みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 1454
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273

321.  黄金(1948) 《ネタバレ》 疑心暗鬼の展開もいいけど豚に真珠、猫に小判のオチが最高。新年早々皮肉たっぷりな映画もなかなか乙でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-01-03 17:39:10)(良:1票)

322.  しあわせの隠れ場所 いい話なんだろうけど実話っぽくみえないのは脚色のせい?マイケルが引き取られるあたりの展開に特に違和感大。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-23 21:49:44)

323.  普通の人々 何かどんでん返しでもあるのかと思っていたら、冷淡な母親と鈍感な父親の普通の映画でした。冷たさと鈍さに深みが感じられないので物足りない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-16 23:37:39)

324.  ひまわり(1970) 《ネタバレ》 主演ソフィア・ローレン程度の予備知識しかなかったが、冒頭から画面いっぱいに咲きほこるひまわりと聞き覚えのある悲しげなテーマ曲に、まだ物語が始まっていないのになにやら切なさが込み上げてくる。チャランポランでコミカルな前半、当時を思い起こさせるロケ映像の数々、そしてラストの別れのシーン、それぞれがなかなかの出来映えだとは思うけど、やっぱりこの映画は情熱的で行動的な主人公がやっと探し当てた夫と再会するシーンに尽きるのでは。列車から降りてきたアントニオが現地妻と話すのを遠くから見守るジョバンニ、耐えきれずに言葉も交わさず今来た列車に飛び乗るヒロイン。たくましさが際立っていただけにあまりにも切なく健気な姿に感情移入100%。[CS・衛星(字幕)] 9点(2017-12-16 14:11:40)

325.  ゲームの規則 エスタブリッシュメントの本音というか人間の本性はこんなもんでしょう。とはいうものの、オクターブを演じた監督、あんたが一番猫かぶってるよ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-12-14 22:39:07)

326.  草原の輝き(1961) 名作?らしく人間の本性の描写が随分しなやかですね。ストーリーやキャラクターに現実感がないけど、親子の確執や男女間の葛藤のツボが押さえられていて結構感情移入できます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-12-01 21:55:54)

327.  駅馬車(1939) 不朽の名作らしく製作当時の常識や価値観はビンビン伝わってきますが・・・[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-11-29 21:40:23)(良:1票)

328.  ロビンフッドの冒険 サクソン人にノルマン人、勇敢で向こう見ずで優しくて親切で善良なヒーロー。お姫様も登場して童話のようなストーリーだけど、大人でも80年前に観ていたらあと3点位はプラスしたくなったかも。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-11-27 22:02:44)

329.  トップガン 中身がなくても徹底して形にこだわるとかっこよく見えます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-11-25 21:26:47)

330.  ウォールフラワー 《ネタバレ》 トラウマを抱えたイケていない主人公ですが、仲間や教師・家族に恵まれながら乗り越えていきます。もっと陰湿さや残酷さが伴うイジメや性的虐待がある現実を考えるとちょっと甘いかな。[地上波(字幕)] 5点(2017-11-23 22:35:34)

331.  いとこ同志 当時は新しい波だったのでしょうが、伝わってくる戦後の青春には幼さを感じます。衝撃的な結末にどのような落とし前をつけるのだろうと思っていたらそのまま止まってしまいました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-11-21 21:43:30)

332.  グーニーズ 童心に返って観ようと努力したのですが報われませんでした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-11-20 21:43:12)

333.  ノスタルジア 映画館ではなく美術館にいるかのような勿体ぶった映像からは頑ななエリート芸術家目線が伝わってきます。自分の居場所に対する満たされない気分やストレスは本人でないと理解できない部分もあるとは思いますが、もう少し承認欲求を抑えてもいいのではないでしょうか?[CS・衛星(字幕)] 2点(2017-11-20 16:01:01)

334.  刑事ジョン・ブック/目撃者 初見だと思っていたら片隅にこびりついていた記憶が蘇ります。却って身を危うくしてしまうような逃亡劇やクライマックスでの銃撃戦のあっけない幕切れに違和感を抱きますが、盛り上げるためにはやむを得ないのでしょう。随所に光るハラハラドキドキ感はありますが、印象が薄いのはオスカーを貰ったご都合主義的シナリオのせいでしょうか。[CS・衛星(吹替)] 6点(2017-11-18 22:07:36)

335.  ヘッドライト ずいぶんやるせない映画で心苦しくなりますが、登場人物がみんな人間臭いので救われます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-15 22:01:06)

336.  羅生門(1950) 説話的物語の落とし所に明治・大正の香りが漂う。人間の本質を描くのに野獣のようなメスの争奪がベースではあまりにもシンプルで寂し過ぎる。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-11-12 20:53:03)

337.  エイリアン4 久々の鑑賞。今でも1作目はSFホラーの最高傑作だと思っていますが、ここに至ってはもはやSのないFだけのモンスター映画にしか見えません。駄作とまでは言わないけど蛇足のような4作目でした。[地上波(吹替)] 5点(2017-11-07 21:28:42)

338.  エイリアン3 久々の鑑賞。シリーズ中の評価は低いけどこの監督との相性がいいのかラストを含め結構好きな作品です。[地上波(吹替)] 7点(2017-11-07 00:05:18)

339.  ドゥーマ かなりいい加減で都合よく展開していくサバンナアドベンチャー、リアリティ欠乏のためハラハラドキドキ感に乏しい。[地上波(字幕)] 5点(2017-11-05 22:47:24)

340.  バラキ 意外性の無い実に実話らしい映画、TVのカット版なので深みもカットされてしまったようだ。[地上波(字幕)] 4点(2017-11-01 21:54:09)

000.00%
130.21%
2151.03%
3443.03%
41097.50%
524416.78%
642429.16%
736825.31%
816511.35%
9654.47%
10171.17%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS