みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

341.  幸せのルールはママが教えてくれた いや~ アメリカです~ 文化の違いをまざまざと見せ付けられます..ほのぼの系を予想していたので、ちょっとビックリ!でした..脚本が良いですね~ でも、終盤は捻り過ぎというか..シンプルさに欠け、“策士策に溺れる”って感じが、ちょっともったいない..秀作の要素は十分あったのに、残念..ただ、映画としては、普通に楽しめます...(本作のジャンルがコメディ?..コテコテのヒューマンドラマでしょ~)[DVD(字幕)] 7点(2010-03-11 18:01:35)

342.  炎のメモリアル ラストが、ハリウッド映画らしからぬ結末に、正直驚きました..そこはプラス評価なのですが、後から振り返ると..少しエピソードが淡泊で浅い、そして駆け足だったように思えます..二流でもなく、一流にもなりきれていない演出に脚本..頑張ってはいるけれど、すべてに於いて1.5流の作品..ただ、観ている時のハラハラ、ドキドキ感は、この手の作品としては合格点ですね..普通に、エンターテイメントとして観れば、楽しめるのでは...[DVD(字幕)] 7点(2010-03-11 12:46:04)

343.  マイ・ライフ、マイ・ファミリー う~ん、少し期待ハズレでした..もっと感動的な内容かと思っていたので..しかし、誰もが避けて通れない“老人介護”の問題..それをリアルに描いた本作、物語として面白味はないが、色々と考えさせられる作品です..欧米化し、核家族化した現在の日本、身につまされる思いをしたのも事実...[DVD(字幕)] 6点(2010-03-09 17:23:31)(良:1票)

344.  劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 TV版はDVDで全編鑑賞済みだが..う~ん..本作を創る意味があったのか..前作(紅蓮篇)もそうだが、内容が薄っぺらい..話しが飛び飛びの、短縮バージョン..ダイジェスト版と言うより、..ほとんど物語として形を成しておらず、意味不明...元々、丁寧にバックボーンを描き、綿密に物語を展開させて説得力を持たせ、おバカを絵に描いたような過度の演出ながら、ギャグアニメの一線をぎりぎり越えず、観る者を魅了していたのに..ストーリー性を無視した本作は、ただのおバカ映画!..それが好きなファンには、それで良いのかもしれないが..普通に映画(物語)として楽しみたい者にとっては、受け入れられない..残念...[DVD(邦画)] 2点(2010-03-02 12:50:33)

345.  輝く夜明けに向かって 実話もので、シリアスな演出は、好感が持てますが..映画としてどうなのか..盛り上がりも、クライマックスも、なんだか中途半端..妻子を捨て、活動に参加した経緯も説明不足で納得いかない..脚本の悪さが、物語を台無しにしているかもしれません...[DVD(字幕)] 6点(2010-02-26 12:51:40)

346.  あなたになら言える秘密のこと 後半の展開は、予想していませんでした..心に傷を持った二人..特に主人公 ハンナ の歩んできた人生を、決して誰も癒すことは出来ない..観ている者に、衝撃を与える本作ではありますが..私的に、結末あたりが??..映画として評価すると..7点...[DVD(字幕)] 7点(2010-02-26 12:37:04)

347.  キング・コング(2005) リメイクとはいえ、物語が陳腐! 中盤は 「ジュラシック・パーク」 VS 「キング・コング」 になってるし..細かい部分のリアリティは手抜き、物理的法則も無視(あんなに ナオミ・ワッツ 振り回したら、骨はバラバラ、内蔵も脳味噌もGで潰れちゃうでしょ)..派手なCGアクションばかり目立つ、子供だましの“大衆娯楽映画”...[地上波(吹替)] 2点(2010-02-24 12:46:52)

348.  マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと 観る予定ではなかったが、つい予告編につられて観てしまった..なのに!予想していたものと違うだなんて、、評価が低い訳です..一言で言うと、マーリー主役じゃね~し、、..本作は、“騙された感” で損してます..マーリーはおまけのようなストーリー展開に、皆ガッカリなのでは..動物を前面に出した、邦題&パッケージは、詐欺に等しい..これだけ人生を語るのなら、マーリーをもっと深く絡めたストーリーでないと、中途半端..内容そのものは、そんなに悪くないのに..残念...[DVD(字幕)] 6点(2010-02-18 15:06:55)

349.  その土曜日、7時58分 人としての道を踏み外してしまった、どうしようもない..救いようのない..兄弟の顛末を、リアルに描いた秀作..父親が真相を知ってしまうきっかけ辺りが、ちょっと出来過ぎだったのが残念..ラストも、もう一捻りほしかった...[DVD(字幕)] 8点(2010-02-17 12:49:36)

350.  いのちの食べかた う~ん..コケた..もっと衝撃的なのかと思ったのに..見かけ倒しに、ガッカリ... でも、監督の言いたい“こと”は、十分理解できる..世界の推計人口 68億人..どんだけの食べ物が胃袋に飲み込まれていくのか、想像を絶する...[DVD(字幕)] 2点(2010-02-17 12:45:06)

351.  バーン・アフター・リーディング 予想はしていたが、ほとんど笑えない..暇つぶしにもならなかった... ただ、出演者は好演..さすがです...[DVD(字幕)] 4点(2010-02-16 15:15:11)

352.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望 うぉ~~! ゴミだ、ゴミ、、全くもって観る価値無し!..原作マンガを読んでいても、展開が駆け足過ぎて、意味不明...こんな映画を創る意味があるのかぁ?...[地上波(邦画)] 0点(2010-02-16 15:09:26)

353.  アマルフィ 女神の報酬 序盤から中盤にかけて、思ってた以上にシリアスで、演出も良く、かなり期待したのに..終盤で、コケた..幼稚な展開に、安易なクライマックス&結末..ガッカリです...[DVD(邦画)] 6点(2010-02-16 12:54:37)

354.  オーストラリア(2008) 「パール・ハーバー」級の、超~大衆娯楽映画! 暇つぶしには良いかもしれないが..ストーリーが単純で、中身がからっぽ..そして、長~い..(CGシーンもショボイ..) 一言で言えば..お金の無駄遣い...[DVD(字幕)] 4点(2010-02-16 12:44:40)

355.  チェ 28歳の革命 全く観る気はなっかたのだが..監督がソダーバーグ監督だと知って、観ることに..う~ん、ソダーバーグ監督らしい、と言えば、らしい作品..映画としての、娯楽性、劇的さ、が殆ど無い分、淡々と進むストーリーに面白味が無い..脚色をすれば良いと言う訳ではないが、あまりにも平坦な展開、そして題材そのものも、本作を観る限り魅力的とは言えない..よって、この評価...[DVD(字幕)] 5点(2010-02-16 12:40:49)

356.  チェ 39歳 別れの手紙 「チェ 28歳の革命」より見易かったが、う~ん..正直、退屈だった..題材が題材だけに、仕方ないのだろうけど...[DVD(字幕)] 4点(2010-02-16 12:31:14)

357.  お買いもの中毒な私! おすぎ評が高評価だったので、観ることに..期待通りでした、面白かったです..コテコテのご都合主義ストーリー、且つ ラブコメではありますが、脚本の出来がイイですね~ しっかり物語としてポイントを押さえているし、伏線の使い方も上手い..恋愛がメインではなく..1人の女性としての生き方について、(特に後半は)ヒューマンドラマ的展開を見せます..肩の力を抜いて観るのなら、十分堪能できるでしょう...[DVD(字幕)] 8点(2010-02-09 17:21:16)

358.  私がクマにキレた理由 予告編に釣られ、観てしまった..けど、期待通り..面白かったです..コメディと言うより、真面目にヒューマンドラマしてます...[DVD(字幕)] 8点(2010-02-03 12:57:50)

359.  7つの贈り物 作者の、言いたいこと、伝えたいことは、分からないでもないが..共感できない..でも、主人公にしてみれば、最善の選択、そして決断だったのだと思う.. そこだけは、何があっても作者が譲れないところなのだろう...[DVD(字幕)] 7点(2010-02-03 12:49:01)

360.  エラゴン/遺志を継ぐ者 ごく普通の、子供だまし程度の作品...[地上波(邦画)] 3点(2010-02-01 12:52:58)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS