みんなのシネマレビュー
かもすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 79
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  Avalon アヴァロン 邦画では類を見ないような洒落た映像に素直にビックリ。設定も悪くない。最悪なのは、哲学的?な雰囲気を気取ってみたかったのか、訳のわからないラストにしたところ。これで3点は減点。ある意味、惜しい映画(モッタイナイお化けが出るぞ)。まあ、マトリックスの終わり方が正解かどうかは別問題ですが。4点(2003-12-14 13:22:50)

22.  バーバー 《ネタバレ》 2/3位までは、演出や演技に雲泥の差はあるけど2時間ドラマみたいな展開だなぁ、とはいえ、それでここまで見せるのは凄いな、と思ってみていたら、まだまだ続きがあって。。。。 う~ん、満腹させていただきました。見る側の気分が乗らないとツライかもしれないけど、今回は、波長も合ったということで8点献上。8点(2003-12-14 12:54:28)

23.  グース 現代を舞台に、そこそこリアルに描いて、自然保護的な主張なども垣間見られますが、本質的にはファンタジーだと思います。そう思ってみるととても楽しいです。他の方も書いているけど、グースが飛ぶシーンは美しい。動物好きなので、+0.5点してみました。7点(2003-12-14 10:02:19)

24.  ロード・トゥ・パーディション トムハンクスの無表情ぶり、ポールニューマンの老いぼれ振り、ジュードローの変態ぶりが心地よい。派手な撃合いはないけど、映像は綺麗。ラストは、予定調和的。なかなかの逸品。7点(2003-12-14 09:44:26)

25.  ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間 実は、よく覚えてないです m(_ _)m とにかく、とてつもなくつまらなかった (T-T) テレビシリーズは面白かったのに~2点(2003-12-09 00:25:52)

26.  ロスト・チルドレン が~ん、評価するのを忘れてました。というわけで、遅れ馳せながら9点献上。世界観、最高。ミエット?、おそろしいほどに、危ないまでに魅力的。ふぅ、あぶない、あぶない。。。(( ( (ヽ(;^^)/ 9点(2003-12-08 23:47:25)

27.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 なんか、青っぽい画面が「安さ」をかもし出してます(本当に安いのかは未確認)、っていうか、いつの時代の映画だ?そんなこんなで、限りなくB級のニオイなのですが、お話はそれなりに面白かった(原作の力?)。ただし、どんでん返しに入るところが、唐突というか、憎まれ役があっさり殺されて、あれれ (?_?) な感じでした。5点(2003-12-08 22:57:32)

28.  チャイニーズ・ディナー なかなか面白かった。最初は、柳葉氏、なんか、迫力不足でミスキャストと思ったが、ストーリーが進むにつれて乗ってきた。IZAMは、気持ち悪さは抜群?だが、別のキャストの方が良いかも。ラストは、まああんなもんでしょうか。7点(2003-12-07 22:05:21)

29.  TRICK トリック 劇場版 みなさんのおっしゃる通り、わざわざ映画にする必要があるか?と言われれば、まあ無いかなと。でも、テレビ版のファンなので点数はちょっと甘め。関係ないけど、TVのトリック3、横溝正史パロディー、笑った\(^o^)/6点(2003-12-07 10:15:16)

30.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 ちょっと普通の中世歴史物っぽいとこもあったけど、一作目よりはずっと楽しめた。とはいっても、フロドとエルフの親分のキャスティングには違和感が。イライジャは苦手だし、ヒューゴさん、あなたはどう見ても悪玉。エルフの射手は、なんか稲垣吾郎氏と妙に似てるし。。。。変な感想ですんません m(_ _)m7点(2003-12-07 09:46:37)

31.  JM これがマトリックスに繋がったとすれば感無量な物がありますね。人生、あきらめちゃいかんということか。でも、それなりには楽しめました。4点(2003-11-02 00:41:23)

32.  オズの魔法使 まずは、ジョディガーランドが良い。歌もうまいし。古典の域に達したアイドル映画ですかね。シーンの多くは、今見ると映画というより舞台っぽい感じではあるが、作られた年代を考えると凄いのだと思う。ただ、もう少し歌が多いとさらに良かったかも。 6点(2003-11-02 00:28:22)

33.  13ウォーリアーズ 《ネタバレ》 全体としては、野蛮な時代(キリスト教化以前)のヨーロッパの雰囲気が出ていてなかなか良かった。また、アラブ人が一人加わるというアイディアも秀逸。ただ、洞窟に入るあたりからちょっと安っぽくなったので-1点。通して見ると、無難というところでしょうか。5点(2003-10-30 23:40:39)

34.  セブン 確かに、グロいし暗いし。でも、よく出来た映画だと思いました。なんか、この位、衝撃が無いと何も感じなくなってきている自分がちょっと心配。でも、「ファイトクラブ」の方がもっと好きです。7点(2003-10-30 23:33:55)

35.  ファイト・クラブ 実は、大分前に見たので細かいところは覚えてないのですが、見終わって、これはいい!と思ったのは良く覚えている。全体的な雰囲気もしっかり描かれているし、ブラッドピットのチンピラ風も嵌り役だし、堪能したって感じです。8点(2003-10-30 23:28:08)

36.  里見八犬伝(1983) う~ん、今見るとさすがにつらい、というか、もはや古典として評価すべきなのか?でも、ぼーっと見てる分には楽しですけどね。角川映画の熱気を今に伝える逸品ということか。点数はちょっと厳しいけど、薬師丸ひろ子嬢に+0.5点で5点ということで。5点(2003-10-30 23:20:47)

37.  弟切草 いえいえ、それほど期待しないで見れば、そこそこ楽しめますよ。安っぽさは否定しようがないけれど。でも、奥菜恵が可愛いから許す。4点(2003-10-30 23:08:14)

38.  グリーン・デスティニー 特に期待してなかったのですが、楽しく観ました。ストーリーはどちらかというと単純だけど、アクション映画としては文句ないです。全体に流れる、しっとりとした感じというか、水っぽい感じが心地よかったです。6点(2003-10-30 22:22:44)

39.  ストレンジャー・ザン・パラダイス なんの予備知識も無く見ました。面白かった。緩い雰囲気が心地よかったです。でも万人にお勧めというわけでもないし、楽しめるかどうか、こちらの心の余裕も問われそうなので-1点。7点(2003-10-30 01:17:17)

40.  マーズ・アタック! なんか、私の感性には全く合わず。やれやれ。肉食の人々の考えることは良くわからん。3点(2003-10-30 01:05:29)

022.53%
111.27%
233.80%
378.86%
4810.13%
578.86%
61316.46%
71924.05%
81113.92%
978.86%
1011.27%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS