みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

21.  シルバラード 予想以上に、面白かったです~ 脚本がよく練られているな~って感じです..物語として面白いし、一つ一つのエピソードに必然性があって、ちょっとずつ捻りを加えた展開がイイですね~(玄人好みです) 娯楽性の高い現実離れした西部劇とは違い、主人公達の言動にも説得力があるし、リアリティーを感じます..終盤は予定調和的ではありますが、十分楽しめました..良作です!..[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-02-01 12:56:29)(良:1票)

22.  コットンクラブ 「ゴッドファーザー」を期待して観たのですが..ゆるい..物語も軟弱と言うか、淡泊と言うか..重苦しさが無く、すべてが浅く、薄っぺらい..そして、硬派さが足りない..敢えてこの創りにしているのだろうが..コッポラ監督、期待ハズレです..残念...[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-06 10:36:29)

23.  シー・オブ・ラブ なかなか、イイ感じのサスペンスものでした..脚本、演出がしっかりしていますね~ アル・パチーノも、さすが!の好演..エレン・バーキンも、妖艶って感じの ハマリ役 ...[DVD(字幕)] 8点(2011-03-25 13:00:41)

24.  イヤー・オブ・ザ・ドラゴン う~ん、期待してたんだけどね~ 当時としては、中国マフィアは斬新だったのかな..主人公の刑事は、やってることは分かるけど、強引というか、組織を無視して無茶苦茶しすぎ..個人の限界ってもんがあるだろうに..共感できなかった..映画としては、壮大に話しが広がるのかと思いきや、後半から結末にかけ尻つぼみ、そして、ぐだぐだ感と、意味不明ぎみ..残念...[DVD(字幕)] 6点(2011-02-07 13:03:45)

25.  最前線物語 レンタル屋で目に留まり、作者の体験に基づく..に釣られ鑑賞..隠れた名作!を期待して観たのですが、戦闘シーンはショボイ(金がかかっていない)し、ストーリーは途切れ途切れで言葉足らず..登場人物も大雑把に描かれ..何が言いたいんだか良く分からない..これで、フィクションだったら最悪..「プライベート・ライアン」 「バンド・オブ・ブラザース」 「プラトーン」 と比べると、月とスッポン...[DVD(字幕)] 5点(2010-10-25 13:05:28)

26.  U・ボート TVシリーズ完全版<TVM> 濃厚でした~ (日本公開版に比べ、ずいぶん長〜い) 今となっては、TVでよくぞここまで創った! って感想です..潜水艦の任務、日常、臭いが漂ってきそうな 男臭さ..が垣間見れ、さらに緊張感あふれる戦闘シーン、極限状態での緊迫感! とても良かったです...[DVD(字幕)] 8点(2010-06-17 13:03:01)

27.  ビルマの竪琴(1985) う~ん、ガッカリ..学芸会に毛が生えた程度の演出(演技)に、リアリティのカケラも無いストーリー展開..これはファンタジー映画か?..あんな、ぬるい映像を観せられても、戦争の悲惨さも、主人公の葛藤も、何も伝わってこない..原作が児童文学だからなのか..今となっては見るに堪えない、残念な作品...[CS・衛星(邦画)] 1点(2010-01-05 12:46:56)

28.  少年ケニヤ(1984) 角川映画、アニメ進出第2弾!ってことで、当時話題になったが..かなり、コケタのを覚えている.. 製作側が時代を読めなかったのか.. 監督が悪いのか...[ビデオ(邦画)] 1点(2009-10-06 12:56:51)

29.  うる星やつら 完結篇 評価が高かったので観ることに.. ざ ん ね ん ! .. 映画にするほどの内容でもなく、TVのノリのまま、ごく普通の出来.. 「オンリー・ユー」 「ビューティフル・ドリーマー」 とは雲泥の差...[DVD(邦画)] 4点(2009-08-07 12:37:28)

30.  クイックシルバー(1985) 「フットルース」 の主人公が出てる..と思い観に行った覚えがあります..ダンスの次は自転車か..って、当時は思ったりもしました..今では押しも押されぬ実力派俳優ですね...[映画館(字幕)] 5点(2009-07-06 12:59:14)

31.  偶然の旅行者 う~ん 微妙..主人公の兄妹が面白かったけど..どこでもいそうな、煮え切らない、優柔不断な主人公..彼を描くことで、監督は伝えようとしているんだろうけど..私的に共感する部分が少なかった..そこが映画として致命的...[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-06-29 12:41:41)

32.  最後の博徒 地元のお話なので、映画館へ観に行きました..[映画館(邦画)] 4点(2009-06-22 13:09:32)

33.  修羅の群れ(1984) ヤ○ザのヨイショ映画って、誰かが言ってたっけ...[映画館(邦画)] 3点(2009-06-22 13:06:26)

34.  未来世紀ブラジル 別のサイトで高評を知り、観ないといけないと思いつつ観ていなかった..しかし最近、BSでやっと観ることに..予備知識無しで観たので、ちょっと戸惑ったけど、不思議な作品でした..映像的はそれなりに良く出来ていると思います、でも、低予算なのにそれを感じさせないテクニックが スゴイ のか、お金をかけているわりには ショボイ のか..よく分からない不思議な感じの出来です.. 肝心のストーリーは、現代社会を風刺した、コメディタッチの欧米作品によくある “おバカ映画” ..私的に、好きか、嫌いか、と問われれば、間違いなく 嫌い です...[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-06-16 13:04:26)(笑:1票)

35.  細雪(1983) 物語として、(今となっては) 平凡..決して、良作、大作とは言えない...[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-02-29 12:35:06)

36.  普通の人々 《ネタバレ》 いや~ 良作でした~ 全ての元凶が、母親だったんですね..最初は、地~味な展開に少しガッカリぎみで観ていましたが、後半、急展開! 次男が母親にハグするシーンでは、切なくて ほろっ ときました..ラストは、母親が改心してハッピーエンド! かと思いきや、、あんな結末になるなんて..でも、そこが リアル と言えば リアル、母親は自慢できる長男だけしか愛していなかった..そして性格上、残された夫と次男に愛情を注ぐことが出来ない..自己中心的で、体面ばかりを気にし、夫を見下し、問題を起こした次男を嫌い、理解しようとする努力を怠り、あろうことか邪魔のも扱い..典型的な ダメ母! 父親は心優しく、少し頼りないが家族を誰よりも愛している、次男は真面目で素直な優等生、父と亡くなった兄が大好きだった..しかし事件をきっかけに母親の言動も重なり、心は傷つき苦しみバランスを失う..時間が掛かってしまったが、夫として、父として、それにやっと気付く父親..そんな父を見直し信頼する次男、..とてもレベルの高い演出と脚本、伏線も良く効いています..家族愛について深く考えさせられる作品ですね...[DVD(字幕)] 8点(2007-09-21 12:29:14)(良:2票)

37.  フラッシュダンス 当時は大ヒット!でしたね~ どれだけ多くの人が勇気づけられたことか.. しかしながら、今となっては、有りがちなストーリー.. 全体的に、軽くはないけど、少し淡泊に感じます.. 同じダンスものなら、「リトル・ダンサー」の方が説得力が有るし感動的ですね..特に家族愛に心打たれます...[DVD(字幕)] 5点(2007-07-19 16:53:30)

38.  愛と哀しみの果て 中盤あたりまで、名作の予感を感じながら観ていました..ショッキングなシーンやエピソード..色々なドラマが淡々と展開され、そして終盤.. しかし、ラストはあっけなく幕切れ.. 少し物足りなさを感じますね..当時はこれで良かったんでしょうけど... [DVD(字幕)] 5点(2007-07-19 10:10:44)《改行有》

39.  あしたのジョー2 う~ん..所詮TVを継ぎ接ぎしただけのダイジェスト版..面白さも、深さも、半減..でも、矢吹丈はカッコいい..お気に入りのシーンは.. 「矢吹くんは寂しくないの..同じ年頃の若者が...青春を謳歌してるっていうのに...それが、それが矢吹くんの青春?」.. 「よく分かんねぇけど、一つだけは はっきりしてるよ、俺 拳闘ってやつが好きだからやってきたんだ、こいつはほんとうなんだよ、ほんとうなんだ、のりちゃん.. のりちゃんの言う、青春を謳歌するってこととは ちょいと違うかもしれないけど、何て言うか、俺は俺なりに 今まで燃えるような充実感を 何度も味わってきたよ、血だらけのリングの上でさぁ.. ブスブスとそこいらにある 見てくれだけの不完全燃焼とはわけが違う.. ほんの一瞬にせよ、まぶしいほどに 真っ赤 に燃え上がるんだ.. そして..後には、真っ白な灰だけが残る..燃えカスなんか残りやしない、真っ白な灰だけだ.. 力石だって! あのカーロスだって! きっとそうだったんだぁー!!」...[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-06-25 12:30:06)

40.  ナイトホークス それなり..かな..可もなく不可もなく...[地上波(吹替)] 5点(2007-06-13 16:56:11)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS