みんなのシネマレビュー
ふくちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 日本映画をこよなく愛する大阪人。
なんか最近「レビュー人数1ケタ」の映画をレビューする事が多かったり。
みんな日本映画を見てないんやね…なんか悲しいのぉ。

ここ最近、極端な点数を付けるレビュワー多すぎ。
10点や0点は特別な点数なんで安易に評価しないで欲しいな…。

henzin@hotmail.com

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

321.  ストレイト・ストーリー ほのぼの~のんびり~とろとろ~、こういう雰囲気もいいですなぁ。でも気がつけば寝てしまったりするんで疲れてる時は見ないほうがいいかと。5点(2004-03-02 18:35:28)

322.  ハリー・ポッターと賢者の石 俺がもうちょっとお子様なら楽しめたと思う。 いい年こいた大人がみる映画じゃないってのが結論ですな。 別におもんないとは言わないが…このシリーズを見る事はもうないやろねぇ。5点(2004-03-02 18:31:14)《改行有》

323.  がんばっていきまっしょい(1998) 評価が結構高いので見て見ましたが、案外フツーでした。 面白くないってわけじゃないんだけど、なんかあまり印象に残るシーンもセリフもなくて…あ、タイトル通りの掛け声はなかなか。5点(2004-02-27 08:32:39)《改行有》

324.  あの夏、いちばん静かな海。 《ネタバレ》 本当に静かな映画。なんせ主演の二人がしゃべらないんだから。 なのになぜか見れてしまうのが北野武のすごいとこなのか? でもあの終わり方がなんか…あっさりしすぎで…うーむ。5点(2004-02-26 21:51:28)《改行有》

325.  ヘブン・アンド・アース 戦闘シーンは大迫力、中井貴一も頑張ってていい感じに進んで行くのだが…。 あの終わり方は正直どうなん?かなりずっこけた!意味不明。 終わり方次第じゃ名作になれたような気がするだけに、残念。5点(2004-02-23 01:54:33)《改行有》

326.  スカイハイ[劇場版](2003) 釈由美子も大沢たかおも頑張ってるんやけど…シナリオがもうひとつ無理があるように感じましたな。 肝心の北村アクションもなんかマンネリ化してきたような気が…?[映画館(字幕)] 5点(2004-02-19 22:35:22)《改行有》

327.  解夏 悪くはないんだけど…なんか綺麗すぎる話でリアリティを感じない。 ま、これはこれでいいって言う人もいるんだろーけど…俺はイマイチ受け入れられなかったわ~。 5点(2004-02-19 21:28:43)《改行有》

328.  街のあかり 好みが別れる映画。 単純に「不幸が続くだけ、最後も救いようがない」という展開がやるせなすぎる。 もちろん、ほんのちょっとだけ幸せ(良い笑顔でした。)もあるのですが、 僕には合わなかったです。「過去のない男」の方が僕は好きですね。[DVD(吹替)] 4点(2008-03-28 01:58:59)《改行有》

329.  下弦の月 ラスト・クォーター hydeが出てきた瞬間に嫌な予感はしたんだが…予想は的中しましたな。 栗山千明とがんばる中学生2人組の交流まではなかなか楽しく見れたんだがね、 終盤の展開がベタ過ぎで見ててつらいものがあります。 やっぱ映画は脚本ですな。4点(2005-03-01 03:20:12)《改行有》

330.  美術館の隣の動物園 良くも悪くもものすごくベタな恋愛映画。 僕的には全く面白いとは思えなかったですね、ありきたりすぎて。 出演してる俳優のファンなら楽しめるのかな?4点(2005-02-05 00:51:13)《改行有》

331.  雨鱒の川 中盤以降脚本に突っ込みどころ多すぎ。 「ちゃんと家まで送ってやれよ。」 「偶然再会?ありえないと思うんだが…」 「なしてキス?おいしいなー。」 「なんで公衆電話?携帯でメールしろよ!」 「徒歩で駆け落ち?タクシー呼ばんかい!」 「筏?そりゃ危険すぎやろ!!」 など等、後半突っ込みどころ多すぎ(笑) 中盤まではフツーにファンタジーとして楽しめたんだが…。 回想シーン多すぎもマイナス。子役の演技も白々し過ぎて嫌でした。 青年になると性格暗くなってるし。あの元気な少年が何故? 一番輝いてたのはお母さん役の中谷美紀さんかな? いいおかあさんでしたな。 北海道の大自然は確かにすばらしかったが…脚本をもうちょっと何とかしないと。 4点(2004-12-15 00:57:37)(良:1票) 《改行有》

332.  蘇える金狼(1979) 今見ると苦しい映画だなってのが正直な感想。 優作は確かにかっこいいが話がもひとつ面白くない&淡々としすぎている。 アクションや演出も迫力不足。4点(2004-12-09 20:15:01)《改行有》

333.  現実の続き夢の終わり アクションを期待したせいか、もう1つ。ストーリーも暗すぎて好きにはなれん。 水野美紀の動きはなかなかかっこよかった。 こういう映画にもっと参加してもらいたい。4点(2004-09-07 16:19:54)《改行有》

334.  贅沢な骨 なんともいえない三角関係がおもしろかった。ただオチが唐突過ぎで好きにはなれん。 麻生久美子、つぐみ両名とも色気がありましたな…。4点(2004-09-04 18:27:46)《改行有》

335.  ラブストーリー 序盤から中盤のベタで恥ずかしい展開は別にいいのよ、俺はこういうの好きだから。 でもなぁ…あのラストはいかんわ。偶然だか運命だかわからんが、ご都合主義もここまでくるとね。 ヒロインの子は抜群に可愛かった。今後も要注目ですな。 4点(2004-08-30 01:15:02)《改行有》

336.  五条霊戦記//GOJOE チャンバラアクションを期待して見たら裏切られた。 弁慶はかっこよかったが…あのラストじゃ納得いかんわ。4点(2004-08-29 05:11:28)《改行有》

337.  水の女 だらだらのろのろ、たるーい映画。 脚本が悪いのか監督が悪いのか、テンポ悪すぎ。 UAの存在感だけが印象に残った。4点(2004-08-29 05:08:38)《改行有》

338.  御法度 何が言いたいのかさっぱりわからん映画。 盛り上がるところもイマイチだし。 これだけ豪華面子を揃えてこのデキは痛いな。4点(2004-08-29 05:01:52)《改行有》

339.  ハードラックヒーロー サブ監督らしい巻き込み系コメディ。 展開的にもなかなか面白いんだが…特筆すべきところも特にない。 V6ファンには楽しめるでしょうね。4点(2004-08-29 04:50:39)《改行有》

340.  ロスト・メモリーズ 韓国版「パールハーバー」といったところか。 歴史に関する突っ込みはキリが無いから置いといて… チャン・ドンゴンのたどたどしい日本語(努力は認める)と「ブラザーフッド」のようなランボー化(笑)、 中村トオルとその奥さんの衣装、 味方の自爆に巻き込まれ死にかけ、 爆発多すぎ、しょぼいCG等、笑いどころは満載です。 ネタとして見ておくといいかも。 4点(2004-08-28 18:03:32)《改行有》

081.79%
1102.23%
2184.02%
34510.04%
4408.93%
55612.50%
67416.52%
79320.76%
86915.40%
9296.47%
1061.34%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS