みんなのシネマレビュー
ちっちゃいこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別 女性
自己紹介 ♪映画をミーハーに、あくまで感覚的に楽しむエセ映画ファン
最近はビンボーでDVDも買ってないし、映画も乱鑑賞できなくなっちゃった…。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

321.  JSA ん~。あの彼女がもっと「逃亡者」のトミーリージョーンズみたいに、しつこくて賢くて誠実な人だったら間違いなく倍の点数なんだけどなぁ。南北がこういった形で統一にむかうといいなと物哀しく思いました。4点(2001-06-29 17:53:07)

322.  デンジャラス・ビューティー サンドラ・ブロックがいい!最初にミスコンを小ばかにして、「thank you%2C thank you」って泣きながら手を振る真似をしているところがかな~りツボにはまった(←だから最後に本気でゆってるときにもどうも本気と思えなかった^-^;)。いや~あんなに「オンナ」を意識させないで職場に溶け込めてるって結構貴重だと思うけどなぁ。ま。突込みどころも満載で、真剣に見る映画じゃないかもだけど、私的にはぐーっど。この彼女だったらシリーズで見てもいい(←どんなシリーズっちゅーんか)!8点(2001-06-20 11:24:00)

323.  15ミニッツ ん~壮絶ぅ。テーマ的には重い映画だと思うけど、それをかなり軽くみせているな~と思った。まぁ軽く見せるから心には重く残るのかもだけど。が!あの手ブレ映像どうにかしてくれぇ~!酔っちゃったじゃないかぁ!個人的にはあのキャスターが最後にオイシイところを持っていったのが許せん(-x-)。うぅぅぅぅ。7点(2001-06-20 11:17:26)

324.  キャリー(1976) 昔の作品だからなのか、そうじゃないのかの判断は私にはできないけど、なんか最近のCGになれている目には新鮮でした。んでじれったくもある。少なくとも2人の女性はキャリーを救いたかったはずなのに、その2人が理解し合えなかったためにおきた最後の惨劇が悲しい。ん~★にしても、このキャリー役の子コワイよぅ、びじある的にさぁ~。冒頭のシャワーのシーンでも怖いのに、赤い血のなかにでっかい目がぎらりってコワいよぅ。こわいよぅ。7点(2001-06-20 11:01:49)

325.  トラフィック(2000) 3つの物語が微妙で、なかなか。でも確かに満腹だったらねちゃうかもね。ハマるとやっと味がしだすような…そんな感じは否めませ~ん!! でもM・ダグラスとその娘の話はちょっとジンとしたかな(確かにうそ臭いけど、残りと比べると一番救われるラストっしょ?)。ベニチオはどぉも体質的にダメなよぉ、なんで助演男優賞なのぉ~とトケた頭で思った。ん~、キャサ・ゼタがかっちょよかったかな~。悪いオンナって大好きよぉ~。7点(2001-06-13 01:12:09)

326.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド ちっちっち。yukiさん!!この映画にそんなリアルさなんて期待ちゃ~いけまへんでぇ~。こ・れ・は、そこがい・い・の(^-^;)。最初は私も、「え?!」って思ったんですけど、全編そのノリで。飛行船からの風景なんかはもうあのザツっぷりを見た瞬間に噴出しちゃいました。スコーピオンキングも何も顔までCGにすることないじゃん!!って突っ込まれる隙を用意してるところがイイ。いっつえんたーていめーんと!! 売れた作品の続編なのにしっかりきっちりB級なところがスゴイ!!この空気を貫いてほしぃ~!!7点(2001-06-13 01:04:27)

327.  狂っちゃいないぜ! ワタクシも、不謹慎とは思いつつ、ついつい飛行機とか火山のニュースが流れると、触発されてそのテの映画をみてしまふ…(;_;;)。んで、航空管制官モノっしょ~!とレンタルしたけど、私が望んでいた刺激はこれにはなかった。…航空管制官の内面に迫るストーリなのね。航空管制官のパニックムービを期待しちゃってたのさ。ちなみにそれなら「乱気流・グランドコントロール」お奨めなんすけど…(^-^;)5点(2001-06-13 00:48:30)

328.  007は二度死ぬ あぁ~私もやっぱり日本人なのかしらぁ~、これ結構好きかも~。最近、「ウソウソ」って日本の描写が結構ツボにはまってる。…これをみて初めて丹波哲郎が若いとき格好よかったんだって知りました…。8点(2001-06-13 00:40:42)

329.  タイタンズを忘れない ザ・ダイバーと連続して黒人差別問題モノをみてしまった。ついつい比べちゃうと私はザ・ダイバーの方が好きではあるんですが、タイタンズを忘れないの方が、ごくシンプル。いい意味で。頭でっかちで倫理的なことをいうより、体験に根ざした感覚を信じていけるって思えるです。こんなにいい役者のデンゼル様だって、ハリウッドで同じレベルの白人俳優よりもギャラは安いとなにかの映画雑誌で読みました。演じたデンゼルもすごい。7点(2001-06-13 00:36:51)

330.  ザ・ダイバー い、いかん。かなり感動してしまった…私も同じく実話ネタに弱いぃ。うっう。私も頑張る~と、ひねくれている私にしては珍しく素直にそう思えた、いい作品でした。9点(2001-06-13 00:32:01)

331.  ロスト・ソウルズ よかった…あんまり怖くなくてよかった…。ワタクシこの映画、完全貸切状態で見たんです。そう、劇場には私一人…。もしこれが、ホワット・ライズ・ビニーズくらい怖かったら、私は途中で泣きながら退場するか、身動き取れずに固まるかしてたな…。ちなみに、一番ビクっとしたのは、救いを求めて入った教会でキリスト像に祈りをささげようとした瞬間にそれが落ちてきたシーン。6点(2001-06-13 00:29:19)

332.  新・猿の惑星 もしこれが「猿の惑星」の続編じゃなかったら、けっこうくだらないかも…(^-^;)。でも、最後なんでジーラが子供を海に投げたのかわかんないんだな~。先は見えてる気がするけど、続きもみちゃお。6点(2001-06-13 00:25:34)

333.  続・猿の惑星 はい、寝ちゃった…(^-^;)。でも、これはこれで面白いかな~っと。そう思いつつも惑星破壊はあんましっしょ。6点(2001-06-13 00:22:55)

334.  猿の惑星 リアルタイムに見たかったな~(無理だけど)。ラストは有名だから知っていたし、SFものはやはり時とともにちゃちさが目立ってくるよぉな。夏公開のリイマジネーションには期待しちゃいます。やっぱり私は映画の深さがわかんないオキラク人間なのかも~(^-^;)6点(2001-06-13 00:20:15)

335.  ハート・オブ・ウーマン いますいます->【Mrs.Soze.】さん。げらげらげら。おまけに、そ~ゆ~やつは自分を客観的にみれないから、そのおかしさにぜんぜん気づいてない。でも、その男の滑稽さを、上手く表現できていると思いました。私の好みからいうと、この作品はあまり好みじゃない部類になるんだけど、その部類の中ではかなりグッドでした。テーマが絞れてなくてばたばたした感じは否めませんけど。7点(2001-04-19 03:02:35)

336.  パトリオット これはいい映画っしょ! 彼は結局どっちも守りたかったわけですよね、私怨を超えて。私は、あの憎まれ役の彼をヤるチャンスを捨てて、「すすめすすめぇ」って走っていくシーンがかなり感動。あと、自分が死んでも息子達の勝利だっていうあのシーン。ぐっときたです。んと、関係ないけど、当時のえげれす兵というのは、本気であんなに棒立ちで戦争してたんですか?あれでは、幕末の日本を笑えないと思うんですが・・・ちょっと極端すぎやしません?8点(2001-04-19 02:58:11)

337.  ホワイトアウト(2000) そう!私もダイハードのパクリ以外に見えなかった。そもそもおだゆーじ嫌いだからかもだけどぉ~、ちょっと~、なんてゆ~かぁ~、ハリウッド意識しすぎじゃない?ストーリの裏部分が好きだったから相殺して5点きっちょし。5点(2001-04-19 02:53:03)

338.  プルーフ・オブ・ライフ えぇぇ~、私はダメだったぁ。どーも違う方向に期待しすぎたのかしらん。2人のアクションあり恋愛(抑えた)ありと思ってたのに、アクションはラッセルクロウだけじゃーん!とか。最後になんでそーなるねーん!それでマジおわり?もちっとスイートに行こうよとなんだかすっきししない・・・。4点(2001-04-19 02:49:32)

339.  ハンニバル(2001) ビバビバ~、レクター博士ぇ~。かっちょよくなっちゃってぇ。なんだか、もう人間を超絶した存在になっちゃってますねぇ。羊達の沈黙の続編とはいえ、ちょっと方向性は微妙なのかもですね。違うものもできただろうけど、私はこれで大満足。アホな人間がヘタに真似をしないよう祈りますねぇ、これはレクターだからこそ許される(?)所業、パンピーがやるもんじゃないのよ~ん。次の作品でぜひ「3作目のジンクス」を破って欲しいものです。9点(2001-04-19 02:45:33)

340.  グリーン・デスティニー リバイバル上映をしていたのでうきうきして見に行った。・・・リバイバルなのに\1800きっちりとられてかなりショ~ック。そのショックが大きくあまり誉めてやりたくない・・・←なんて心が狭いんだ!いや確かにあの娘可愛かったし、強かったしもっとツボにはまってもいいはずなんだけどなぁ。あ・ラストの意味わからじ。そして盗賊のおやびん・ちょっとキミへたくそすぎ(-x-)。6点(2001-03-16 22:10:57)

040.73%
130.55%
2101.82%
3173.09%
4488.73%
58014.55%
610418.91%
715928.91%
88715.82%
9325.82%
1061.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS