みんなのシネマレビュー |
|
21. アマデウス ディレクターズカット モーツァルトに対するサリエリの嫉妬や畏怖の表現がメインなら、もう少し短くても良かったかなと思います。オリジナルを見ていないのですが皆さんのレビューを見る限りこっちのほうがいいみたいですね。すべてのセットに圧倒されました。素晴らしい衣装、小物の細かいものに至るまでゴージャスでため息物。ストーリーもさることながら美術に◎。8点(2003-12-06 14:12:31) 22. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン あんまり期待しないで見たせいか、意外とおもしろかったです。これだけ悪い事しておいて、40年後にはヒーロー扱いです。アメリカって・・・。ご本人インタビューも見ましたが、そんなに悪い人に見えなかった。悪い事してなかったら、ただの天才でそんなに有名になってなかったでしょうねー。8点(2003-12-04 17:45:15) 23. ジョニー・イングリッシュ お墓のシーンは笑えました。全体的には、テレビで放送されるのを待ってもいいかな、と。4点(2003-12-04 17:40:35) 24. ダンサー・イン・ザ・ダーク 画面酔いしたので、もう一度見たくても見られないんです。最後までこれでもか、これでもかと不幸の上塗り。それでもミュージカルが好きな人にはいいんでしょうが・・・私はだめだな。3点(2003-11-29 21:00:59) 25. トイ・ストーリー2 やばー。泣いちゃったよあのシーンで。みんなおんなじところで泣いてるみたいだけど。おもちゃは大事にしましょう。やっぱり、おもちゃおたく収集家っていうと日本人なのね・・・。ところで、バズが主役のアニメを見たんだけど、あれはトイストーリーができた後に作られたものなのかしら?ちゃんと三つ目の宇宙人とかも出てましたが・・・。 9点(2003-11-29 20:52:50) 26. トイ・ストーリー トムハンクスはまり役だと思いました。 個人的にはモンスターズインクの勝ち。8点(2003-11-29 20:49:55)《改行有》 27. 千と千尋の神隠し あの不思議な空間がいかにもオリエンタルで、外人受け狙いの意を感じた私は意地悪でしょうか?素直に美しいとは思いますが、話がちょっとややこしい・・・私の周囲の外人には大うけですが、みんな「えんがちょ」の意味がわからない。説明するのが難しすぎる・・・6点(2003-11-10 16:38:45) 28. チアーズ! スポ根青春ものはイマイチ、という個人的な印象を見事に払拭した一品。心から楽しめました。アクロバットのような演技、ストーリーも単純ですが手抜きなし、無駄のない映画だったと感じました。DVDで繰り返し見てます!10点(2003-11-10 16:30:41) 29. パーフェクト ストーム 海、怖かった。皆さん同様ラストに不満。4点(2003-11-10 16:26:06) 30. バグズ・ライフ 他のピクサー作品に比べるとやや味気ない感じもしましたが、ここまで地味なテーマを面白いといえる水準の内容にもってくるところがさすが。6点(2003-11-10 16:23:47) 31. ボルケーノ 劇場で見てたならば、もう少し迫力の面で楽しめたのかもしれない。結果も予想通り。それでも都市がマグマに襲われたら・・・といった意外性にポイントを。5点(2003-11-09 15:47:56) 32. ファインディング・ニモ 今回はオーストラリア舞台ということで、楽しみにしていました。グレートバリアリーフに行きたくなってしまいました。個人的にはモンスターズインクの方が内容的に楽しかったと思いましたが、美しさで勝利、ということでイーブン。8点(2003-11-09 15:44:11) 33. モンスターズ・インク ラストのサリーの表情に9点。9点(2003-11-09 15:39:06) 34. ブルース・オールマイティ 飛行機の中で暇つぶしに見た映画だったのですが、ジム・キャリーの派手な動きとわがままっぷりに見とれてしまい、飽きのこない映画でした。吹き替えでみてしまったため、今ひとつ雰囲気がつかめなかったような気もするけど、DVDがでたら買おうかと思っています。8点(2003-11-09 15:35:22)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS