みんなのシネマレビュー
コーヒーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 325
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介 ビデオ屋店員

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

301.  スパイキッズ2/失われた夢の島 CGのしょぼさはもうちょっとどうにかならんだろうか・・・。2点(2004-01-24 04:59:56)

302.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 ハッピーエンドが全てじゃないとはいえ、バッドエンドの似合う映画にはそれなりの理由が必要なのだと思う。この作品にはそれがない。終りに至る背景に描き出されなかったのか、何故こういう終りじゃなくてはいけないのか、理解に苦しんだ。2点(2004-01-24 04:25:13)

303.  13ゴースト(2001) ギミック使いまくりで迫力はあったけど恐怖はほぼ0。確かにタイトルのオチはなかなか良いと思うんだけどなー。2点(2004-01-22 06:25:44)

304.  ナチュラル・ボーン・キラーズ 何だかこういう雰囲気ならもっとテンポ良くやった方がいいと思う。淡々と流れるストーリーは冗長で、途中で飽きてきた。2点(2004-01-22 06:10:14)

305.  ブラックホーク・ダウン 別にこれはこれでいいと思うんだけど、何だかカメラワークや演出のおかげで演技が殺されてる感じがして仕方なかった。映画的にはそれなりに楽しめたと思う。2点(2004-01-22 06:06:33)

306.  プロムナイト(1980) よくわからないけどこんなに印象に残らない映画はなかなかないと思う。怖くもなく笑うことも出来ない、取り扱い要注意の駄作。2点(2004-01-22 04:50:14)

307.  着信アリ ラストほんとに意味わかんない。ジャパニーズホラーだからジメっとした怖さがあるのかと思いきやそんなものもなく、もう駄目かもね、三池。1点(2004-09-02 21:47:22)

308.  ゾンビ3 本当にマザコン息子がママのおっぱい食いちぎるシーンだけ。信じられない。1点(2004-04-27 23:54:06)

309.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 途中から素人が継ぎ足ししたとはいえ、最後の作品がその監督を表わすとするならば、深作監督はロクでもない監督ということになる。まず全体的なシーン展開は有名ハリウッド映画のパクリ(アメリカバッシングしていることからオマージュとは到底言えない)である。創造性が全く感じられない。次に映画にこめられたメッセージはテロリスト思想の支援によるアメリカ叩き。アメリカ人は誰もこんな映画観ないのは自明であれば、まさに井の中の蛙、愚かな事この上無い。面白い面白くないという以前に観てて痛々しくなる映画と言うものにめぐり合えただけ、いい経験をしたということ、及び竹内力の最後の「トラーイ!」が少し面白かったので+1点。1点(2004-03-12 16:14:19)

310.  Cut カット!(2000) とてもスクリームの後に作られたとは思えない映像の荒さ。話自体は面白いとは思うけどそれだけで観るに耐えない。1点(2004-02-13 23:14:17)

311.  岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE FINAL スタンド・バイ・ミー<OV> こんなおセンチに作ってはせっかくのカオルちゃんが台無しですやん。唯一笑えたのは最初の焼肉屋のシーンと千原兄が黒こげになるシーンぐらいだ。こんなのカオルちゃんに求めてないんだよ!1点(2004-02-09 17:54:47)

312.  キラー・トマト/赤いトマトソースの伝説<TVM> おかしいな・・・ホットショットでは笑えて同じ傾向の作品だと思ってたのにちっとも笑えないぞ。1点(2004-02-09 04:00:30)

313.  シュリ 文化や考え方の違いによるものかこの映画が感動的という人(特に日本人)がよく理解できない。「ふーん、で?」ていう鑑賞後感想でした。1点(2004-01-28 11:53:39)

314.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル テンポよすぎて、説明不足で、観てる側に徹底的に優しくない映画。自己満足で突っ走っていたらここまできちゃったという感じ。ここまで貫徹したら最早見事というべきか。そこにあるのは観られる映画ではなく作るための映画。1点(2004-01-24 20:31:04)(良:1票)

315.  ボイス 韓国のホラー連発には辟易。この作品も例外じゃなく演技のわざとらしさ、パクリ要素、ストーリーの一貫性の欠如等、観れたものじゃない・・・。1点(2004-01-24 05:01:45)

316.  メン・イン・ブラック2 MIBという組織についての説明が終わるとこんなにもレベルが下がってしまうのか・・・。ビックリもドキドキもハラハラもワクワクもなーんにもない。1点(2004-01-24 04:46:02)

317.  バタリアン2 ユーモアが空回りしてるような・・・あまりにも笑いに特化しすぎたホラーの末路はこんなものなのか・・・とホラーに笑いを求めすぎるのも問題かと考えさせられた作品でした。1点(2004-01-22 06:34:37)

318.  ドイツチェーンソー大量虐殺 キチガイがいっぱいの悪魔のいけにえのパクリをしようとして、さらに哲学を詰め込もうとしてゴミと化したクズ。0点(2004-06-30 20:47:16)

319.  サスペリア(1977) ヒッチコックのパクリと見づらい赤の演出、そして不要なシーンを残しすぎた編集の杜撰さしか目立たない、ありえない映画。観てしまった自分もありえない。0点(2004-04-27 23:56:30)

320.  地獄甲子園 最初の漫☆画太郎のシーン以外観るべきところがない、というか観るべきではない映画でした。期待してた自分が泣けてくる。0点(2004-03-19 02:05:26)

082.46%
1113.38%
2154.62%
3185.54%
4298.92%
55115.69%
67021.54%
76219.08%
84413.54%
9123.69%
1051.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS