みんなのシネマレビュー
Yoshiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1051
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

301.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 エピソード1観た時、ここからどうやって旧3部作へと繋げていくかと思ってら、期待以上の展開に、感動してしまいました。これは旧3部作よりも、新3部作の方が面白いですね。[DVD(吹替)] 7点(2009-09-04 11:59:49)

302.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 クローン兵がジェダイの味方として戦っている姿は、観てて面白かった。あとヨーダ先生の強さに惚れてしまいました。[DVD(吹替)] 6点(2009-09-04 11:54:18)

303.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス アナキン君、かわいい…[DVD(吹替)] 6点(2009-09-04 11:51:36)

304.  日本海大海戦 うん、これなら納得![DVD(邦画)] 6点(2009-09-01 19:45:14)

305.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望 第1章観た時、これはあかんなと決めつけていましたが、この第2章観た後は、このただでさえリアリティのない夢物語を一所懸命に演じる役者を観ていたら、何も言えなくなりました。これなら観客として最後まで付き合ってあげなければと感じました。[DVD(邦画)] 5点(2009-09-01 19:41:57)

306.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 この作品は必ずどっかで破たんすると思っていましたが、意外に最後まで持ちました。漫画を全巻読むのが面倒な人には、映画でという選択もアリだと感じました。[映画館(邦画)] 6点(2009-09-01 19:32:23)

307.  日本海大海戦 海ゆかば 本編のほぼ大部分がどうでもいい事に占められています。メインの海戦も、大砲の撃ち合いっこしてる様しかみせていないので、戦況が全くわかりません。海戦後のテロップ観る限り、どうやら大勝利だったみたいです。全然そんな風には見えませんでしたけどね。[DVD(邦画)] 2点(2009-08-19 18:58:05)

308.  小説吉田学校 これを観て、吉田茂は、名宰相だったのか疑問が残った。だが戦後の政治体制の基本構図を作り上げた人である事は間違いないですね。[DVD(邦画)] 5点(2009-08-19 18:43:56)

309.  ディア・ドクター 緩さが、この村の雰囲気だとしても、映画としては、もっと展開が欲しい所。[映画館(邦画)] 5点(2009-08-19 18:34:13)

310.  サマーウォーズ メインに隠れて上田高校の頑張りは凄いと感じた。ヒット30本打たれて、よう勝ったなー。仮想世界を見事エンターテイメント作品につなげた監督の手腕は素直に感心させられた。[映画館(邦画)] 6点(2009-08-03 01:45:08)

311.  ボルト ストーリーが退屈。まるで実写のようなリアルなCGはさすがディズニーといった所だが、いよいよピクサーの神通力も通じなくなったかなと感じた。[映画館(吹替)] 5点(2009-08-01 20:50:35)

312.  レスラー 対戦相手である前に、仲間なんですね。対戦後、お互いを気遣う場面は、とても和ませられました。[映画館(邦画)] 7点(2009-07-30 15:25:48)

313.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生 やっぱ普通に年取って死ぬのが1番だ。愛する人を守れない人生なんて悲しすぎる。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-28 07:44:40)

314.  ワルキューレ 《ネタバレ》 ヒトラーが生きてるか死んでるかを確認してないというのは致命的ですね。実行犯として、一刻も早くその場から離れたいという心情もわからんでもないが、それ1番大事なんじゃないの?シュタウフェンベルクは、崇高な死を遂げたが、あの世で仲間からボッコボコにされてる事でしょう。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-27 22:54:45)

315.  感染列島 これが現実にならない事を願うばかりである。[DVD(邦画)] 5点(2009-07-25 22:05:45)

316.  王妃の紋章 ムスカが見たら、こう言うでしょう。「見ろ!人が、ゴミのようだ!」と。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-25 19:20:18)

317.  ガメラ2  レギオン襲来 日本の自衛隊もなかなかやるではないか。いつの間に、そんなに兵器を持っていたんだ!?[ビデオ(邦画)] 4点(2009-07-25 19:18:09)

318.  ガメラ 大怪獣空中決戦 ありがとう、ガメラ![ビデオ(邦画)] 5点(2009-07-25 19:08:44)

319.  活きる 博打で大負けしてから、彼の本当に活きるが始まった。幸せは金では得られない事を彼の人生で体現したのだ。奥さんは、世界共通の母親像を演じきっていたと思う。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-25 19:05:48)(良:1票)

320.  崖の上のポニョ この作品は、内容はあってないようなもので、ポニョをいかに楽しむかにかかってたと思います。僕はそれなりに楽しめました。顔もですが、言葉を真似する所とか、トトロに出て来たメイちゃんに似てますね。色々おかしな点はありますが、もう今更って感じなので突っ込みません。逆にいつまでも同じ感覚を持たれている宮崎監督が愛おしく感じました。[DVD(邦画)] 5点(2009-07-24 20:19:49)

000.00%
110.10%
2353.33%
3878.28%
419818.84%
525123.88%
624623.41%
714513.80%
8666.28%
9171.62%
1050.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS