みんなのシネマレビュー
ロウルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 294
性別 男性
年齢 49歳
自己紹介 【採点基準】
・鑑賞後の感想が「良かった~」という場合は8点
・9~10点は、相当の印象を受けた作品に限定
・10点の作品は、3回以上観ても最高点をつけられる作品のみ

【好き】
*ジョニー・デップのファン歴14年目
*ドラマ系
*男の友情もの

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

21.  黒いオルフェ 《ネタバレ》 とにかく「濃厚」の一言に尽きます。膨大なエネルギーがフィルムに収まり切れず、火花になってほとばしっているかのよう。登場する人々のコミュニケーションも、主人公達の一気に火のつく恋模様も、狂乱のカーニバルも、行き場の無い嫉妬と失望も、ものすごいパワーを見せ付けてきます。タイトルは前々から知ってはいたものの、こういう内容だったのか!と、度肝を抜かれました。オルフェウスの神話をこのようにアレンジするとは、まったく恐れ入りました。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-21 12:38:23)(良:1票)

22.  ミリオンダラー・ベイビー 偉そうに薀蓄たれるにはあまりに壮絶なストーリーだったため、敢えて簡潔に…ヒロインの魂が自分に巣食ってしまったかのような感じを受けた、忘れられない作品でした。。。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-15 08:25:45)

23.  トラ・トラ・トラ! ストーリーが良く出来ています。真珠湾攻撃に関して不勉強だと、この年代にして本作が完成したことに感動できないでしょう。山本五十六についても非常によく調べて書かれている。すばらしいと思います。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-15 08:16:34)

24.  蒲田行進曲 はまりました。久々に心に残る邦画を堪能できた、という思いです。本作で見せてくれた、当時の「ノリ」を、味わってみたいと思いました。いや~、良かった。私は好きです。[DVD(邦画)] 8点(2006-11-15 23:22:41)

25.  ただ、君を愛してる 《ネタバレ》 あおいちゃんの演技は今回もものすごくインパクトがあり、彼女がアップにされるだけで、心がキュルーんと締め付けられる思いがしました。玉木宏さんの演じる朴訥な誠人が最後に見せる涙の顔と、二人の回想シーンは、ありきたりな構成だとは思いつつも、涙が止まりませんでした。ファンタジックな純愛映画が、心に染みました。そしてあおいちゃん(静流)の『あのキスに少しは愛はあった?』という声は、しばらくの間、頭に残りそうです。[映画館(邦画)] 8点(2006-11-01 21:48:37)

26.  こねこ とにかく、猫さん達がかわいくってたまりません!寒いの苦手なのに、雪の季節に居なくなっちゃうなんて・・・我が家の愛猫と重ね合わせてしまって、終始ドキドキしっぱなしでした。このページの「登場人物」の「猫」にはかなりウケました。[ビデオ(吹替)] 8点(2006-08-25 18:38:46)

27.  モンスター(2003) 鑑賞後数日してから、いくつかのシーンが強烈に思い出され、自分の価値観を変える力を持っていた作品だったと思えてきた。ラストの老人の言葉や、悪態をつきながらも裁かれていくアイリーンの「生」への執着が、私の心にずしりと響いた。[DVD(吹替)] 8点(2006-05-14 11:03:51)

28.  マッハ!!!!!!!! 感動しましたわ~。この熱さといったら比類ないのでは?!背景の描かれ方も、タイに行ったことのある人・歴史を知っている人ならば「単純なストーリー」とは言えないだろうと。トニー・ジャーにはまさに脱帽。アジア、いーねっ![ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-25 20:47:56)

29.  猫が行方不明 ちょっと甘々な評価ですが…猫大好きだからあげちゃいます。フランスも好きです。ファンの方には申し訳ないけれど『アメリ』よりもよほど良かったと思います。私も猫屋敷に住みたいし、ホモの男性とも住んでみたい!感情剥き出しの若い女性も大好き…ってなると、この点数は決して甘くはないか。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-20 20:15:43)

30.  コーラス 作品自体,本当に良かったと思います。少年時代はことさら「承認の欲求」が旺盛な時期ですから,寛大な器を持つ理解者(オトナ)の存在は重要なんでしょうね。ちょうど昨日,NHKの「プロジェクトX」で,類似したケースが取り上げられていました。「お前が必要だよ」という言葉が,如何に心に響くものなのかを思い知った気分です。[映画館(字幕)] 8点(2005-05-11 20:39:50)

31.  座頭市(2003) 北野監督ならではのあの「間」が生きていて,何だかうれしかった。もっと早く観ていれば良かったと,今頃思ったりして。評判のタップは圧巻!タネ明かしのようなシーンも多かったが,この明解さも潔く感じてしまう。贔屓目かな。[DVD(邦画)] 8点(2004-11-29 19:51:59)

32.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 初めて観た時にものすごく衝撃を受けた作品。虚ろな眼をしたロバート・デ・ニーロ,彼の佇まいには不思議と涙を誘われた。これを書いたほぼ3年後の今日、またもレンタルして観たところ…時代背景の意味を感じさせられ、さらにやるせない思いが込み上げてきた。1973年に栄誉除隊したということは、ベトナム戦争の海兵だったことだろう。孤独な若者の日常生活における、やり場の無い憤怒。最後にヒーローとなれた彼は、結局また、孤独で無味乾燥な日常生活の住人となる他ないとは。「やるせない」とは、まさにこのことだ!![DVD(字幕)] 8点(2003-12-29 20:51:57)

33.  マイ・フェア・レディ 8点(2003-12-29 20:29:04)

34.  バグダッド・カフェ 8点(2003-12-29 20:27:57)

35.  ザ・ロック ストーリーが分かり易く,なお且つテンポも良いしドラマ性も高い。けっこう好き。男の生き様がカッコいい映画。 8点(2003-12-29 19:58:20)

36.  勇気あるもの できるだけ,子どものような純粋な眼で観て欲しい作品。コミュニケーションのツボってあるんだな。8点(2003-12-24 14:47:11)

37.  ターミネーター2 リンダ・ハミルトンカッコいい!ラストが最高♪8点(2003-12-24 13:59:47)

38.  明日に向って撃て! 色彩が素晴らしい!埃っぽい感じも,やたらとうるさい銃声も,大好き。8点(2003-12-24 13:44:24)

39.  仕立て屋の恋 暗~い映像,変態を極めた主人公,切ない展開,やるせないラスト。好きです,パトリス・ルコント。8点(2003-12-23 22:53:08)

40.  スピード(1994) 公開当初,大して仲の良くない友人と観に行って大興奮!二度三度観ると感動が薄れるけれど。。。8点(2003-12-23 20:15:25)

010.34%
151.68%
262.01%
3144.70%
43010.07%
55618.79%
64214.09%
77324.50%
85217.45%
9124.03%
1072.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS