みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
301. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 見せ場が多くジャックスパロウも魅力的でとてもいい娯楽映画だと思う。ご都合主義なラストに拍手。[地上波(吹替)] 6点(2007-06-09 15:24:00) 302. フレンチ・コネクション ポパイが金まわりのいい男にムカついて尾行する冒頭がおもろかった。あと街の雰囲気と音楽がいい。[DVD(字幕)] 6点(2007-06-09 15:20:26) 303. レザボア・ドッグス ブシェミがかっこいい。話がこってておもしろかった。[DVD(字幕)] 8点(2007-06-09 15:15:16) 304. チーム★アメリカ ワールドポリス すごい、全てを皮肉ってる。ゲロシーンは人形だから腹かかえて笑えた。[DVD(字幕)] 6点(2007-06-04 19:34:28) 305. シン・シティ ほんとに漫画をそのまま実写にした感じ。肌に合うかは人それぞれだと思うけどとても斬新な映画でした。[DVD(字幕)] 6点(2007-06-01 23:43:06) 306. パルプ・フィクション 思わずマネしたくなるしぐさが満載。会話もおもしろい。キャラもみんな魅力的でよい。この映画に意味を求めちゃいけない。[DVD(字幕)] 10点(2007-05-29 00:42:30) 307. エネミー・オブ・アメリカ 話に無理ありすぎ。ディーン殺せばすむでしょ。なんだよ、あいつの信頼をなくせ!って。[DVD(字幕)] 5点(2007-05-26 10:17:34)(笑:1票) 308. タクシードライバー(1976) 孤独なやつほど、トラヴィスに自己投影できるだろう、よって僕はこの映画に満点をつける。[DVD(字幕)] 10点(2007-05-25 15:42:35) 309. ミッドナイト・ラン いい映画観たなってしみじみ思った。[DVD(字幕)] 8点(2007-05-25 15:38:02) 310. トゥルー・ロマンス タラちゃんによる、オタクの妄想映画なのかと思ってたけど違かった。主人公がオタクに見えたのは最初だけだった。どちらかというとロックストックのようなめまぐるしい展開の爽快な映画だった。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-25 15:34:39) 311. スカーフェイス 会話がとにかくおもしろい。かけひきやらはったりやら。多少長いけどじっくり観れる映画だった。[DVD(字幕)] 8点(2007-05-12 02:51:56) 312. 未知との遭遇 《ネタバレ》 ファーストコンタクトものとしてはとてもよくできていると思う。ufoやマザーシップやエイリアン、どれも本格的にみえた。[DVD(字幕)] 6点(2007-04-27 17:14:40) 313. ファントム・オブ・パラダイス とにかくセンスがいいし、かっこいいし、笑えるし、感動するし、曲もいいしでおもちゃ箱みたいな映画でした。[DVD(字幕)] 8点(2007-04-27 13:33:07)(良:1票) 314. イノセンス これは世界観を味わう映画なのでしょう。バトーの孤独感や球体人形や難解なセリフ、どれもこの作品の雰囲気ととてもマッチしてた。[DVD(吹替)] 9点(2007-04-27 13:25:47) 315. 野獣死すべし(1980/日本) 《ネタバレ》 松田優作の狂気じみた演技はとても良かった、けど全体を通してみると、あれ?なんでこんなシーンあったんだろ?ってなるとこがけっこーあって、話としてまとまってない気がした。だけど昔の邦画ってそういうの多いから気にしないで観たほうが楽しめるとは思いますが。あと鹿賀丈史があんな役やってたことにビックリでした。[地上波(邦画)] 4点(2007-04-21 15:37:38) 316. ホテル・ルワンダ わざとらしいところがないので素直に観れた。こういう事が現実に起っていることに憤りを感じた。またエンドクレジットの曲がとてもいい。[DVD(字幕)] 8点(2007-04-20 16:08:53) 317. 寝ずの番 観終わった後なんかとても元気がでた。大人が通夜の席で一生懸命下ネタ言って笑ってって最高だった。決してイヤな気持ちにならないし。[DVD(邦画)] 7点(2007-04-14 18:10:31) 318. プラトーン これこそが本当の戦争の姿なんじゃないかと思った。理想と現実をまざまざと感じた。[DVD(字幕)] 7点(2007-04-13 15:42:05) 319. 蘇える金狼(1979) なんか全体的によくばりすぎだな~という印象をうけた。警官が無駄に火だるまになったりとか、やたら派手なカーアクションとか・・ でもときおり魅せる松田優作のかっこよさは良かった。[地上波(邦画)] 4点(2007-04-07 09:29:50) 320. ボウリング・フォー・コロンバイン 社会問題をとりあつかってる作品は大概はまじめなものが多いから眠くなるんだけど、これは違う。内容的には少々乱暴な主張に眉をひそめるところもあるが、娯楽性がとてもあり、考えるきっかけを与えてくれるという点では素晴らしいと思う。僕は他国の社会問題ながらもアメリカの銃社会についてかなり興味を抱いた。政治や社会にあまり興味がない人でもふつうに観れると思う。ドキュメンタリーとしては斬新な手法で良かったです。[DVD(吹替)] 10点(2007-03-05 18:02:07)
|