みんなのシネマレビュー
池田屋DIYさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 366
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

321.  マイ・ドッグ・スキップ 犬は好きだけどこれはあんまり・・・。隣に住んでた兄ちゃんと、黒人の兄ちゃんの対決を見てみたかった。5点(2003-08-08 14:46:23)

322.  ライフ・イズ・ビューティフル すごいなぁ・・・。きっとあの子のなかじゃ最後の最後まで”ゲーム”だったんだろうなあ・・・。10点(2003-07-31 18:51:15)

323.  顔のない天使 《ネタバレ》 最後のシーンすごく感動した。「今では顔が見える」の言葉通り、最後火傷が消えてるように見えた。8点(2003-07-27 14:53:15)

324.  マスク(1994) ジム・キャリーはこうでなくちゃ。8点(2003-07-26 20:47:28)

325.  フランケンウィニー(1984) 誰かがもう書いてたけど、ほんとなんで最後生き返らせたんだろう。あと、主人公の少年はネヴァーエンディングストーリーの子と同一人物でしょうか。4点(2003-07-19 15:53:30)

326.  いまを生きる ロビン・ウィリアムス好きなのに理解できなかった。3点(2003-07-19 15:34:32)

327.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 《ネタバレ》 ディズニーらしく小技が効いたギャグが多くて楽しい。話は意外と切ない。自分たちは一生懸命やってるつもりなのに、追い出された上にサンタから悪態までつかれて・・・。最後雪がハロウィン世界に降ったシーンはじーんときた。8点(2003-07-12 17:20:27)

328.  マルコヴィッチの穴 深い。あまりに深すぎて途中で観るのやめてしまった。1点(2003-07-05 15:17:29)

329.  フラッシュダンス ?バレエダンサーになりたかったんじゃないの?5点(2003-07-05 14:40:56)

330.  たそがれ清兵衛 この時代侍って使い捨てだったのか・・・。この映画って中高年のサラリーマンの人達から共感を得ているらしいけど、こんな感じに扱われてるんだろうか・・・。それから、殺陣のシーンは流石に素晴らしい。真田広之がアクション俳優だったことを再認識させられた。7点(2003-06-14 13:27:57)

331.  ネバーエンディング・ストーリー せっかくの願い事が、いじめっ子への仕返し・・・。音楽は良かったけど。5点(2003-06-01 17:00:59)

332.  バガー・ヴァンスの伝説 スイングがはっきりいってマッド・デイモンより綺麗なウィル・スミスに6点。ほんとに、汚い台詞吐きまくる役よりこういうのの方があってる。ただ最後までどういう人物だったのかわからなかったけど。6点(2003-06-01 16:55:33)

333.  ジュラシック・パーク 「ジュマンジ」観た後にこれ観ると、すごい映画なんだなということを再確認できる。7点(2003-04-13 01:16:09)

334.  美女と野獣(1991) ダンスのシーンの曲がかなり印象的。でも同じディズニーならアラジンの曲の方が好きだ。5点(2003-04-13 00:45:29)

335.  ミート・ザ・ペアレンツ 犬が遺骨に小便をひっかけるシーンは笑えた。下品なジョークが多い。3点(2003-04-04 15:03:50)

336.  はつ恋(2000) 夜桜のシーンが幻想的。10点(2003-04-04 15:00:43)

337.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ 「聖なる嘘つき」って題名は言い得て妙だと思った。でもロビン・ウィリアムスより印象に残ったのはあの心臓専門医だった。「聖なる助言屋」って感じだった。6点(2003-03-27 11:18:09)

338.  フィールド・オブ・ドリームス 疑問点はいろいろあるけど、良質なファンタジーだった。なんといっても終わり方が綺麗ですばらしい。見てない人は見るべきだと思います。9点(2003-03-24 11:05:35)

339.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 「・・・まずっ」のシーンで笑えた。他はそれほどよくなかった。5点(2003-03-23 01:15:39)

340.  銀河鉄道999 主題歌がすごい。震えがくる。10点(2003-03-22 02:28:39)

030.82%
130.82%
2143.83%
3226.01%
4174.64%
57019.13%
65414.75%
76818.58%
85314.48%
9277.38%
10359.56%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS