みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

321.  絶対の愛 《ネタバレ》 顔がフルモデルチェンジ可能だということは分かった。しかし身体はフルモデルチェンジされていないはずだ。夜を共にしたのであれば気付けよ おい 男。  2010年、歓待という作品中で杉野希妃を知り、彼女を遡りたくて今回手にした作品、しかし、杉野希妃 彼女はちょい役だった。彼女が勤めるカフェは舞台としてずっと映っていたのに彼女は自然とフェイドアウトしてしまった 一体どうゆうことだ? ちょいと不満。[DVD(字幕)] 7点(2015-01-03 23:50:08)《改行有》

322.  ばけもの模様 メロンの着ぐるみにいくら投じられたのかは分かりませんが、今回の総製作費は90万円だったらしいです。 崖からこき落とされたメロンパンの製造機、あれがいくらだったのか知りませんが、ちなみに製作費は90万円だったらしいです。 後に川の底からこんにちはでブレイク(した?)あのおばちゃんにギャラがいくら支払われたのかそれは分からず知りえませんが、ちなみに製作費は90万円だったらしいです。 主婦役の大鳥れいさん いい女です。 ウン●さえしないんであれば もっといい女です。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-12-12 22:11:04)《改行有》

323.  ガール・スパークス 世界に対して不満をもったスーパー女子高生。 とはいっても日常生活レベルの話であってなんてない。 ただし、彼女はいい素材。 父ちゃんだっていい素材。 いい素材の絡みが工場臭くて常に面白かった。 ちなみに今回の製作費は50万円だったらしいです。それ考えると茶色犬ハッピーの出演ギャラっていくらくらいなんだろう なんて考えてみたりして。 二千円か三千円くらいなんかなあ?とか考えてみたりして。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-12-11 21:20:23)《改行有》

324.  剥き出しにっぽん 石井監督が大学時代に自主製作した長編映画デビュー作。当時、仲間四人で一人百万円づつ出し合い 計四百万円で製作されたらしいです。その仲間というのは誰の事なのかは分かりませんが もしかしたら今回ここで主演をやってたニートっぽい少年とか含まれているの〝かも〟しれません。そんな推測は後からの楽しみとなるわけですが、肝心なその内容、主演の彼をはじめ、父ちゃん、母ちゃん、じいさん、同居女子、友達として、結局のところ どいつもこいつも何を考えているのやらさっぱりわからない面々のてんこ盛りだし、ただコミカルな日常を追っているだけという風に大した代わり映えのしない展開と内容なんですが、ただ、そんなメンツであっても彼と父ちゃんなどが醸し出す不思議な雰囲気が魅力的だったかなという気がいたします。 要はキャストの好みと 間の取り方と映像の粗さが合うか合わないか いろいろ条件は必要となってきますが自分としては好きなタイプの映画だったです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-12-09 22:55:14)《改行有》

325.  月に囚われた男 《ネタバレ》 例えクローンであろうが、恋もするし、暇もする。 だとしたなら、このクローンシステムは夫婦つがいで月に従事させるよう開発すべきだ。いろいろ問題生じてこようがそれはそれで考えてあげるべきだ。 地球上で大金手にしてのうのうと生き長らえてると思われる原本サムの生き方をどう思うか 人それぞれだとは思いますが、一人間としてのモラルを問うところ。でもまあ、一番責められるべきところは生産企業のルナ産業である事間違いありませんが、月での核燃料の発掘許可・クローン人間の生産許可、全世界の許可なくして有り得ない架空のお話でありながら、終わってみれば、切ないストーリーだったので楽しめたか否かは別のものとして いろいろ考えさせられる 来たるべき時に備えて考えておく為の 貴重なお話であったかと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-02 23:07:25)(良:2票) 《改行有》

326.  レバノン 冒頭に映し出されるひまわりをじっと目を凝らして見ていると しなだれたひまわりが うなだれた人間のようにみえてくる 疲れきった千や二千の兵士たちの姿に見えてくる すでにファーストショットから映し出される 悲壮感。 戦車とひまわり畑というミスマッチな絵柄が記憶に残る。 人間とは何の為に生まれ何の為に生きているんだろうと考えさせられる作品。誰が良い誰が悪いではなく、あくまで中立的な視点で一人一人の心情をきちんと描いてあります 遊び心など全く入っていない真面目な戦争映画です 価値ある作品だと思えます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-08 22:33:24)《改行有》

327.  スペル 《ネタバレ》 ありとあらゆるものが口からジョバババ婆ーーッ。鼻からもジョババババーーッ!目からもビヨヨヨヨヨ~~ン。 ナイス婆さん、ナイスヒロイン、ナイスたらい。 んぁっ? たらい? たらいじゃなかったっけ あれ。 残念、鉄塊だったか 惜しいな~[地上波(吹替)] 7点(2014-04-13 21:11:14)(笑:1票) 《改行有》

328.  蛇イチゴ 《ネタバレ》 謎の兄ちゃん宮迫。 ジキルなのかハイドなのか、ヒントは冒頭の『君の手料理が食べたいねん』とかなんとかそんなことを連呼しとったあの唄の中にあるのかなと思いは巡りましたが、どうやら関係なかったみたいだ ではと、一体なんだったんだろうか あんの変な唄。 個人的見解としては彼は単に目の前に起こった家族のピンチに立ち会っただけであって 別に悪事は考えてなかったんじゃないかと思う。彼が妹:倫子に不幸を背負わせることをやるはずないと思える かといって過去に妹のパンツを勝手に売り捌いていたというとんでもない前科持ちw まあ、なんだかんだと宮迫パワーで楽しめた。 ただしですが、痴呆老人の介護問題をこのような形で扱われるとどうもツライ。 嫌な人生劇場見せられたという思いも残る。 また機会があれば見たいかと問われたならば、イヤだ もう見ない。[DVD(邦画)] 7点(2014-02-11 20:24:01)《改行有》

329.  すべて彼女のために 《ネタバレ》 すべて彼女のために、でもすべては自分のために、そして息子のために、家族のために。選んだ道はとことん裏街道。残念だったことは銃に頼ってしまったこと その銃で殺人の罪を犯してしまったこと その銃で汚れた金を奪い取ってきたこと そしてその汚い金が家族三人の生活資金となってゆくこと。 この男を 許すか 許さざるべきか    許して賜う    そもそも突如不幸に見舞われた家族だ。 決して声を大にして言えることではないが、だからあえて、小声で蚊の泣くような声で言わせてもらうよ  ぶう~ん 『許しますよ』  ぶう~ん 『だからとことん逃げ切ってネ』  ぶう~~ん。とな[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-01-27 20:37:41)(良:1票) 《改行有》

330.  リダクテッド 真実の価値 《ネタバレ》 想像の上では、見境なく行われる複数のレイプ事件についての検証だと思っていましたが、違いましたね ここで取り上げられたのは 僅か一件の検証。(僅かという言い方については かなり語弊あるかと思いますが、他に変わる言葉が思いつかない ご勘弁ください ) その僅か一件の検証について、鼻から心苦しいものだと知りながら目にする そして真実に近いのかなと思われるこの出来事を知る。僅か一件で結構。こんな鬼畜で悲惨で人間としてモラルの欠片もない犯罪事実を複数直視する事なんて苦しすぎてできない 僅か一件の事件に的を絞った価値は有るでしょ モラルを無くした人間とはもはや人間ではない 狂気の世界です。ただし、あくまでフィクション これは念頭に置いておくべきでしょう。米国民がこぞって上映批判していたのは当然のことであったと思います。[DVD(字幕)] 7点(2013-12-30 19:35:09)

331.  悩ましき男たちの肖像 悩ましき男女(オトコオンナ)の関係・・・   その中のおいて、アコシュとマリの関係・・   これは心が痛みますよね  マリはああいった悲しい状況の中において、なぜいつまでもあの冷め切った旦那の気持ちを待ち続ける事ができるのでしょうか  良く言えば とても心の扉が広い御方です。 でもああいう問題とフィーリングにおいてあの二人の関係はもう続けるべきではなく もうすでに無理だと思うんですがね エンドロールの途中で映った(バラと旦那の)ワンショットに素直に喜べたというかなんというか 私は逆に悲しい思いを持ちました。  でも本作において、別の意味で一番気の毒に思えた男は誰なのか?と問われたら・・・  そりゃもう間違いなく結婚式前夜のあの男でありましょうね  きっとあの時、世界崩壊並みのショックであったこと間違いないでしょ 同情いたしますよね どうもご愁傷様でしたとしか言えない。ホントどうもご愁傷様でしたとしか言えない・・・   がんばれヒゲ男 いや、もうホント無理だと思ったならば、がんばる必要ってないんだよ。(^^;)[DVD(字幕)] 7点(2013-11-23 23:47:11)《改行有》

332.  ハサミ男 《ネタバレ》 ハサミな男といっても、ジョニー・デップ系のやつではないんだぞと。 ティム・バートンが監督ではないんだぞと。 そんなことは皆さん百も承知な事ではありましょうが、念の為にももう一度ご確認を致しておきましょうぞなと。 別にトヨエツの両手がザリガニみたいな事になっているわけではないんだぞと。 シリアスな部分を演じさせられてた豊川悦司と麻生久美子さん。 失笑部分を受け持たされてた所轄の刑事たち。 なんか変に耳にこびりついてしまった不思議なサックスミュージック。 BGMに関するコメントが多かったことにすごく納得。 とにかく、すごくけったいな音楽だったぞと。[DVD(邦画)] 7点(2013-10-14 21:21:58)《改行有》

333.  ランボー/最後の戦場 ◆まだ怒りのアフガン見てなかったのにっ  ◆ちゃんと順を追って見ていくって心に決めていたのにっ  ◆順番無視して 目の前の誘惑に負けてしまった   ◆1・2で 急に4まで飛んでしまった  ◆アフガン跳び越して 急にミャンマーまで飛んでしまった  ◆結果、3抜け 急にシリーズ終焉。 なんだかすごく損した気がする。シルベスターの誘惑たるや恐るべしだな。 でもさ、やっぱり、もちろん見てよかった。  シブイ シブすぎるよ 最終回を迎えてしまったランボーは。[CS・衛星(吹替)] 7点(2013-10-09 22:45:49)(笑:1票) 《改行有》

334.  ノートに眠った願いごと 《ネタバレ》 1995年 一瞬の出来事にして 死者:502名 負傷者:937名。 信じられないこの大惨事。 韓国:三豊デパート突然の崩壊。 結果、テロでもなければ、天災でもなし、無謀過ぎた建築プランによる 言うなれば明らかな人的災害・過失致死。 いくら健康な体を持っていようが、どんだけ強靭な肉体を備えていようが、天井から崩れ落ちてくる建物の下敷きになってしまえば助かるはずもない。そんな中、命からがら助かった生存者の証言は貴重。 そのドラマ再現(なのか、フィクションなのかは確認は取れてませんが、)において、 ファンタジーっぽい部分の 陽のミンジュと陰のセジン。どちらもよかった。 ビル崩壊シーンだけを見所とせず、メロドラマな展開、悪くはない構成であったと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-09-28 20:57:56)《改行有》

335.  クリスマス・クリスマス 伊藤歩さんだけをずっと見てたいのに、それをさておき、大倉孝二をはじめ、生瀬勝久とかクドイ顔のクドイお人の芝居が予想以上に延々と続き、ややクドく感じてしまったけども そこはグッと我慢。クリスマスのお話なんだし、まぁいじゃないか。 すべては伊藤歩さんのかわいらしさによって報われる。[DVD(邦画)] 7点(2013-08-28 21:25:45)

336.  ふくろう 《ネタバレ》 売春宿のお話、 白黒縦線やめてよ縁起でもない葬式ファッション、 希望ヶ丘のコスプレ、 視聴者を突然喜ばせてしまう入浴シーンと目の保養、(モザイクナシ)、 そこで当然、リモコン探して慌てて一時停止のボタンを押してしまう輩と  それ見て薄ら笑ってるかのようなふくろうのオトボケ顔と 母の仕事を奪って ついに娘デビュー(笑)[DVD(邦画)] 7点(2013-08-25 13:43:46)(笑:2票) 《改行有》

337.  テケテケ 《ネタバレ》 テケテケの正体が知りたかった自分と、大島優子の死体を見たがってた友人の願いが一致。七夕の夜にオッサン二人の願い叶う。  ・・・ と行くハズだったが、トラブル発生   結果、ご覧の通りで 彼のほうだけ未だ願いは果たせていない(だって 死なねぇぇ~ しぶてぇぇ~~~ ←ネタバレごめん。) 2まで借りてみるかみまいか只今協議中。[DVD(邦画)] 7点(2013-07-08 23:47:36)(笑:2票) 《改行有》

338.  生活保護打ち切り隊 おもしろい。明らかに安っぽいんだが、生活保護の不正受給者撃退コメディ。なんで思い付いたんだろうか こんな題材。そこで一応活躍するのが女子二人。この女子二人のすっとこどっこいな掛け合いが気だるくもありテンポ良くもあり、どっちつかずではあるんですがね まあ、オモロイ。下手に一人前二人前でないところがナイスな具合になってる。 そうよ、刑事ではないんですよね ただの役人ギャルなんですよね  しかしその・・ 武器がアーチェリーってあんたその・・  そんなところがまたツボに嵌る設定ですやの~[インターネット(字幕)] 7点(2013-06-05 19:11:58)

339.  幸せの1ページ リトル・ミス・サンシャインのアビーの成長日記として見たならわりと楽しく観れた。そこにサスペンスもの続きで息抜きがしたかったって感じのジョディ・フォスターが今回ゲスト的な出演にて花添えた?って感じで見れたならば、尚更のこと軽い感じで楽しく観れた。ただし、良くも悪くも空飛ぶイグアナのような100%コメディな部分を認めるか認めないかで評価分かれてしまうのでしょうね。 しかし、アビー、あの頃の面影って何処へやら あの時の妊娠腹って何処へやら(^^;) 意外過ぎるほどの変わりようでした すっかり女子っぽく成長しましたね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-05-01 21:48:03)(良:1票)

340.  ベルヴィル・ランデブー 《ネタバレ》 カエルを主食にしたらばあんなにデカくなれるのか(^^;)  おたまじゃくしをデザート替わりに楽しんだならばあんなにデカくなれるのか(^^;) 辛うじて逃げれたと思った矢先に電車にブニュッと轢かれてしまうカエルさん  カエル様にとっちゃ狂気の世界だ ダークさがかなり利いてますね  キャラクターのセンスに関しましては 脳が死に腐ったアンドロイドのような孫だとか、ちっともかわゆくないメタボなアホ犬だとか 愛しさ全く感じないけど こんな世界観は嫌いじゃないです 観れて貴重。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-04-17 18:21:58)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS