みんなのシネマレビュー
とっすぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 602
性別 男性
自己紹介 お気楽映画小僧です。 (って、いいトシですが(笑)
原作なんてほとんど読まないですし、
役者や監督がどういう人でどんな作品を作ったかなんて知識も大してありません。
なので、それならば、その映画単体で観て、できるだけ素直にレビューしようと思います。
時に思いっ切りラジカルなことも書きますが、

「『創造すること』は『批評すること』なんぞ比べようもないほど偉大である」

ということは大前提。
どうぞ、大きな心で笑ってやってくださいm(_ _)m

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

341.  ジョー、満月の島へ行く なんだ、これ???  メグ=ライアンが可愛いだけじゃん。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-19 10:35:55)

342.  JAWS/ジョーズ2 もういいです(T_T)[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-19 10:34:26)

343.  ジュラシック・パークIII いや、まあ、キャストが戻ってきてくれて、なんか安心感がありましたけどね。。。 で、まあ、面白くなくはないんですけどね。。。  1の時のインパクトを食い潰していってるだけなんだよなぁ。。。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-19 10:32:36)

344.  シャンハイ・ナイト うーん。。。 ヌーンだけで十分。 続編作ってまで、何か見せるほどのもんは別にないと思うけどなぁ。。。 ラッシュアワーの続編の方が観たい(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-19 10:29:39)

345.  シャンハイ・ヌーン ジャッキーのコンビものとしては、クリス=タッカーより、オーウェン=ウィルソンの方がハマってるように感じる。 でも、面白さという点ではラッシュアワーの方が上かと。 ジャッキーはもちろん大好きだけど、「コンビ」としてのバランスとして、ジャッキーが勝ちすぎ。 ロイに、もうちょっといいとこ与えてやってほしいかなと。 まあ、そんなにカリカリするような映画でもないんでしょうけどね(笑) [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-19 10:26:18)《改行有》

346.  シティ・スリッカーズ ああ、いいなぁと。 これくらいの冒険ってのが、きっと一番自分を元気にしてくれるだろうし、自分の瞳に映る明日からの人生をきっと楽しい色合いに変えてくれるだろうなと思える。 期待せずに、気軽に観てみると楽しめますよ^^ ビリー=クリスタルの、大きすぎない表情変化の演技、結構好きです^^[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-19 10:17:54)

347.  静かなるドン〈OV〉 いや、もうね、こういう「黄門様の印籠的な究極の力」を隠し持ってるってのは、ずるい。 でも、そこがカタルシスなんですよねぇ。 悔しいけど、憧れてしまう。 ヤクザなんかクソだし、あんなものの存在を美的に描き過ぎだけど、任侠ってのなら許す。[地上波(字幕)] 6点(2005-11-19 10:11:53)

348.  シザーハンズ いや、もうね、ティム=バートンのこういう世界観は、どうも素直に受け取れない。 いつまでたっても「こりゃ変だよなぁ」と思いながら鑑賞してしまう。 入り込めないので、5点(^^;[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-19 10:05:38)

349.  幸福の黄色いハンカチ 懐かしいですねぇ。。。しかし、なんとも、いい映画です。 当時の日本の原風景が美しい。 そして、人の心が美しい。 ああ、いいなぁと、素直に感動できるストーリーですね^^ [映画館(字幕)] 7点(2005-11-19 10:01:44)《改行有》

350.  さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 新鋭戦艦アンドロメダがめちゃめちゃカッコよかった♪ のに、ソッコーぶっつぶされちゃう理不尽さ(T_T)  いや、まあ、なんとかヤマトとしての期待分はなんとかクリアしてるのかなぁ、と。 しかしなぁ。。。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-19 09:52:09)

351.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS うん。 まず設定が秀逸。 こういう妄想にとらわれることありますよねぇ(笑) 「俺だけが気付いてない」ってやつ。 周囲の設定、つまり「サトラレは天才」とか「全人類で保護しよう」とかの部分の見せ方をもうちょっと追い込んで、リアル感を出すかもっと笑わせるかしたら楽しかったんじゃないかと。 でも、まあ泣かせてくれましたね^^[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-18 18:48:13)

352.  ザ・カンニング〔IQ=0〕 とりあえず、お気軽にどうぞ(笑)[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-18 18:42:01)

353.  サクラ大戦 活動写真 いや、うん。 ゲームで見慣れたキャラが映画で動いてるという感慨はあるんですけどね。 ただ、もっとノリのいい、気持ちのいいストーリーが見たい。 ちょっと構えすぎちゃったかなぁ。。。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-18 18:40:45)

354.  コンタクト 《ネタバレ》 いやあ、なかなか引き込まれました^^ テーマとしては凄く面白い。 ちょっとファンタジックすぎるのかもしれないけど、もしかしたらファーストコンタクトってあんな感じかもしれないなぁと思えました。 最後、エリーが「のんびり構えて待ってみよう」ってポジションにいたのが印象的でしたね。 全人類が最初から異星人と上手くコミュニケーションなんか取れないよねって、そういうスタンスなんだな。 インデペンデンスデイで描かれた攻撃的な異星人でもなく、未知との遭遇の急進的なコンタクトでもなく。 このスタンスはなかなか良かったんじゃないかと。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-17 21:51:41)

355.  コクーン こういう系のSF、結構好きです^^ あんなプールに入ってみたいもんです^^ じいさま達、よく決断できたなぁと。。。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-17 21:41:12)

356.  銀河鉄道999 単行本で読んでましてね。 これはもう、のんびりと一話一話、一駅ごとのエピソードを楽しんでいくもんだと思ってて。 そこが駆け足になっちゃうのは仕方がないところなんだろうけどね。。。 よく出来てます。 でも、あえてスタートのところから描かずに、エンディング部分だけを追い込んでしまってもよかったのではないかと。。。  しかし、メーテルには憧れたなぁ。。。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-17 21:34:17)

357.  機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート OVAの前半はかなりワクワクさせてもらいましたけどね^^ シローとアイナ、よかったなぁ♪  でも、なんですか、OVAの監督が途中でお亡くなりになったとか? でね、その影響か、後半は、なんだかどんどこどんどこくらーい展開になっていってしまいましたねぇ。 このミラーズリポートも、後者のノリなもんで、楽しめないんですよねぇ。。。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-17 21:28:05)

358.  機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光 OVAで観てた時はさ、ニナいいなぁ♪と思ってたんだけどね(笑) ラストに行くにしたがってサイテーな女だと暴露されていくという。。。(笑) 0083は、結構マニアックに観ると面白いんですけどね。 OVAで堪能したので、映画版はもうどうでもいいです(笑) 観る必要ナシでした(笑)[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-17 21:24:14)

359.  機動戦士ガンダムF91 だって、アムロもシャアも出てこないんだもん(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-17 21:19:52)

360.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア いやあ、最初観たときは、ほんとチンプンカンプンでしたわ(笑) ストーリーがどうなってるのか全然わからんでしたもんね(^^; Z、ZZと繋がってここにきてるんだと知ってから見直したら、面白かったです^^ しかし、いきなりこれをもってきちゃダメぢゃん(笑) マニアにしか分からないって(笑)[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-17 21:18:48)(良:1票)

020.33%
181.33%
2193.16%
3365.98%
4538.80%
59415.61%
613822.92%
712921.43%
88914.78%
9294.82%
1050.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS