みんなのシネマレビュー
mamikさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 95
性別 女性
ホームページ http://www.eonet.ne.jp/~mamik1033/mamik/
自己紹介 点数の高い映画は
「実話」
「ロマンチック系」
「史劇」
などでしょうかー???

こんな私ですが、どうかよろしくー。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  シービスケット 3人の主人公をそれぞれを描こうとするとどうしても焦点がボケるかなー。それにお馬さんも出てくるから余計に。で、まあ結局最後は読めるしね。今更この手の話されてもって感じでした。でもトビーマグワイアの役作りはよかったんでは?すごい減量したみたいだし小さくてジョッキーらしく見えて年も若く見えた。ウィリアムHメイシーがおいしい役でした。3点(2003-12-27 21:31:05)

22.  ハーモニーベイの夜明け なかなかよかったです。始まってから30分以上、アンソニーホプキンスのセリフはありません。なのにやっぱりすごい存在感です。この役はショーンコネリーでもできそうな気がした。毛の長さとひげが似てただけ?(笑)どんな内容か知らずに見たので、オープニングでゴリラが映って何でかなーと思ったけど、動物を大切にしようって映画だったんですね。密猟のシーンは泣けます。愚かな人間に対して。8点(2003-12-19 15:32:01)

23.  戦場のピアニスト 後半は号泣です。ものすごい感動した。感動というと言葉が違うかもしれないけど、いい映画でした。オススメです。予想していたのは戦争は起こってるけど、ピアノを引き続ける男の話かと思ってましたが、もろ戦争に巻き込まれてます。戦争というか差別にです。そして実話です。この映画見てるとき、お昼食べてなくてめちゃめちゃお腹減ってて、主人公が食べるものなくて困ってるシーンではあたしも感情移入してしまった。食べ物がない生活なんて考えられないぞー。ただの食いしん坊?それにしても戦争やユダヤ人迫害はおろかですね。日本もちょっと前までは他国をそんな扱いしてたんでしょうか?人はほんとにひどい事をしてしまう生き物ですね。全ての物や衣装や風景がとてもリアルに感じた映画でした。10点(2003-12-19 15:30:06)

24.  コンタクト 始まり方と終わり方が好きです。惑星がいっぱいの宇宙のほんの片隅に私たちが生きてるんだなーってわかる撮り方。宇宙って無限なんでしょうか?とっても不思議です。全然詳しくないけど、わからなさ過ぎて好きです。で、映画の話ですが、現在と昔の流れもきれいでよかった。わ、ちょい役でロブロウもでてた(笑)。昔は好きだったなー。そしてクリントン元アメリカ大統領も大統領として出てますし。さすがアメリカですねー。地球以外に生命体がいたことで、盛り上がるマスコミや世間の描き方もうまい。宇宙へトリップ!?する撮りかたもうまいと思う。ジョディーフォスター演じる主人公の宇宙への大きな想いもうまかった。科学と宗教とかいう論争よりも単に宇宙への神秘さという点でステキな映画でした。でもあんな大掛かりな建物が北海道にできるなんて(笑)。ありえないけど許しておこう。8点(2003-12-19 15:27:06)

25.  ビッグ・ヒット ストーリーはくだらないんですが、猿顔のマークウォルバーグがかっこよかった。この人の作品を見たのは初めてではないけど、もっと他のも見たくなった。女の子もセクシーでした。この映画は有名なんでしょうか?でもこのくだらなさもまたいいかも。6点(2003-12-19 15:26:20)

26.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 猿なのに英語通じるのね。観終わったら自分の顔が猿になってる気がした。それくらいメイク完璧。ティムロスは終わってからじゃないと気づかんかった。この人の演技(というか目つき)だけがずば抜けていた気がした。人間のエゴを風刺した映画でした。ティムバートン監督だから独特の世界観になったんかな?オリジナルを見るべきか?お目当てで見たマークウォルバーグは女の子とのロマンスもなく・・・あまり魅力的ではなかった。阪神の八木に見えたのですが(笑)3点(2003-12-19 15:23:46)

27.  デュースワイルド うー。つまらん。50年代のチンピラ(ギャング)のケンカ。それだけ。今の時代にこの映画はどうなのか?って感じ。それにヒロインも超ブサイク。ブサイクっていうか下品顔。マットディロンとノーマンリーダスに期待したけど二人に1点献上。それのみ。マットディロンはやっぱりこういう役うまい。出演者が同じようなヘアスタイルと衣装なんで知ってる人以外、誰が誰なんか区別もつきにくいし。ノーマンリーダスがガッチリした体型だったのが意外だったけど役作りかなー?1点(2003-12-19 15:22:50)

28.  アナライズ・ユー 《ネタバレ》 むーーーー、いまいち。笑かしたいのはわかるけど話にまとまりがなかった。人気テレビ番組のマフィアドラマに本物のデニーロが演出するってのはおもしろいのに、詰めが甘い。ほんとにテレビでどうなったかまで欲しかった。デニーロもビリークリスタルも好きだし二人の演技には文句はないけどね。ビリークリスタルが犯罪に加担するような展開になったりとかこうなんていうか収拾がつかない。脚本に問題大あり!ヤンキースのトーリ監督が出てたのはうれしかった(笑)4点(2003-12-19 15:21:58)

29.  アニマトリックス マトリックスがより深くわかると思って借りたけど、わからなかった(笑)もともとわかってないんですけどね。短編アニメ9本で構成されてますが、どれもアニメーションは最高だと思う。アニメオタク万歳!って感じ?日本のアニメが世界のTOPを行ってるんだとは思うのですが、マトリックスの世界観や、アニメの世界にはどっぷりハマれないあたしでした。3点(2003-12-19 15:20:25)

30.  マトリックス レボリューションズ 完結しましたねー。このレボリューションズのテーマは「愛」だと思います。好きなテーマなんで泣けました。ネオとトリニティーがお互いを思う気持ちに。この映画ではそんなことにスポットをあてるのをおもしろく思わない人も多いかもしれないけど、あたしは生きていく上でも愛したいし愛されてたいので勝手に感情移入して号泣です。マトリックスのことは結局よくわからんけど、そんな世界観を発想できるってことがすごいと思うし、きっとずば抜けた才能あふれる映画だと思う。最後にスミスとネオが戦うシーンの光の使い方がきれいでした。きっとまたメイキング見た時点で点数は上がるかも。8点(2003-12-19 15:18:47)

31.  ラスト サムライ 泣くのはその日の体調もあるのかもしれんけど、めちゃめちゃ泣きました。やっぱりあたしトムが好きです。敵陣に攻め込むシーンの顔とかほんまにええ顔してる。それとみなさんが絶賛してる渡辺謙もほんまによかった。役所広司もオーディションを受けたとかテレビでやってたけど絶対渡辺謙で正解やと思う。英語も何ヶ月も訓練してたんですってねー。ほんとに上手でした。書ききれませんがみなさんすばらしい演技でした。それとその頃の日本がうまく描けてたとも思う。サムライ魂がほんとに美しく、何のために生きるのか何のために死ぬのか。誇り、名誉、尊敬、愛情・・・ああ美しや。トムの日本語も全然変じゃなかったし、片言の日本語でむしろいい雰囲気だったと思う。そして着物や甲冑も見事に着こなすトム。惚れ直すぜ。日本では同じ題材でもここまで作れないと思うし、ハリウッドで作ったからこそすばらしいのではないだろうか。そして音楽もすばらしい。ただ気になるのはたくさんのお馬さんたち、怪我とかしてないか心配。京都や姫路ロケの頃からワイワイ言ってたので、あーこれは京都やなとかこれは姫路、そしてこれはニュージーランド?とか考えたりするのも楽しかった。もう一回みたい。すばらしい!!ワンダフォー!10点(2003-12-18 21:06:04)(笑:1票)

32.  レイジング・ブル オープニングが美しい。映画は全編通してロバートデニーロの存在感。ボクサーの鍛えられた体と辞めてからの太った体の差がすごい。女に嫉妬しすぎ!!一人の男の人生を見れます。8点(2003-10-21 22:35:21)

33.  ヴァイラス(1999) 未知の生命体が船を乗っ取るんだけど、なんか弱すぎ。前半の展開はなかなかおもしろかった。でも簡単にピストルで死ぬしさー。やっぱピストルには勝てない?ピストルを造った人間がすごい?(笑)船員がみんな勝手な行動するしイライラする。極めつけはやっぱ船長(ドナルドサザーランド)!!切れすぎ!!でもそれが一番の見所かもね。何がすごいってこの邦題がすごい。日本語英語なら「ウィルス」なのに。ネイティブな発音だわ(笑)4点(2003-10-21 22:34:25)

34.  ザ・ハリケーン(1999) 辛すぎます。無実の罪で投獄されること20年以上?映画の中じゃ2時間そこらだけど20数年獄中っていうのは辛すぎる。黒人差別は根が深いだろうからこういうことはいーっぱいあったんだと思う。ハリケーンと少年との出会いの描き方が上手かった。ハリケーンを助ける3人組がものすご怪しい感じでこの配役で正解なのかものすご心配した。なんか悪さしよるんちゃうか?と。デンゼルワシントンの演技は10点なんだけどあまりにも辛すぎてマイナス1点。ショーシャンク系です。でもこれは実話です。おお我ながら実話はやっぱ点数高い。9点(2003-10-21 22:33:16)

35.  ビッグタウン マットディロンがサイコロを投げる姿が美しい!(笑)そういえば、あの悪役はトミーリージョンズだったなあ・・・マットディロンにはまってたころの大好きな映画。10点(2002-10-23 19:06:06)

36.  ボーン・イエスタデイ(1993) 今日、テレビで見たよ。最初かなりスロースタートだったけど彼女が自分で学んでいこうとするあたりからぐんぐん面白くなってきた。歌をみんなで歌うシーンなんか最高。こういう正義が勝つみたいな映画は大好き。で、リメイクなんですか?これ。へー、勉強になります。8点(2002-10-02 22:47:26)(良:1票)

37.  ランブルフィッシュ とっても切ない映画だったと思う。マットディロン最高。10点(2002-05-20 02:53:38)

38.  カンザス/カンザス経由NY行き アンドリューマッカーシーとマットディロン。絵に描いたような善と悪。とっても素敵。何回も見ました。このころはまってて。10点(2002-05-20 02:52:22)

39.  レス・ザン・ゼロ すいません。この映画のアンドリューマッカシーが大好きで、一番初めに流れる曲もとっても印象的で(なんだっけ?)あ、サイモンとガーファンクルの・・・思い出せない。かなり何回も見たので10点つけさしてください。恐縮です!10点(2002-05-20 02:50:22)

40.  ソードフィッシュ メイキングも見たし、それなりに納得したのでこの点数。意見はいろいろあると思うけど、夢のようなお話が「映画」ということで。楽しめた。9点(2002-05-19 00:52:51)

022.11%
111.05%
233.16%
333.16%
455.26%
533.16%
655.26%
788.42%
83233.68%
966.32%
102728.42%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS