みんなのシネマレビュー
ぽちょむきんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 54
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  サボテン・ブラザース  たしかにプラトーンと同時上映だった。当時高校生だったのであさいちで劇場に行き「サボテン」「プラトン」「サボテン」「プラトン」と三日くらい連続して見ていたように記憶している。おかげでプラトーンのセリフもほとんどおぼえてしまった。9点(2003-09-12 03:29:34)

22.  ラストサマー  よくスクリームシリーズと比較されてるみたいだけど、比べて勝てるとこあんのかな?別に笑える所もないし、怖いわけでもないし、主役の女の子二人がネーブ・キャンベルよりかわいいとくらいか。4点(2003-09-12 03:07:53)(良:1票)

23.  シックス・センス  ほぼ何も考えずに見てたんで見事に騙されちゃいました。でもこれホラー映画じゃなくて、世代を超えた男の友情物語ですよね。8点(2003-09-12 02:59:16)

24.  カメレオンマン  ウディ・アレンはあんまり好きじゃないけど、これと、「ボギー俺も男だ」は別。彼の持つ弱弱しさやいかがわしさを逆手にとると、こんな面白い映画ができる。フォレストうんたらのモトネタやね、たしかに。字幕版も確かあるはずですよ。9点(2003-09-12 02:49:22)

25.  愚か者 傷だらけの天使  真木蔵人はかっこいいけど、傷天じゃなくていいじゃん。あのころのオリジナルのショーケンと水谷豊には勝てないでしょ。全くの別物として見れば素敵な映画だけどさ5点(2003-09-12 02:22:11)

26.  交渉人(1998)  ケビン・スペイシーで期待してたけど、だめだった。「結局最後はピストルかい!」交渉人じゃなくてもダーティ・ハリーでいいジャンって感じ。4点(2003-09-12 02:17:43)

27.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト  とにかくつまらん。怖くもないし、ドキドキもしない。イビキかくのがいやで、寝るにねれないし、劇場で見た自分が馬鹿だった。なんでこんなに話題になったんだろう0点(2003-09-12 02:08:45)

28.  DEAD OR ALIVE 犯罪者 さすがに三池。このくらいの馬鹿映画をこのくらいの豪華ねキャストで年に一本は撮って欲しい。8点(2003-09-12 02:02:28)

29.  ファイト・クラブ フィンチャーの映画って、いまいち乗れなかったんだけど、この映画は別格です。ノートンとブラピが合わさって突然変異をおこしたら、傑作が出来てしまった。自分にとっては、「時計仕掛けのオレンジ」と並ぶ危険な映画だ。十代の時に見なくて本当によかった。精神的にR指定だよね。10点(2003-09-12 01:57:36)

30.  炎の大捜査線  ポスターにはジャッキーが真ん中なのに実はレオン・カーフェイが主役。ジャッキー他のスターが黒社会に脅されて出演したことと、大量のパクリに目をつむれば、結構いい映画。アンディ・ラウもこの映画のときが一番かっこいい。8点(2003-09-12 01:30:20)

31.  エアポート’77/バミューダからの脱出 《ネタバレ》 テレビでやってたので、久々に見直してしまった。機長のジャック・レモンが海上に助けを呼びに出るシーンで、ホントは自分の命を危険にさらして乗客のためにって言う英雄的行動なのに、自分だけが助かろうとしているようにも見えちゃう。5点(2003-09-12 01:13:22)

32.  ボウリング・フォー・コロンバイン  アメリカに住んでいながらこんな作品を作ったマイケル・ムーアの勇気に脱帽。でもどこまでがホントのドキュメンタリーなんだろう。最後のインタビューとか明らかにカット割ってるしね。この映画がこのご時世で賞とれるんだから、案外アメリカも健全なのかも・・8点(2003-09-12 01:02:54)

33.  死の王 とにかくダメだった。劇場で頭を働かせる以前に気持ち悪くなってしまった。なんの予備知識もなく見に行ってしまって大失敗。冷静に見直すきにもなれません。ゴメンナサイ2点(2003-09-12 00:50:57)

34.  ドランク・モンキー/酔拳 ジャッキーど真ん中世代としては、もうタマラン映画。これほど見直した映画はない。そしてこれほどマネした映画もない。当時飼い始めた犬に鉄心と名づけ、股の下をくぐらせてジャッキーの仇を取った気になっていた。10点(2003-09-12 00:40:24)(笑:2票)

35.  ファースト・ミッション  意外と知名度低いけど、結構いい作品ですよね。サモ・ハンが冷蔵庫から救出されるシーンとか、家庭教師の「バス、バス」のシーンとか、スーパーマンのシーンとか、名シーンがいっぱい。チャイナブルーとか東京サタデナイトとかいまだに思わず口ずさんでますもん。ちなみに香港ではDVD売ってますよ。英語字幕ですけど。あれ海族版なのかな9点(2003-09-12 00:27:39)

36.  シティーハンター(1993) 「チクショー!!ジャッキー出てれば、なんでもいいと思うなよ!」と思わず叫びそうになった作品。でもジャッキーだからとDVD買ってる自分が悔しい。ジャッキー映画未見の人は見ないでくださいね。これ見てジャッキー嫌いになられると悲しいから。2点(2003-09-12 00:15:41)

37.  酔拳2  アニタ・ムイとティ・ロンの息子がジャッキーという無理ありまくりの設定はともかく、ジャッキーのアクションに衰えが全く見えなくて、あらためて尊敬。前半の昔ながらの香港アクション(前半のアクションはあのじいさんがつけたらしい)と、後半の対キックボクサーの最近のジャッキー映画アクションと、一粒で二度おいしい作品です。9点(2003-09-12 00:08:37)

38.  ゴージャス 《ネタバレ》 ここ10年のジャキー映画の中では一番好き。負けて特訓ってパターンも久々でいい感じ。オチのスマイルもジャッキー映画らしい。ジャッキーが「ラッシュアワーはハリウッド映画でWho am Iはアジア映画でゴージャスは香港映画」って言ってたけど、まさしくその通り。香港映画に抵抗ない人ならオススメです。オカマ役のトニー・レオンもカッコいいし・・9点(2003-09-11 23:55:06)(良:1票)

39.  奇蹟/ミラクル  ジャキー映画の中では、サイクロンZの次に好きな作品。ジャキーが仲間のギャングに演説(説教?)するシーンでオッと思わせるけど、その後のギャングの反応が笑える。お話としては、「おいおい、それで本当にいいのか」って突っ込みも入るけど、堅いことは言いっこなしって空気が映画全体にただよっててる。クーロンズ・アイのアパアパ(名前が分らない)もチョイ役で出てますよ。9点(2003-09-11 23:43:04)

40.  蒲田行進曲 自分の人生を変えた映画。この映画をみなければ普通に就職してサラリーマンになっていたに違いない。舞台もいいけど風間・平田コンビの蒲田は見てないもんで・・願わくば続編の「銀ちゃんがゆく」もこのキャストで映画化してほしかった。原作読んでても原田大二郎を想像しながら読んでしまう。10点(2003-09-11 23:15:10)

011.85%
100.00%
235.56%
311.85%
435.56%
5712.96%
659.26%
723.70%
8814.81%
91629.63%
10814.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS