みんなのシネマレビュー
らいぜんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 335
性別
自己紹介 長らくレビューをさぼっておりました。
ガンガンいくぞ!というわけには参りませんが
気の向いたときに少しずつレビューしていく次第。




レビュー復帰してみて気が付いたのだが

自分様最近B級ホラーチックな映画しかみていないんじゃありませんか?
そんなことはありませんか?
そうですか。


超絶苦手なジャンルだったのになぁ

大人になったなぁ 

ノルウェーのナチゾンビ映画
「DEAD SNOW」
超観たい。                                   

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

301.  ピストルオペラ 私には合わなかったようです。あの子役の子の、もう既に身体的に微妙な時期の裸がやたら印象的です。観ていてこっちがちょっと目をそむけてしまうような。3点(2003-11-07 18:25:26)

302.  アルマゲドン(1998) マイケル・ベイやっちゃったPART・Ⅰ。人物描写薄すぎないか?もっと描いてたらちょっとは泣けた気する人いないか?しかし映画館で観た為、映画館マジックにかかっていた自分がいたことも否めません。いやそれにしても薄い薄い。濃いのはブシェミくらいだ。 しかもさぁ、宇宙で炎が見れるシーンがあるよ。マイケル君はもう少し勉強したほうが良い。3点(2003-11-07 16:49:30)

303.  火山高 退屈ですね。面白い要素いっぱいあるんだけどなぁ。。敵の赤ロン毛は汚れ的なイイ顔してたのに、活かせてない。見てて無念。3点(2003-11-02 01:03:37)

304.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 くだらないことウェルカムなくせに妙にモラリストな私には非常に不愉快な映画でした。あの多感なはずの歳で子どもができたというのに淡々としすぎる彼女は何か大事なものが欠落しているようにしか思えず。終始。相手役の男に至っては振り払っても振り払っても「SUPER BAD」のイメージがぬぐい切れず、奴が出てくるシーンはなんか真面目に見れずじまい。出たての頃のソーラ・バーチみたいで雰囲気は嫌いじゃないし、不快感を覚えたということはマッチしていたのだろうと思うがそのへんは評価できませんでした。[DVD(字幕)] 2点(2009-06-07 15:07:20)

305.  フォーガットン 《ネタバレ》 また!!またしても!!またしても地球外生命体オチ!!ドリームキャッチャーで懲りろよ俺!てか気づけよ俺!くそー[DVD(字幕)] 2点(2006-03-16 00:46:42)

306.  シャーク・ハンター 何、このモンスター映画にあるまじき終始一貫の悲壮感漂う作り。サメのでかさ最後までイマイチぴんとこないし。こういう映画に人物への感情移入とか必要ないと思うわけです。しかもこのサメさんちっとも悪くありません。私怨、困ります。[DVD(字幕)] 2点(2005-07-19 18:12:52)

307.  地球で最後の男 《ネタバレ》 絶対ジャケ借りする人多いじゃん、この作品。宣伝皆無に等しいんだから。誰、邦題付けた人。説教しに行きたい。こういった状況下で夢オチが使えるのは先着1名までと決まっているのだが。だが!!がッ!![DVD(字幕)] 2点(2005-07-17 22:11:28)

308.  エイリアンVS. プレデター プレデターもなかなか話のわかる奴らだな。つーかもうね、プレデターっていうか、忍者。他に 感想はと言われても、うへへとしか言えない。2点(2004-11-27 04:35:24)《改行有》

309.  激流(1994) ブレアウィッチより全然画面酔いした。2点(2004-05-25 19:04:20)

310.  ジュラシック・パークIII アマンダうるせぇぇぇぇ。。パニックムービーの核部分となるパニックというのはたいてい自己中なお嬢様か頑固な親父によって引き起こされる。だがこいつら、生き残る率が結構高い。もしくは1番最後に死ぬ率が高い。観ててイライラするヤツがパニックムービーには不可欠なんだろうが、さすがにラスト、自分の身勝手でたくさん人連れてきてたくさん殺してそれで「さぁ、早く家に帰ろう」って家族3人にっこりされるとね。お前が死ねばよかったのに…と思わざるを得ないわけよ。2点(2004-05-17 17:27:58)

311.  フック ピーターパンはティンカーベルに手を出したりしない。まー出したわけじゃないけど。不必要。2点(2004-04-27 22:18:13)

312.  ノイズ(1999) オチひどい。私でも書けそう。ノイズ、って良い邦題のように思ったけど観終えてみると、ノイズだと私たちはジョニーに焦点当てがちになるんじゃないかと。アストロノーツワイフだと最初からシャーリーズセロン中心で観られるかなと。思った。で、観たところでやっぱオチひどい、ってなると思うけど。2点(2004-03-02 17:14:22)

313.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 友人達の話を聞いて、観てはいけない映画にランクインしていたが、先日の深夜放映でついつい、本当についついみてしまい、そして後悔。「わかってもらえないもどかしさ」を感じる作品がとても苦手で、その意味でこれ以上の作品はない。ミュージカルシーンを全て退屈せずにみれるのはすごいことだと思うけど、何の救いにもならないよそれじゃ。。裁判でも沈黙を守るなんてそんな。後生だからっていわれて殺すなんてそんな。暖かさはないのか。純朴な人間はああいう風にしか描かれないのか。助けてくれ。2点というのは本意ではないが、いろんな意味で、”いろんな人に警告したい映画”という文章をとって2点を。2点(2004-01-02 23:40:02)

314.  ラストサマー ハラハラさせるなしー。こんなんでも怖い人にはこわいしー。2点(2003-12-10 21:21:42)

315.  ホーンティング ヤン君とは相性が悪いのかもしれない…と思い始めた時期。2点(2003-12-05 21:39:19)

316.  狗神 同じ題材を同じように誰か才能ある奴でも、巨匠でもいいから作ってもらって勉強するべきだ。日本独特の材料を使ってるんだからもっと面白くなるはずだ。もったいない。2点(2003-12-05 19:10:37)

317.  インビジブル(2000) 本当に本当に透明になったらあんなことするのか??みんなしますか???住居不法侵入くらいは私もするでしょうけど。2点(2003-11-25 22:49:50)

318.  クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア この話のどこに焦点を当てて見ろと?歌か?恋か?戦いか?こんなに中途半端な映画は久しぶりにみたぞ。ジェヴォーダンの獣ぐらい中途半端だ。レスタト何ふぬけてんだ。コラ。 2点(2003-11-24 21:04:18)

319.  パズル(1999) パズルうまく使えてないじゃーん。 2点(2003-11-04 23:04:21)《改行有》

320.  キャビン・フィーバー(2002) 80年代B級テイスト+U-TURNの不条理さと言った感じのしょーもない映画。入りから終わりまで本当にしょーもない。一点ほめるとしたらそこです。入りから終わりまでしょーもなさを貫いた点。[DVD(字幕)] 1点(2009-06-07 14:48:07)

030.90%
1133.88%
2164.78%
3339.85%
44714.03%
55616.72%
65215.52%
75817.31%
83510.45%
9133.88%
1092.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS