みんなのシネマレビュー
kazunabeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 29
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  火垂るの墓(1988) 欧米白人に見て欲しい映画。今、我々日本国民が豊かに暮らせるのは、当時日本国のために“戦い”“働き”“犠牲になった”方々のお陰であると実感できる作品。10点(2002-12-12 15:07:07)

22.  パール・ハーバー プロパガンダ映画。今現在の世界情勢をふまえ、日本人を窮地に追い込む必要…、いや米国民の“結束”を強固にする必要があったとしか考えられない。その手段の“ひとつ”として「真珠湾攻撃」というテーマが“再利用”されただけに思います。米国は、今後も日本を利用し続けるでしょう。このようなプロパガンダを“鵜呑み”にしないように気を付けたいと思います。0点(2002-12-10 16:50:48)(良:1票)

23.  ニュー・シネマ・パラダイス 上映当時、小さな映画館で見たのですが…、期待ハズレでした。あまりにもつまらなかったので逆の意味で涙が出てきました。(金返せ!)1点(2002-12-09 11:52:39)

24.  ハリー・ポッターと賢者の石 最後の方は「インディ・ジョーンズ」の子供版って感じ。4点(2002-12-09 11:33:52)

25.  遥かなる山の呼び声 泣けます。人生に対して深く考えさせられる誠実な作品です。10点(2002-12-06 10:39:50)

26.  カーリー・スー 当時「ロケッティア」と同時上映で前情報もなく見ました。人間愛の素晴らしさに感動しました!(ロケッティアより面白かった)音楽が好きでサントラを買いに行った記憶があります。9点(2002-12-04 13:29:44)

27.  スターシップ・トゥルーパーズ 原作「宇宙の戦士」のイメージとは全く違うスプラッタ映画と化している。残念…。2点(2002-12-03 19:27:17)

28.  スペース・カウボーイ 笑って泣ける良い映画だと思います。8点(2002-12-02 20:49:54)

29.  ファイヤーフォックス 上映当時、映画館に5回も見に行きました。様々な人たちの協力と犠牲の上、滑走路からファイヤーフォックスが離陸する場面は、何度見ても鳥肌が立ちます。主人公ガントを手助けする協力者のひとりが、傷を負いながら逃げる途中に、頭上をファイヤーフォックスが飛び去っていく瞬間と、それを見送った後、自決(しようと)する姿が泣けて仕方ありません。命を賭けて協力した人たちの思いが、全てこの場面に集約されている感じがします。ラブストーリーは一切無い硬派な作品です。9点(2002-12-02 16:15:30)

013.45%
126.90%
226.90%
300.00%
426.90%
5724.14%
613.45%
700.00%
826.90%
9724.14%
10517.24%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS