みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
スポンサーリンク
3222. 猫の恩返し えー、ジブリ作品の中ではたぶんワースト1じゃないかと思います。まぁ、ジブリ作品自体がレベル高いので、こういう普通のアニメをジブリです、て出されると、なんか比べちゃって見劣りする、てことになるんだけど、ただの一本のアニメとして見れば、まぁ、ごくごくそれなりの小品という感じですかね。5点(2003-12-10 01:19:39) 3223. ハタリ! サイやキリンを捕獲するシーンは「ロスとワールド」を思い出しました。この音楽ってもしかしてこれがもとなんですか?いやぁ、名曲っす。この曲と走る小象をあわせるとあんなにも見てて楽しいシーンになるのですね。6点(2003-12-09 16:09:29) 3224. ドリームキャッチャー あ、そこのお嬢さん、ボ、ボク、すんごい映画見ちゃったんすよ。名前は「ドリームキャッチャー」ていうんすけどね。これがね、食った物吐き出しちゃうぐらいきもーいエイリアンたちが出てくるんですよぉー。ブルブル。そんでね、そいつら、両手掲げて「私たちは無力です」て人間に向かって念力送ってんですよぉー、ちょーウケるー!プププ。で、極め付きはね、最後にラスボスなのかなあれは、バルタン星人そっくりの奴がでてきて、雄叫びなんかあげちゃって、もぅー、なんていうかボクは笑ったらいいのかどうしたらいいか、、、、あ、、、あれ、、、体が、、、おかしいな、、う、、うぉぉ、、(←エイリアンに変身中)う、、ごぼ!げ、、、うきゃーーーーー!!ぎゃぁぁぁぁぁああ! (変身完了) 1点(2003-12-09 00:45:03)(笑:3票) 《改行有》 3225. ラスト サムライ いゃぁ、それにしても皆さんのこの文章の量はどういうことでしょう?それだけこういう映画はコメントが書きやすい、てことなんでしょうかねぇ?そうだなぁ、勝元の息子さんがまげを切られるシーンあるじゃないすか。泣きっ面をこっちに向けて「うわぁー!!!」て。切ってる人の方がいかにも悪者の態度すぎてあざといと感じながらも、ああいうシーンでうるっときちゃうんだなぁー、、、、。なんていうか、言葉は悪いけど、アメリカさんに愛国オナニー映画をプレゼントされた感じですね、はい。 8点(2003-12-08 22:54:25)(良:1票) 3226. ドール・ハウス(1990) これ、話は「エクソシスト」と「チャイルドプレイ」を足して割った代物で、話的には全然面白くないんですけど、ただあの人形、結構顔が怖いっす。普通に不気味っす。しかし最後、爆破して終わりって、、、あまりにもあっけなさすぎる、、、。5点(2003-12-08 20:32:29) 3227. 絶体絶命2001<TVM> これはかなりつっこみがいのある映画ですよ。主役の女性の行動に少々疑問。最後の川からわっとでてくるストーカーなんてもう、モンスターじゃないんだし、、、、。などと思いながらも、シンプルで客を引きつける力がありましたことは事実です。5点(2003-12-08 20:28:40) 3228. チェリー2000 これ、一応2017年の設定なんですけど、とてもそんな風には見えないですねぇ。車が宙吊りになったアクションシーンはまあよかったですけど、、、。4点(2003-12-06 22:04:09) 3229. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ この映画はいろんな解釈ができるよね。例えばゴミ収集車でマックスはどうなったんだとか、最後のヌードルスの笑顔とかさ、、、。DVDの音声特典で映画評論家の人が言うには、この映画はヌードルスがキセル吸っていて見た幻想なんだとか。そういう見方もあるんですねぇ。なんだかニーチェの名言「事実などない。あるのは解釈だけだ」を思い出します。8点(2003-12-06 02:32:53) 3230. 光と闇の伝説 コリン・マッケンジー えーっと、まず言っておかなければならないのは、コリン・マッケンジーなる人物は存在しません。この映画は真っ赤な嘘でございます。みんな大真面目にありもしない人物の事を語っております。そのことを知らずに見てたら僕もまんまと騙された事でしょう。でまぁ、それにしちゃよくできてます。監督のユーモアセンスもかいま見られ、ピータージャクソン幻の映画で、ファンぐらいしか見る人はいないでしょうけど、ま、こんな映画、他にありませんね。そういう意味で価値があるかもしれません。 6点(2003-12-05 23:56:23) 3231. 霊幻道士2/キョンシーの息子たち! 正直、今見るとむっちゃダサダサですね(笑)。なんつーか、衝撃的っていうよりは笑撃的といった感じです。でも、息子キョンシーと子供達が手を取り合うシーンは、なんだかちょっとじんときてしまった。7点(2003-12-05 20:11:55) 3232. デューン/スーパープレミアム 砂の惑星・特別篇 テレビ長尺版ということですけど、確かに長くなった分、話はより深くわかりやすくなってます。ただ、最初に紙芝居みたいな絵でどんどん説明されるのがどうかと、、、。ちなみに元のバージョンにあったグロい映像はカットされてます。テレビ用にはそれでいいかもしんないけど、リンチ的趣味は薄められてしまいました。6点(2003-12-04 00:03:16) 3233. スペースノア えー、すっげーつまんねーよ。やっぱエメリッヒは駄目だなこりゃ、、、。この人の映画っていつも思うけど、出てくるモニター画面の映像がすごく悪くてしかもじゃみじゃみ乱れるんだよね。だからそういううつり悪くて乱れる映像にエクスタシーでも感じてるのかしらねぇ? 1点(2003-12-01 21:20:58) 3234. 世にも奇妙な物語 SMAPの特別編<TVM> うわー、まさかこれが登録されてるなんて、、、、。これ見ましたよ、懐かしいなぁー、、、。覚えてるのは草なぎ君のやつと、あとキムタクね。キムタクのはいかにも作者の意図がみえみえな気もするけど、でも実際一番記憶に残ってるのはやっぱキムタクのやつ。あのバカさ加減がよかったなぁ。5点(2003-11-28 21:23:15) 3235. ハーモニーベイの夜明け ホプキンスはいい演技してたと思うけど、ゴリラとふれあうシーンはなぜか笑えた。5点(2003-11-28 00:47:19) 3236. 素晴らしき日 正直、クルーニーとファイファーはお似合いじゃないです、、、。5点(2003-11-27 01:05:29) 3237. 理由(1995) そうそう、エド・ハリスがほんとすごい悪者に見えた。髪型がおかしかったからかもしれないけど、やっぱ彼は演技派だと思った。ただ、映画自体は地味でパッとしないです。4点(2003-11-25 13:19:29)(良:1票) 3238. ターミネーター2/特別編 エイリアンの完全版もそうですけど、アクション映画だから人間ドラマが長くなるとかったるくなって切ってるんでしょうね。それで、ヒットしたからこうやって人間ドラマを掘り下げたシーンを追加して再び出すという、、、。ファンにとっては嬉しいことかもしれません。9点(2003-11-22 00:14:54) 3239. エイリアン2/完全版 うん、いいよね。この完全版の方は、多少未公開シーンが追加されていて、人間ドラマとかがより深く掘り下げられてます。どっちもおすすめ。素晴らしいです。9点(2003-11-21 23:54:46) 3240. タイムクラッシュ・超時空カタストロフ<TVM> まぁB級はB級ですけど、それなりによかったと思います。5点(2003-11-21 02:03:03)
|