みんなのシネマレビュー
HKさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 565
性別 男性
年齢 51歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

341.  インファナル・アフェア 無間序曲 最後までラウとヤンの区別がつかなかったこともあって、のめりこむことができなかった。前作はよかったので3もいずれ見るとは思うけれど。[DVD(字幕)] 4点(2006-01-04 23:11:03)

342.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 初めの3部作を遠い昔に見て、地名などに何の思い入れもない状態で見るとどうということのない映画に見える。とりあえずもう一度旧3部作を見て見ようかなと思った。[DVD(字幕)] 5点(2006-01-04 23:07:18)

343.  刑事コロンボ/殺しの序曲<TVM> 犯人のプライドをくすぐるという、鮮やかな展開がよかった。[地上波(吹替)] 6点(2006-01-04 23:02:45)

344.  ザ・インタープリター 国連でとったという以外に見るべきところはなかった。[DVD(字幕)] 5点(2006-01-02 16:38:26)

345.  パッチギ! 暴力シーンは見ていてうんざりするが(もともと好きではないので)、それ以外のドラマの部分はぐいぐい引き込まれてよかった。時代が違うのもあるのだろうけど、今の韓流ブームのなかでどういう関係を築いていくのかということを考えるきっかけにはなるかも。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-24 16:38:22)

346.  オペラ座の怪人(2004) ここのレビューを見ていると高い評価かどうかはミュージカルが好きかどうかによるようで、僕は結構好きだった。ただ、歌は普通のせりふよりも英語が聞き取りにくいのでそういう意味でDVDの英語の字幕があってよかった。[DVD(字幕)] 8点(2005-12-24 16:25:06)

347.  ラスト・キャッスル 自分の国は愛するし、国の誇りを傷つけるものは許さないといった、軍隊の美学みたいなものでうんざりしてしまうところもある。結局はアメリカ的価値観の押し付けっぽいところが気になった。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-17 00:21:11)

348.  レイクサイド マーダーケース 東野圭吾原作ということで最後の最後にもどんでん返しがあるのかなと期待してしまった。後味の悪さはそこそこ期待通りではあった。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-11 00:12:39)

349.  砂と霧の家 前半は、誰が特に悪いというわけでなく、降りかかってきた不幸という感じだったのが、あの保安官のせいですべてが台無しになってしまった。アメリカの税の書類なんてあんまり見てもわからないし放置しがちなものなので、起こりうる不幸という目で見てしまった。まあ家を持っていないから差し押さえられる心配はないんだけれど。それにしてもあの親子は24でも親子だったということを忘れないようにしたいな。[DVD(字幕)] 8点(2005-12-07 22:42:50)

350.  炎のメモリアル 悪い映画ではないけれど毒にも薬にもならない感じ。わざわざこれを見るために出かけていく気にはならない。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-05 10:52:55)

351.  セルラー 《ネタバレ》 タイトルどおり、最後の最後まで携帯電話によって話が進んでいった。悪くはないけど、あのいい加減そうな男が協力する気になったそのいきさつがなんか納得いかない。ビデオはまあバックアップとっておくもんだろうとは思っていたがああやって本当に画質は大丈夫なのだろうかな。 [DVD(字幕)] 6点(2005-12-03 16:19:56)《改行有》

352.  いぬのえいが この映画を見て感動する人は、きっと盲目的に犬が好きな人なのだと思う。最初の歌とかバウリンガルの所は笑えるが、客観的に見てみると人間がいかに自分中心に自己の価値観だけで物事を考えているかということを表現しているとしか思えない。[DVD(字幕)] 4点(2005-11-30 21:35:34)

353.  宇宙戦争(2005) 最初に町が襲われるところの映像としては技術は大したものだと思った(普段こういう映画はあまり見ないこともあって)。でも内容はがっかり。原作に忠実なのかどうかは知らないが、おちも含めてつじつまが合ってないような気がする。[DVD(字幕)] 4点(2005-11-30 18:57:22)

354.  間違えられた男 顔が似ていたせいで、奥さんまでおかしくなったわけで、いい加減な証言をした人たちには何の責任も問われなくて言いのだろうか、と思ってしまった。大衆は怖い。[DVD(字幕)] 8点(2005-11-26 00:09:18)

355.  バーバー DVDのカラー版を見たのだけど、鮮やかな色というわけでもなく全体として落ち着いたトーンであった。顔のメイクも白黒になると映えるようにしたんだなあという感じ。まあそれはそれとして、内容は見た後いろいろ考えさせられた。淡々としてはいたが、話には引き込まれる。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-25 23:59:43)

356.  幸福の黄色いハンカチ 内容に関しては前から聞いたことがあってなんとなく知っていたので、感動という点では少し小さくなってしまったかもしれない。いい映画だとは思ったが点数を低くつけてしまったのは、そんなことよりも高倉健のシーンで終わっていればよかったのに、そのあとの武田鉄矢のラブシーンが軽いものに見えてしょうがなかったからである。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-18 20:21:16)

357.  パンチドランク・ラブ 主人公が切れすぎでついていけない。細かいエピソードはまあそこそこ面白いものもあったけど全体としてみるとなんかいまいちであった。[DVD(字幕)] 4点(2005-10-11 20:51:20)

358.  ザ・ペーパー 内容はいいのだが、なんかごちゃごちゃ詰め込みすぎという感じがした。特に最後二人が病院に運ばれていくところなんか、少しくどいと思ってしまった。[DVD(字幕)] 6点(2005-10-09 23:18:37)

359.  エデンより彼方に 人種問題と同性愛を両方取り入れた割りに同性愛のほうの描かれ方が中途半端だったようなきがした。とはいっても、前情報をほとんど持っていないで見たので、それなりに驚きもあったし、よかった。レイモンドを見ても『ああ大統領』とついつい思ってしまったが、知的なアフリカンアメリカンとしてはぴったりな役だった。[DVD(字幕)] 8点(2005-09-18 16:09:43)

360.  シャレード(1963) オードリーヘプバーンはきれいなのだけど、どうも行動がわけわからない感じがしてだめだった。ケイリーグラントが出ているから予想通り気楽に見られる映画ではあった。[DVD(字幕)] 5点(2005-09-17 21:46:46)

000.00%
100.00%
220.35%
3244.25%
47112.57%
511820.88%
612722.48%
712922.83%
88214.51%
991.59%
1030.53%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS