みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

361.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 小学生の頃って女の子の方が大人びてるのはわかるが、同級生に見えねえよ、奥菜恵がかわいいのもわかるが、結局は彼の妄想。1点(2003-09-11 16:21:35)

362.  ナチュラル・ボーン・キラーズ タランティーノが撮っていれば面白かったんでしょうね。無駄に社会性やメッセージなんかこめても、響かないし忘れちゃったよ。ホントはもっと痛快な映画になるはずだったろうに。3点(2003-09-10 00:38:31)

363.  カリフォルニア(1993) ジュリエットルイスってこういう役ハマリますねえ。ダメっぽさが見事、なかなかヨゴレがはまる女優さんっていないですよね。5点(2003-09-10 00:31:51)

364.  ナインスゲート ジョニーデップをコントローラで動かしRPGをやってるような映画、謎解きとかは結構面白いけど、ラストがなんかつまらない。5点(2003-09-09 00:22:52)

365.  Shall we ダンス?(1995) 昔の上司が社交ダンスを長年やっており、映画ヒット後に勧誘してました。社交ダンス、マドンナという非日常性に世のサラリーマン達はつかの間の夢を見る。6点(2003-09-07 13:56:58)

366.  12人の優しい日本人 舞台さながらの密室性と12人の個性的な人々が実にユニークです。三谷らしさがテンコ盛りで、三谷物の中でもかなりの面白い作品です。9点(2003-09-07 13:46:57)

367.  シベリア超特急 自分で金出して趣味で作ったんだから何しようが結構ですが、すごい悪趣味な映画で腰を抜かしそうでした。しかし世の中何が好かれるか解らんものです。1点(2003-09-07 12:30:50)(笑:2票)

368.  ザ・プロデューサー 観客にラストはどちらがいいか考えさせる、結局はオチのつく方なんだが、面白いです。まあスペイシーありきのような気もしますが、サラリーマン心情をよく描いている。7点(2003-09-07 12:06:41)

369.  クリフハンガー オープニングのツカミはいいんですが、どんどん脱線して暴走しだします。暴走したスタローンには笑いますが、やり過ぎは引いてしまう。3点(2003-09-07 11:27:35)

370.  クール・ランニング ジャマイカ版スポ根青春ドラマな訳だが、ジャマイカらしく脱力していてレゲエでよい。5点(2003-09-07 11:11:14)

371.  海の上のピアニスト 微妙な作品で、好きなシーンはあるのだがストーリーがもう一つ。嵐でピアノとダンスするシーンやタラップから山高帽を投げ帽子すら岸に届かない等はいいのですが、少女が生きていないし、レコード盤も出て来ちゃダメ。これはトランペッターの作り話なんですから。6点(2003-09-06 21:50:29)

372.  JFK 公開時はかなりの話題作でした。アメリカ最大の汚点であり最大のミステリー。事実から出来た物語なだけに説得力はあるのだが、逆に生々しすぎて、ミスリードしている気がして恐い。あくまで仮説の一つであり、決して真実ではない。6点(2003-09-06 21:29:37)

373.  がんばっていきまっしょい(1998) そんなにいい映画でしょうか。特別欠点があるわけではないけどここに痺れるというわけでもなく、なっちゃん可愛いなっていうくらいでした。5点(2003-09-01 23:30:08)

374.  完全なる飼育 あんなにアッサリ惚れてくれるんなら飼育したいもんです。ナントカ症候群って言うんでしたっけ。2点(2003-09-01 23:21:59)

375.  シン・レッド・ライン 映像と音楽は好きだが、日本人ですから認めない。1点(2003-09-01 21:42:20)

376.  釣りバカ日誌10 スーさん会社を辞める?篇、コッソリ外から見るといろいろ見えるようです。5点(2003-09-01 20:54:51)

377.  釣りバカ日誌6 ハマちゃん社長に成りすます篇、ハマちゃんのハダカ踊りも炸裂。6点(2003-09-01 20:44:18)

378.  八月のクリスマス(1998) わからない。何にも残らない。何も響かない。シムウナ見たさに大失敗。1点(2003-08-31 20:58:04)

379.  ハートブルー 十数年前、サーファーの友人宅で無理やり見せられた。あのコが売れっ子になるとは思いも因りませんでした。当時の私の印象はB級映画だな。2点(2003-08-31 20:35:19)

380.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 よそから犯人連れてきちゃダメでしょ。サスペンスは登場人物の中に犯人いないと。おまけにアンタ等くっついてどうすんの?バカバカしいです。0点(2003-08-30 00:16:24)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS