みんなのシネマレビュー
おさむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 131
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

21.  007/リビング・デイライツ ロジャー・ムーアから一転ティモシー・ダルトン演じるシリアスなボンドとなったがいかんせんダニエル・クレイグを知ってしまってからの観賞となったので“昔の映画”感はぬぐえない。[CS・衛星(吹替)] 6点(2020-06-06 21:07:10)

22.  007/スペクター 回を重ねるごとにタフになっていくクレイグボンドの真骨頂。 スペクターという今や笑いのネタになる敵を見事に復活させた。[DVD(字幕)] 8点(2020-05-26 10:43:42)《改行有》

23.  007/美しき獲物たち デュラン・デュランのテーマ曲が最高[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-07-06 23:31:59)

24.  007/オクトパシー 途中で地震のニュースで中断となってしまった[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-07-06 23:30:24)

25.  007/ユア・アイズ・オンリー キャロル・ブーケ 現代にも通用する美人女優[CS・衛星(吹替)] 7点(2019-06-29 22:39:02)《改行有》

26.  007/ムーンレイカー 宇宙空間で爆発音が聞こえる設定は後々スターウォーズに影響を与える(?)[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-06-29 21:27:28)

27.  007/私を愛したスパイ ロジャー・ムーア ボンドの代表作[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-06-29 21:24:35)

28.  007/黄金銃を持つ男 のんびり映画 オリエンタル感満載[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-06-29 21:22:01)《改行有》

29.  007/死ぬのは奴らだ ロジャー・ムーア登場![CS・衛星(吹替)] 6点(2019-06-29 21:18:58)

30.  007は二度死ぬ 丹波哲郎が大健闘! 浜美枝、若林映子もいい[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-05-20 09:56:39)《改行有》

31.  007/サンダーボール作戦 この辺りからアクションが派手になっていく[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-05-20 09:55:13)

32.  007/スカイフォール MI6の爆破シーンは圧巻[DVD(字幕)] 8点(2019-04-10 10:54:57)

33.  007/ゴールドフィンガー ショーン・コネリーの魅力は健在[地上波(吹替)] 7点(2019-04-01 08:29:09)

34.  007/ドクター・ノオ 007シリーズの原点。 改めてショーン・コネリーがいい男代表である起源がわかる。[地上波(吹替)] 7点(2019-04-01 08:26:30)《改行有》

35.  ザ・インタープリター ニコール・キッドマンを眺めるのは良いが今ひとつ入り込めなかった。[地上波(吹替)] 2点(2016-01-03 00:37:53)

36.  インターステラー 《ネタバレ》 2001年宇宙の旅以来のSF映画での高得点。 あるいはそれを超えたといっても過言ではない出来だがそこは、もはや50年近く前にSF映画の金字塔として君臨する作品への敬意として残しておきたい。 そのくらい、出来の良い映画であったと思う。 展開的には続編が作れなくもない終わり方ではあったが、本作を超えるのは相当難しいでしょう。(というか作るつもりはないでしょうが) '24/11~12にIMAXでリバイバル上映されたものを終映2日前に気づき劇場で鑑賞。 劇場であるからなのかIMAXであるからなのか圧倒的な迫力と臨場感に改めて劇場で観るに相応しい作品であると実感。 現在は年頃になってすっかりパパキモイモードになった我が娘もこんな時代があったなと思いジーンとなってしまう。[映画館(字幕)] 10点(2016-01-03 00:30:03)《改行有》

37.  ベイマックス サンフランソウキョウの出来栄えが素晴らしく入り込みやすい作品。ストーリーも大道で子供に見せてあげたい作品。[DVD(吹替)] 6点(2015-05-22 22:13:44)

38.  ラッシュ/プライドと友情 現在と比べると格段に人間臭く、エキサイティングなF1を素晴らしい再現力で映像化した素晴らしい作品だが映画そのもののグレードとしては中の上といったところ。[映画館(字幕)] 7点(2015-05-22 22:06:11)

39.  イエスマン "YES"は人生のパスワード ロサンゼルスに住んでいたこともあり素直に入っていける作品。 分かりやすい恋愛ストーリー+ジム・キャリーのユーモアに7~8点つけるところだがゾーイ・デシャネルがあまりにも好みなので9点![DVD(吹替)] 9点(2010-09-11 23:14:14)《改行有》

40.  崖の上のポニョ 監督自ら子供向けに作ったというだけあって3歳の息子は食い入るように見ていました。大人としてもそれなりに楽しめる内容です。[映画館(邦画)] 7点(2008-11-20 11:34:32)

010.76%
110.76%
221.53%
332.29%
464.58%
51612.21%
63425.95%
73627.48%
82317.56%
943.05%
1053.82%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS