みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

301.  デビル(2010) いまいち心に響かなかった。 シチュエーションがソリッドすぎて、ありえない感が高すぎるのかね。悪魔の行動原理が不自然だからかね。[インターネット(字幕)] 5点(2016-12-29 01:31:45)《改行有》

302.  ゲームセンターCX THE MOVIE 1986 マイティボンジャック 小学3年生の息子と夜更かししながら見たけど、超たのしかった。映画ってのは娯楽だからね、家族とか仲の良い友達とかとわいわい言いながらみるのもいいよね。[インターネット(字幕)] 6点(2016-12-27 00:32:02)

303.  ネイビーシールズ(2012) 演出が淡白でストーリーは、すごいスピードで進んでいく感じで、アクション映画としてはちと残念。だけど、行動とか銃器の扱いとか装備とかがリアルで、サバゲーマーにはたまらんす。マガジン変えてぽちっと押すとことか、フルオートしないとかね。ランボーが絶対しないこと、いっぱいしてた。[インターネット(字幕)] 6点(2016-12-25 01:56:06)

304.  ヴィジット 《ネタバレ》 タブレットにダウンロードして電車の中で見てたら、「バンッ!!」てなったときに飛び上がってしまった。そのあと、ビビった自分が面白くてにやにやしてしまって、ほんと自分でも気持ち悪い奴だったと思う。映画の中のおばあちゃんとどっちが気持ち悪いかな、って思ったらまたにやにや。[インターネット(字幕)] 6点(2016-12-20 01:45:01)

305.  ファイナル・デッドブリッジ さすがに飽きてきた。新しい予想がなくて、わくわく感がなかった。[インターネット(字幕)] 6点(2016-12-07 23:30:49)

306.  機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起 《ネタバレ》 今回は、おもしろかった。子供のころは「ジオン=悪」だったけど、ジオン公国にすっかり感情移入してしまった。蜂起前のガルマの演説にはグッと来るよね。うちの子供も七夕の短冊に「じおんこおこくにはいりたい」って書いてたしね。時代は変わった。人の革新の時代だ!!![映画館(邦画)] 7点(2016-12-07 22:58:06)

307.  機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア なぜ映画化したのかようわからんけど、とりあえず見とかないとね。[映画館(邦画)] 6点(2016-12-07 22:52:56)

308.  メン・イン・ブラック3 このシリーズ、ずっと続いてほしいな。[地上波(邦画)] 6点(2016-12-07 03:19:35)(良:1票)

309.  ブリッジ・オブ・スパイ 見終わって、エンドロール見て初めてスピルバーグが監督だって知ったよ。どうりで途中で淡白な演出が随所にあったなー。こんな映画作ってる暇があったらスターウォーズの監督してくんないかな。[インターネット(字幕)] 6点(2016-10-09 02:18:28)

310.  君の名は。(2016) つっこむところはいろいろあるけども。[映画館(邦画)] 7点(2016-09-23 12:55:50)

311.  聖☆おにいさん 原作のゆるーい感じそのまま映画になった。もうすこしテンポをよくして、笑えるシーンを増やしてくれたら、一日中かけっぱなしにするのに。[インターネット(字幕)] 6点(2016-09-17 23:49:05)

312.  リアル鬼ごっこ(2015) 自殺サークル以来のアホなオープニング。風呂敷はひろがったけど、最後たたみ切れなかった。[インターネット(字幕)] 6点(2016-09-17 23:46:04)

313.  暗殺教室~卒業編~ 原作を読んでいなくて、まったく思い入れはない。 きっと、原作の良さは失われているんだろうなと思う。 なんで、邦画は無駄に湿っぽいのかね。 日本の映画人は、海外に勉強に行った方がよいんじゃないかね?[インターネット(字幕)] 5点(2016-08-26 00:34:27)《改行有》

314.  10 クローバーフィールド・レーン メアリーちゃんが、とってもかわいくてよろしい。[インターネット(字幕)] 6点(2016-08-26 00:03:57)

315.  デッドプール ネタはグロいけど、ディズニーチャンネルの子供向け番組とあまり変わらない気がする。まぁ、いいんだけど。[映画館(字幕)] 6点(2016-06-19 22:07:29)

316.  アルゴ 抑えた演出で淡々としているけども、緊張感がたまらない。映画という娯楽があることの素晴らしさを改めて実感した。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-03-08 02:22:59)

317.  さらば あぶない刑事 内容はともかく、エンドロールに泣いてしまった。さらば!タカ&ユージ!![映画館(邦画)] 6点(2016-02-21 17:49:37)

318.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 おっさん発言かもしれんけど、スターウォーズを見ている気がしなかった。 ソロがスキャナーでファルコンを見つけた?エピソードⅣのラストに匹敵するびっくり登場シーン。 無念。[映画館(字幕)] 6点(2016-02-21 13:08:40)(良:1票) 《改行有》

319.  機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル 連邦の制服を着たハモンさんが、マチルダさんに重なって見えて、萌えまくってしまった。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-11-08 00:27:27)(笑:1票) (良:1票)

320.  ジュラシック・ワールド 「演出」という点で、スピルバーグが監督した第一作に遠く及ばないと感じてしまった。残念でならない。[映画館(吹替)] 6点(2015-08-18 18:09:50)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS