みんなのシネマレビュー
おでんの卵さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 351
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

21.  スーパー! 《ネタバレ》 ゼブラーマンのUS版   観る前からその位置付けはわかっていたものの 内容がこうなるとは予測できていなかった 僕の甘いところだ おかげで血を見るのさえ苦手である可憐な後輩女子ちゃんが恐怖の時間を過ごす事になってしまった   なんもかもやる気が過ぎる   武器の選び方から結末に至るまでやる気が過ぎるのだ  銃社会であるお米の国でリアルヒーローを描こうとすると 劇中に出てくるファンシーでアホなヒーローでなく クリムゾンボルト はたまたクレイジーな相方のボルティーなのだろーが・・・   悪いことはアカン!って伝えるのと同時に かといってそれをヒーロー的にとっちめることの恐ろしさアカン加減も伝えようとする手の込みようがスゴい   ラストにしても上々だと思う  しかし なんだって真剣に取り組むとヒット作ではなくなってしまうのか・・・     ベタな言葉ではあるが 日本に生まれてよかった・・・これに尽きる     ※R15  この映画はズッコケ系コメディーかと思いきやエログロマジ有りのスプラッタブラックコメディーシリアス社会派映画のため 一部の可憐な女子には too へヴィー 要注意!!! [映画館(字幕)] 9点(2011-10-11 01:03:16)(良:2票) 《改行有》

22.  悪人 《ネタバレ》 樹木希林に泣かされた 直接的にはバスの運転手に泣かされたけど   序盤は久留米だ(5年ほど住んでた)佐賀だ(実家)でしょーげき的だった  んで クライマックス的にしょーげき的だったのは 『ほんとに峠ば越えると? この先なんもなかよ』 だと・・ なにを言うかこのクソ女め  きれいな空気に突如急増した蕎麦屋 ばぁちゃんのやってたドライブインは今はもーないけど 佐賀を代表するリョーユー直営のパン屋とかもあるぞ 食べログでけっこーいいセンいってたぞ っつーかなんなら夜でも僕のうちがあるよ泊まりに来いよ 満島ひかりは好きだけど ほんっとにクソ女だった この映画のリアルさに一つ物申すとしたら あんないい両親の元であんなクソ女が育つだろーかどーだろうか 育つんだろーかね・・ と いろいろ考えさせられる話だった   悪人は悪人 だけど事実よりも真実が大事だとコナン君がよく言っている そんな映画  ロケーションを知る僕には悪人が住んでいた土地に 老人しか住んでいない土地に住む者が抱くどん詰まり感なんかがよくわかる 感情移入せずにはいられない[DVD(邦画)] 9点(2011-09-25 00:54:17)(笑:1票) 《改行有》

23.  イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ 《ネタバレ》 おもしろかった   バンクシーの魅力と 途中からのMBWのアホさ加減がたまらない   最後まで観るといろいろ考えさせられる   観終わったすぐは後味が悪かった なんか手品の種明かしをされた感じだったから でも 劇場を出て 帰って調べたりういろいろしていくうちに おもしろくなってきた    現役の一流の手品師が手品の種明かしするか? しないはず この映画もミスターブレインウォッシュとやらゆーアートの一部だとか そーゆーもんなんじゃないかとか    なかなかいろいろ後味があっておもしろい映画    今回 暇すぎる日曜日の夜に一人で鑑賞   こーゆーのを一緒に観て後であーだこーだ言える相手が欲しいもんだ・・ [映画館(字幕)] 9点(2011-09-05 00:48:26)《改行有》

24.  アデル/ファラオと復活の秘薬 アデルがんばってた   冒頭のラクダに乗ってるアデルの表情で この子がルパン3世のようなサラッとなんでもできちゃう人じゃなくて 気合と根性で乗り切るタイプだとわかる   そこからの奮闘ぶり そんで中盤のエロっぷりでもうアデルのとりこ  あのむっちりエロっぽさはフランスならではって感じがする   いいなぁ・・    宣伝と違ってノリとかまぁ楽しくて 娯楽だなぁと    むっちりエロい さらに気が強い女の子が好きな男にお勧め   で 冒険好きでもインドア派な人にお勧め![DVD(字幕)] 9点(2011-07-17 13:45:19)(良:1票) 《改行有》

25.  インセプション 《ネタバレ》 最後にあえて小ネタを入れなかったのが潔かった   でも あの内容から察するにおそらくあれは最初っからコブ君か誰かの夢の中かな  体が不自由だったりすると夢の中にずっといれたらと思う  でも それだと一人の創造力のみの世界になっちゃう  ああやってみんなで世界を作れたら いいなぁ  いつかできんじゃないかって感じるほど進んだ現在の科学に感服  原発1つまともに作れちゃいないけど[DVD(字幕)] 9点(2011-04-30 09:48:03)《改行有》

26.  ドン・ジョン 《ネタバレ》 コメディのようで真摯な映画 年上彼女(近々嫁さん)との価値観の相違に悩まされている今の自分に あらゆる角度から突き刺さった   とりあえず今度会ったらじっくり目を見て会話してみるか‥ なにやら二日ほど音信不通なのだが‥泣ける[DVD(字幕)] 8点(2015-08-20 00:11:52)《改行有》

27.  ほとりの朔子 日本家屋と夏の朝昼晩の景色が美しく、花火の火薬や緑の匂いまで伝わってくるような 懐かしくグッと来る映画だった。   訳あって今年は里帰りできなかったのがいっそう映画を引き立ててくれた。   フィルム映えする好きな女優さん二階堂ふみがこの所マイブーム。 と思って二階堂ふみをポチってみたらガマの油、かまってちゃん、ヒミズと出演作を結構前から観てたらしい。 縁が深いのか映画観すぎなのか、自分の好みに気付くのが遅いのか、まぁ恋愛はたいていタイミング逃したなぁ‥ 寝よう。お休みなさい( ´∀`)  [DVD(邦画)] 8点(2015-08-14 00:21:54)《改行有》

28.  地獄でなぜ悪い おもしろい!が…。園子温だから、これくらいじゃぁ鮮烈さがない。 愛のむき出しのセンセーショナルさが薄味にしてしまった。 のだが、単体として観たら十分面白い。 映画撮りのぶちこわれっぷりは本人の心象そのものなんだろうかな。 なにより、アンニュイなイメージの二階堂ふみがこんなにエロかわいいとは思わなかった。   以上 [DVD(邦画)] 8点(2015-03-01 16:53:45)《改行有》

29.  スプリング・ブレイカーズ 春休みーズの物語。 エロあり暴力ありの若者映画。 僕みたいにランチキ騒ぎに憧れはあるけど踏み出せない人には面白い映画。 ランチキ騒ぎに憧れない人はつまんないだろうし、踏み出せる人は、ランチキ騒ぎしにいけばいいという映画。 高校三年生や予備校生なんかが大学入試受かって、ふと一息ついたときに観るといいと思う。[DVD(字幕)] 8点(2014-12-06 13:47:14)《改行有》

30.  V/H/S ネクストレベル あれこれつまってて面白い。 ケ66さんからの三番煎じでも『ホラーの宝石箱やぁぁ』という表現をしたくなる。 B級好きとしてはアレが出てきた話がよかった。 ネタバレにするほどレビューしたくないし詳細はおいとくが、アレが出てきたときは『イヨッ、待ってました!』感が半端なかった。[DVD(字幕)] 8点(2014-12-03 23:43:29)《改行有》

31.  グランド・マスター 《ネタバレ》 チャンツィイーのコートが欲しい。チャンツィイーがかっこいい。 チャンツィイーっていったいいくつだ?   イップマンを描いた映画のなかでは史実に忠実なようだが、イップマンとチャンツィイーの恋する惑星は史実かウォンカーウェイ効果によるものか? カンフーシーンがめちゃんこかっこいい。ストーリーはそこそこに雰囲気を楽しみながらカンフーに魅入れるいい映画だった。   いっぱい取材しただろうにストーリーが飛び飛びなのは、あの国の人はよくも悪くも話を盛りすぎるから、取材に応じていただいたグランドマスター他の方々に敬意を払うため、整合性がつくとこだけを映像化したものと邪推。[DVD(字幕)] 8点(2014-10-04 14:48:53)(良:1票) 《改行有》

32.  今度は愛妻家 とよえつセーラー服アヒルあさみさんにオカマのおっさん、全員いい味出てた。 行定監督の安定感を感じた。「べつにぃー」の時からの不信感がだいぶなくなった。 よかった。[DVD(邦画)] 8点(2013-09-05 22:14:02)《改行有》

33.  その街のこども 劇場版 夜の空気感が心地いい映画だった。 二人のいる場所の質感を感じられる不思議な映画だった。   二人ともいい役者だと思った。[DVD(邦画)] 8点(2013-09-05 21:56:35)《改行有》

34.  キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー おもしろかった。 盾を武器にするってのはシブい。 いいぞ。肉体派ヒーロー。 十分面白かった。 アメコミ知らんけど、アミコミ好きへの愛みたいなのを感じたぞ。   なにも考えずに観たらちゃんとおもしろい。 ウルトラマンとか(oo)観るのに気合いいれちゃダメよ。[DVD(字幕)] 8点(2013-07-24 02:43:31)《改行有》

35.  ミッション:8ミニッツ ただのアイディア倒れかと思いきや、良作。 DVDのパッケージを見て、衝撃のラスト!とあったから、ダメ出しする気で借りてきたけどいい意味で裏切られた。   ぽやっとした人は多少量子論、は難しいから、ドラゴンボールでループしないパターンのタイムスリップあたりを予習しておくとストーリーが理解しやすい。劇中ではあまり説明してくれないから楽しむためには必須かも。[DVD(字幕)] 8点(2013-07-12 21:57:30)《改行有》

36.  ロボット おもってたよりだいぶちゃんとした映画だった。   もっとすっ飛んでると思ってたんだけど。 大衆向けに作られた良作。   説明不足はあるけど、絵的なおもしろさとあいかわらずハイクオリティなダンスシーンもあって、 見ごたえ十分。 大量のスナック菓子と飲み物を用意してだらだら観るといい映画。 この長い映画、感情移入も必要ないから、途中で一時停止してスナック菓子買いにいっても、おつまみ作ってみてもいい感じ。軽いノリで観れる映画。[DVD(字幕)] 8点(2013-07-06 03:28:32)《改行有》

37.  さんかく 《ネタバレ》 女の子は恐ろしい。 男は中身が伴わないとどーしょーもないが、女はノーガードでいるだけで成り立ってしまう。 生物的に15才は十分大人。あんなの、どう繕っても男は感覚的にいける!なんならいけ!って天の声が聞こえてくるぞ。それを抑えるには理性しかない。no, ロリコンって頭に叩き込むしかない。百瀬にならないように。痛い目に合わないように。さらには、犯罪者にならないように。 でも、それって自分を騙してないか…なんて。  ロリコン正当化はさておき、珍味で苦かったがいい映画だった。   依存する側とされる側、ラストで力関係が完全に入れ替わった。ラスト、土壇場でにっこり笑う余裕を見せたのは姉、次に落ち着いていたのは百瀬、訳がわからずうろたえたのが妹。 人は追い込まれて、痛い思いをして成長していく。   痛い痛いあるあるなだけに、観ていて吹き出すところもあるけれど、あんまり女の子のいるとこでは見せたくない屈折した笑顔だろう。女人禁制で観賞したい一品。 しかし、あえてカッコ悪い、バカなとこを見せるというのもいいかも。   女の人は、男はほとんど百瀬みたいなもんだと思っていいです。理性で抑え込んでるだけ。 車の趣味やうざさが違っても。本質は同じ。だと思う。 [DVD(邦画)] 8点(2013-06-29 08:48:30)(良:1票) 《改行有》

38.  ダーク・シャドウ(2012) おもしろかった。   ティム・バートンの映画特有の顔が細くて目が丸いヒロインはなんか好きだ。 キャラが立ってておもしろかったから、そのままのノリでもうちょっと長くてもよかったんだけど、潔い。このクオリティーのドラマシリーズがみたい。    時間も短くてスナック感覚で観られる良質な映画。 大人の楽しめるファンタジー。   映画を観るぞーって日に何本かDVD借りてくる中に一本入れておいたり、お風呂入って、あとは寝るだけにして部屋暗くしてのんびり観るといい映画。   [DVD(字幕)] 8点(2013-05-27 00:40:47)《改行有》

39.  ダークナイト ライジング おもしろい。 アンハサウェイてやっぱり綺麗。 アンハサウェイ万歳。アンハサウェイみれて幸せ。 アンハサウェイ… となんだかんだ言ってアンハサウェイが一番印象に残る映画だった。    ブロンソンのトムハーディをみて、思い出したように観た。 トムハーディはなんか口についてるからかイマイチ、顔芸ができずもったいなかった。 ごついのは活きてたけど。   ってんで、アンハサウェイかわいい。アンハサウェイ綺麗。アンハサウェイみれて幸せ。アンハサウェイ…   おもしろいから、そこそこ期待して観ても十分期待に応えてくれる大作。 長いから飲み物とか食べ物用意して休日か休みの前の夜とかにじっくり観るといい映画。   [DVD(字幕)] 8点(2013-05-19 16:03:51)(笑:1票) 《改行有》

40.  劇場版 SPEC~天~ 瀬文さんが壊れていく…。   当麻を釣ったシリアスさは、釣れた後には必要ありませんか…。 付き合いだしてイチャイチャしてる頃ですかね。まぁ、ぜんっぜんそんな話じゃありませんが。 ドラマの時のシリアスさはどこへやら…。重心の高いこと高いこと。 翔で舞い上がってふわふわふわふわ飛んでいるところだから仕方ないか…。   初期のぶっさいくな当麻もちゃんと観れたのと、ある意味潔い切り替えは嫌いではない。 せっかくだからもっとぶっ飛んでSF感満載にしてくれて良かったのにな。 だれもついていかなくても僕はついていくよ。カルト映画好きだし。 次の映画でぶっ飛んでくれると期待するけど、縮んで結んだらこの天も低評価に書き直そう…。   これ観る前に少なくとも翔は観て、ちゃんと心の準備をして過度の期待はせずに観るべき映画。 んで、どーせならドラマがおもしろいからそっちも観て観るといいと思う。そこまで準備して観ても賛否両論、どっちかというと否が多いだろう映画。 懐の広さ?が必要。 [DVD(邦画)] 8点(2013-05-06 19:59:13)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS