みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 4963
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244245246247248249
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244245246247248249
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244245246247248249

スポンサーリンク
3681.  チャイナ・ムーン なんでも劇場未公開らしいですね。最後の、銃を撃った彼女が印象的でした。5点(2003-02-22 00:34:40)

3682.  おかしな関係(1984) 首相の車がつぶれてスノボーになっちまったよ。の台詞に5点。5点(2003-02-22 00:30:18)

3683.  ドニー・ダーコ 正直、なんと言っていいかわかりません。面白いのかつまらないのかさえ、よくわかりません。でも時たま笑えました。ラストの超ネガティブな歌が非常によかったです。7点(2003-02-22 00:25:54)

3684.  男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋 最初の日本昔話みたいなのが面白かった。5点(2003-02-20 23:42:35)

3685.  ヒッチコックの ファミリー・プロット 車が壊れて暴走するところはハラハラしました。5点(2003-02-20 21:35:31)

3686.  デルス・ウザーラ デルス役のおじさんはまさに適役。なんというか、デルスが自然そのもので、それを壊してしまう人間、というような感じがしました。それはそれは自然の大きな映画で、あんなところで道に迷いたくないな、と心底思いました。7点(2003-02-20 14:41:35)

3687.  007/ユア・アイズ・オンリー アクションも実に豊富で、ユーモアもあって飽きさせない。最後にはあの人のそっくりさんも出てきます。それにしてもボンド、あなたはオリンピックにでたほうがいい。7点(2003-02-19 18:44:12)

3688.  スーパーノヴァ(2000) 何が言いたいのかさっぱりわからない。何が面白いのかさっぱりわからない。つまらなすぎて寝た!1点(2003-02-19 17:37:56)

3689.  道(1954) 主役の男女二人がなぜか実に印象的です。平均点数を下げてしまって申し訳ありません。言いたいことはわかるんですが、そこまでとはちょっと、、、。6点(2003-02-19 16:50:45)

3690.  結婚の条件(1988) 履歴書に書いたこと全て嘘とは、、、、。5点(2003-02-17 20:32:36)

3691.  引き裂かれたカーテン 「火事だー!」実に面白い逃走劇。7点(2003-02-17 20:30:46)

3692.  レッド・ドラゴン(2002) 面白かった。結構怖かったです。「ハンニバル」より面白かったと思う。ダニー・エルフマンの音楽が、恐怖感を高めていてすばらしい。7点(2003-02-16 18:34:58)

3693.  ウォー・ゲーム(1983) うーむ、どうも話にリアリティーを感じない、、、、。でもすでにこの頃にハッカーを題材にしているのは評価に値します。5点(2003-02-16 00:03:59)

3694.  パズル(1999) あ!麻原だ!それよりレーザー銃でピコピコってそりゃあないだろぅー、、、。5点(2003-02-16 00:01:09)

3695.  ディック・トレイシー 正直、ストーリーはこれといって面白くはないですが、やはりこの奇抜な色合いとやはり変なメイクです。一度見たら忘れないアル・パチーノ。6点(2003-02-15 23:58:21)

3696.  ファンタジア2000 最後の「火の鳥」が一番好きですね。ちょっと余談ですがDVDの特典にあるプカドン交響楽は必見です。実にわかりやすい音楽の勉強です。7点(2003-02-14 21:05:50)

3697.  アステロイド/最終衝撃<TVM> 実に正統なつくりのパニック映画。だがB級なので隕石衝突シーンはいいではとはいえない。マイケル・ビーンが主役ででてきます。4点(2003-02-14 16:24:31)

3698.  ザ・チェイス 誘拐犯さえエンターテイメントにするマスコミの皮肉はいい。まずありえない話だが、猿の惑星はちょっとと笑った。6点(2003-02-14 00:50:52)

3699.  マンハッタン・ラプソディ(1996) なんなんだこの夫婦は。さっさとやればそれでいいのに。5点(2003-02-13 19:10:10)

3700.  ホワイトハウスの陰謀 つまらんのぅ、、、、。3点(2003-02-12 00:04:16)

090.18%
1380.77%
2671.35%
31963.95%
44018.08%
5119924.16%
6155731.37%
7108921.94%
83106.25%
9791.59%
10180.36%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS