暗~く、淡々と、説明少なく、決まって登場人物たちの唐突な行動 & ストーリー展開..(その条件に、すっぽりハマっている..) そして、それぞれのエピソード(言動)に、意味がありそうで、意味が無く..深そうで、浅く、中身はペラペラ..何が悪いかと言うと、登場人物達に説得力が無い..30過ぎている主人公 一子 は、ひきこもり? それとも フリーター? ニート? ヤンキー? (妹は元ヤンみたいだったけど..) 一子 の送ってきた人生がよく見えない..ひきこもりが、あんなに簡単に家を飛び出して、一人暮らしできないでしょ..コンビニみたいな百円ショップで働けるか?..元ボクサーの、祐二 も分からない..ボクシングで食っていけるはずもなく..元々 どこに住み、どこで働いてたの? 急に現れ、気がついたら、豆腐 売ってるし..それから、百円ショップも、実家の弁当屋も、基本いいかげん..父親の登場も、都合よくて唐突..すべての設定が、誇張しすぎ..リアリティーがまったく無い..一子 の拳闘シーンにも、がっかり..練習シーンや、シャドーボクシングのステップなんかは、かなり本格的で、キレっキレ だったのに..いざ試合になると、動きは素人で グダグダ..観てられない(演出が下手すぎ)..いろんな映画賞を受賞したようだが、それに見合うだけの内容には達していない..細かいところの、詰めが甘すぎ..少しだけ期待していただけに..残念...[DVD(邦画)] 4点(2016-11-26 18:27:10)

307.  大統領の執事の涙 う~ん..吹き替えで観たせいか、安っぽいドラマにしか見えなかった..黒人差別(人種問題)を題材に、白人に従順に仕える執事(父)と、黒人の公民権運動にのめり込んでしまう息子、その2人を対比させつつ、黒人社会では特異な、執事(父)の目線で物語を構築している本作..真面目に創ってはいるが、淡々と足早に進むストーリー展開..淡白な内容は浅いとは言わないが、心に訴えてくるものがない..物語の中での、家族とか、母親の言動とか、弟の死..それが、まったく活かされていない..さらに、出てくる大統領も、舞台となっているホワイトハウスも、存在感なし..主人公(父)の執事としての ひたむきさ、偉大さ、みたいなものの描き方も、中途半端..どこをどう観ても、凡作..それは、脚本のショボさ(力不足)が、すべての元凶だと思う..少し期待していただけに、ガッカリ..残念...[CS・衛星(吹替)] 5点(2016-11-24 22:48:01)

308.  モヒカン故郷に帰る 「南極料理人」の大ファンです! 本作もきっと、面白いんだろうと思い、しかも地元の広島が舞台だから、即行でレンタルしてみました.. う~ん..中途半端だ..話が話だけに、笑えなかった..前半から中盤まで、かなりスベってるし..後半、持ち直したけど、「南極料理人」の出来には、遠く及ばない..残念...[DVD(邦画)] 5点(2016-11-15 12:16:56)

309.  ボーダーライン(2015) 予告編を観て、単なるドンパチ、アクション映画だと思い込み、敬遠してたら..「プリズナーズ」の ドゥニ・ヴィルヌーヴ 監督作品だと知り、即行で鑑賞.. いや~ シビれるほど シリアスで、リアル..そして、大人の脚本.. ヴィルヌーヴ監督、Good job! です.. FBI捜査官の ケイト が選抜された理由..ベニチオ・デル・トロ 扮する アレハンドロ の正体..そして、予想外のストーリー展開 & 結末..まったく読めませんでした..玄人好みの演出、物語..秀作です!..シリアスなアクションドラマが好きな方、オススメ!..[DVD(字幕)] 8点(2016-11-14 12:33:36)

310.  マネー・ショート 華麗なる大逆転 すこし変わった編集&脚本で構成された作品(ドキュメンタリー風の視聴者側を意識した演出)..予備知識なしだったので、内容を理解するために、必死 で観る(字幕を読む)ハメに..詳しいことは分からないけど、簡単に言えば、世の中の大部分が大損害(大損)する一方で、暴落すればするほど、儲かるっていう仕組みがあって、それで大儲けした奴がいた! っていう物語.. 何も生まない、何も作らない..所詮、机上で繰り広げられる、マネーゲーム!! 金融、証券業とは、一般庶民には想像すらできない世界.. “世の中 狂ってる!” としか言いようがない.. 私の大好きな格言、「働かざる者 食うべからず!」...[DVD(字幕)] 7点(2016-10-11 12:47:46)

311.  アウトロー(2012) レンタルの予告編を観て、オオッ と思い 鑑賞..いや~ 掘り出し物でした~ 大当たり! 一つ一つの細かいリアルな演出が、とっても Good! ストーリーも、私的にど真ん中、大満足!..観る前は、期待しつつも、やっぱり トム君 の映画だから、トム君 一人が大活躍、大暴れ、ハイ終わり、のハリウッド映画だろ~って、思ってたら..大間違い、、良い方に裏切られ、シリアスでとても雰囲気のある、大人の映画でした..良作です!..[DVD(字幕)] 9点(2016-10-07 12:58:55)

312.  桐島、部活やめるってよ 昨今の、若者の心情をよく捉えていて、なかなか斬新で面白い作品..と、思うが..この原作者、監督は、文化系の人なのかな?って思わせる節が、随所に見られる..私自身、体育会系なので、はっきり言って、この映画の主人公達の気持ちは、理解できない..なぜなら、運動部で汗水たらして、頑張っている大半の奴らは、理屈ではない! のだ..ただ単に、その競技が好きなだけ、団体だろうと個人競技だろうと、好きだからやっているのだ! 中には、不埒で不純な奴もいるけれど..本当に強くて、まともな運動部なら、好きだからこそ、情熱を注ぐし、その先にあるチャレンジ精神、達成感、そのために、ひたすら頑張り続ける..そんな奴ばかり集まった集団、なのだ..好きじゃなきゃ、キツい練習なんてやってられないし..目の前のことしか考えてない..人生の先を、あれこれ考えることなんてしやしない..繰り返すが、理屈ではない! のだ..主人公が、運動が得意で才能があるのに、中途半端にぷらぷらしているのは、その競技が好きじゃないからだ..情熱を傾けるほどの、価値も 魅力も 達成感も、得られていないからだ..この映画には、その運動部の本質が、すっぽり抜け落ちている..見た目だけの、外から見た薄っぺらい設定、描写に、リアリティが感じられない..残念ながら、主人公(本質)に嘘があるからだ..もし本作を、体育会系の人が観たら、共感する人は皆無だろう..そう思う...[DVD(邦画)] 6点(2016-10-06 22:21:52)

313.  華麗なるギャツビー(2013) “三流小説” を 映像化 したような、どうしようもない、しょぼい、恋愛ストーリー..観るだけ時間のムダだった..この作品にどれだけの需要があるのか? 甚だ疑問だ..お金をドブに捨ててるようなもんだ..もったいない(涙)..[DVD(字幕)] 2点(2016-10-06 21:21:41)

314.  レヴェナント 蘇えりし者 ディカプリオ、アカデミー主演男優賞、受賞作..“はずれ” はないと思い鑑賞..確かに、俳優として、ある意味、かなり頑張っている..撮影、制作スタッフの、想像を絶する大変さも、ひしひしと伝わってくる..だがしかし、物語として、映画として、微妙..かな..全編、ただ、ただ、ひたすら、壮絶 & 壮絶..観ている者を圧倒するサバイバルが繰り広げられ..アメリカ北西部、極寒の荒野を、生き残りをかけて、さまよう 主人公..そして復讐を誓う.. 冷静に振り返ってみると、強烈でインパクトのある映像に反して、ストーリーの中身は、これといって深みがある訳でもなく、むしろストレートでシンプルそのもの..映像で訴えかけるタイプの 映画..私的に、これを “秀作”、と評せるほど、映像バカではない...[DVD(字幕)] 6点(2016-10-03 22:24:27)

315.  エベレスト 3D 期待してたんだけど..かなり出来が悪かった..まず、不必要なドラマ部分が多すぎる..いろんなところが、芝居してるな~ って、見え見えで、冷めてしまう..登山シーンも、役者が演じているから、リアリティーがなく、動きが不自然..酸素が薄くて身体が動かない、一歩踏み出すのも大変な作業、っていう動作が、演技してるから全然なっていない..登山もののドキュメンタリーをたくさん観ているから、すぐ、ウソ だと分かってしまう..山頂での撮影は、大変だろうと思う、でも、観ている観客に “ウソ” だと見抜かれたら、映画として負けである..演出があまい! 残念...[DVD(字幕)] 6点(2016-09-10 09:38:23)

316.  HERO(2015) 「HERO」は、TVドラマ第2期(北川景子版)しか観たことがなく、本作を鑑賞..レビュー評価が低いので、期待はしていなかったが..評価どおり、TVの2時間ドラマで十分、って感じの内容..(脚本がショボすぎ..) 松たか子ばかり出てきて、北川景子の出番が少なかったのが、残念...[DVD(邦画)] 6点(2016-09-10 09:33:33)

317.  007/スペクター 前作から3年(内容をほとんど忘れている)、前作との繋がりがよく分からなくて、多少混乱したが..単純にアクションものの “娯楽作品” として観れば、それなりに楽しめるのでは..リアル路線に大きく舵を切った 「007」、どこを目指して、どこへ行くのか..私的に、そこが心配でならない...[DVD(字幕)] 6点(2016-09-10 09:30:29)

318.  オデッセイ(2015) 予備知識なし、「火星」というキーワードだけ知ってて、鑑賞..映画としては、十分楽しめた..クライマックスなんかも、ハラハラどきどき..上手く創っている..ただ、冷静に考えると、ツッコミどころも、ご都合主義的展開も、散見され、面白いストーリーだが、秀作とまでは言えない..物語としても、今までの “無人島漂流もの” を宇宙に置き換えただけで..ちょっと頑張ってるかな~って程度..中国に よいしょ しているところも気に入らない..ストーリーが キレイ すぎる..そこが、物足りない...[DVD(字幕)] 8点(2016-08-21 12:00:16)

319.  ディバイナー 戦禍に光を求めて ラッセル・クロウ に釣られ、鑑賞..う~ん、物語がゆるい、何を伝えたいのか分からない..こんな脚本(企画)で、よく映画にしたなぁ~ って、正直 驚いてしまう..残念...[DVD(字幕)] 3点(2016-08-21 11:15:59)

320.  心が叫びたがってるんだ。(2015) 予備知識、まったく無し、で鑑賞.. う~ん、当たり! でした~ 面白かったです..脚本がイイですね~ 演出もイイ~ そして、物語の展開が、必然で、結末もリアルで良かった..私的に “ミュージカルアレルギー” があるので、どうなるかと思いましたが..ラスト、クライマックスの歌がとても良く、感動すら覚えました..監督、Good job! です..“青春群像劇” ですが、大人の映画ですね~ 秀作です..[DVD(邦画)] 9点(2016-08-12 17:08:28)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS