みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

341.  ハイ・フィデリティ アニー・ホール音楽オタク版といった感じ。みんなのオタクっぷりもいいし、主人公のダメさもジョン・キューザックの好演によって引き立っていました。ただ、もう少しインパクトに欠ける気がしました。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-18 22:33:55)

342.  恋のからさわぎ(1999) 完全に学園青春ラブコメディですが、好きな雰囲気です。今は亡きヒース・レジャーの演技、歌唱が堪能できます。時代遅れだけど、TPOさえ許されればオチますね。関係ないですがビアンカのTシャツに変な日本語が書いてあるのを発見。[インターネット(字幕)] 6点(2008-11-17 21:57:55)

343.  マルコヴィッチの穴 とにかく奇想天外って言葉がよく似合う。この監督と脚本がまた組まないかなぁ。キャメロン・ディアスにしばらく気がつかなかったのが印象的。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-15 21:27:02)

344.  マイ・ガール2 第二弾ってクオリティが低いのが当たり前ですが、これは前作をベースにした違う話なので、同じように楽しめました。ベーダの成長っぷりを楽しみつつ、ゆるりと観れました。とってつけた様なキスシーンも健在です。私ならもう一作くらいは観たいなぁ。[インターネット(字幕)] 6点(2008-11-12 22:08:38)

345.  カーラの結婚宣言 落ち着いてみるには丁度いいホームドラマだと思います。キャストも好感が持てます。[インターネット(字幕)] 6点(2008-11-10 13:00:45)

346.  蝶の舌 《ネタバレ》 とにかく救いのないラストが強烈過ぎて、それまでの瑞々しい雰囲気が吹き飛びました。少年を描いた映画の多いヨーロッパですが、そのなかにおいては若干弱い気がしました。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-10 12:48:42)

347.  マイ・ガール なんだか作者の意図が垣間見える感じがして、ラストに近づくにつれ興ざめしてしまいました。ネガティブな意味で期待を裏切らない作品です。[インターネット(字幕)] 6点(2008-11-10 12:34:01)

348.  第三の男 《ネタバレ》 モノトーンの陰影がうまく使われていると聞いていたのですが、なるほどなぁという感じでした。影のみで人を追いかけたり、臨場感がアップしますね。ストーリー的には少しゆるい気がしました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-04 21:47:17)

349.  ショー・ミー・ラヴ 予備知識なしで鑑賞したのですが、素直にいいと思いました。同性愛モノですが、あまりにも純粋で、嫌な感じはなかったです。むしろ、思春期の恋愛ってあんな感じだったな、なんて共感できるとおもいます。レベッカ・リリエベリの危うい感じがすごくいいです。なんだか見てて恥ずかしい感じもしましたが。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-10-20 21:25:29)

350.  コンタクト 北海道はアイランドなんですね。あらためて聞くと若干違和感が…。宇宙の神秘を真っ向から描いている作品を最近見かけないですね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-10-20 21:20:58)

351.  秘密の絆 現在も活躍している若い俳優がたくさん出てて、それだけでも結構満足でしたが、アメリカの瑞々しい田舎の風景を堪能できたので、かなり満足です。何よりリヴ・タイラーやジェニファー・コネリーが麗しすぎます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-10-20 21:15:52)

352.  ライアー これはなかなか良くできていると思います。観た人それぞれが描くことのできるエンディングとなっていて、正解はないようです。レネー・ゼルウィガー目当ての人は止めましょう。完全に空気です。サスペンス好きな方は二度観てもいいかもしれません。新たな発見がありそうです。私はもういいかな…。で、ビンを回収したのは一体…誰…?[インターネット(字幕)] 6点(2008-10-20 18:45:58)

353.  メン・イン・ブラック 結構好きな娯楽映画です。設定の面白さと主演のハマりっぷりが功を奏していると思います。[地上波(吹替)] 6点(2008-10-20 18:41:17)

354.  あなたが寝てる間に・・・ さえない恋物語をどこかさえない人物たちが演出しています。その辺に好感が持てました。ハッピーでいいと思います。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-12 07:28:16)

355.  陽のあたる教室 よくある学園モノと違って、生身の教師を描いている感じがしてよかったです。音楽ってところも功を奏しているのでしょうか。[地上波(字幕)] 6点(2008-09-11 07:34:53)

356.  ジュマンジ 嫌いじゃないですよ。このハチャメチャ具合。でもズルはいけません。[地上波(吹替)] 6点(2008-09-10 22:50:01)

357.  依頼人(1994) キャストがいいですね。同じジョン・グリシャムの映画版で、ジュリア・ロバーツが出てたのと比べると、その点でこっちの勝ちでしょう。ブラッド・レンフロはデビューだと知って驚きです。人気あったみたいですけどね…残念です。[DVD(字幕)] 6点(2008-09-08 20:01:34)

358.  サンセット大通り ビリー・ワイルダーさすがです。監督兼脚本だとやっぱりいいですね。そして、写真で見ると確かに若かりし頃のグロリア・スワンソンは綺麗です。[ビデオ(字幕)] 6点(2008-08-31 23:07:56)

359.  日の名残り 当時の豪邸や給仕の様子がうかがい知れ、楽しめました。でもかなりじれったいです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-08-26 22:58:53)

360.  エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 絵画になりそうな時代モノ。演者たちがとても光って見えました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-08-25 22:16:55)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS