みんなのシネマレビュー
おでんの卵さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 351
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  岸和田少年愚連隊 ・・・・・。かっこいいってことはなんてかっこ悪いことなんだろう。 カントクとは感性が違うようです。いつか感性がかち合う時が来るかもしれません。 でも、いまはまだみたいです。ぁぁぁぁぁ。ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・ 演技、話、すばらしいです!きっとすごい監督です。いい映画です。 ぅぅぅぅぅ[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-09-17 15:07:02)《改行有》

22.  U.M.A レイク・プラシッド 《ネタバレ》 ワニがでてきた。(原題はユーマじゃないし、カントクはふつーにワニが好きなんでしょう。別になにも期待してないし、出てくるべくしてワニが出てきた。それに問題はないし、突っ込みどこもみつからないとゆーかど-でもいいとゆーか、薄味の映画鑑賞って好きなんだよね。ジャングルテレビとか好きだし、いちいちレビューしてみるのもまー、何もしないをしているんだプー的なもんでして。無駄の大切さを感じさせてくれるといったら悪口になっちゃうのかな。) いい映画です。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-09-17 10:16:52)《改行有》

23.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版> 《ネタバレ》 ハリソンフォードがうどん食ってて、巨大電光掲示板で強力ワカモトやってる近未来。 レプリ?動きを見る限りちょっと頭悪い。のを足を貴重としたブレードランナーというおっさんが追っかけてって、激しいドンパチもなく、地味に終着する映画。なんか、強力ワカモト?がなかったら友達にどう説明していいかわかんない。 とにかく、設定の割に大したこと無い機械とおっさん。おっさんがもともと大したこと無くて、ただ都合がいいからってだけの型落ちまくりの機械で、ストーリーの軸自体が世界の中でたいしたことじゃなくて・・・ってんならつじつまが合うかもしんない。[DVD(字幕)] 3点(2007-09-16 21:08:54)《改行有》

24.  リング(1995)<TVM> とある九州の山奥、もっぱら家族に小屋とよばれるとこで一人観ました。今まで見たものの中で一番こわかったです。これに対抗できるとしたら、霊幻道士に出てきたキョンシーの天ぷらくらいです。あれはこわかった!天ぷらになると何でも少しおいしそうってのがこわかった!ただあなたのやさしさが、くらいこわかった。[地上波(邦画)] 9点(2007-08-04 23:15:50)

25.  カンゾー先生 あぁ。麻生久美子って。宮崎葵とおんなじくらい、知らない頃に観ていたのだな・・・。確かに気にはなっていたけど、あの役気になってたら変態っ気強いかな、と記憶を封印していました。けど、やっぱ気になる人ってすごい人なんだな~ カンゾー先生ですが、若いですね~。ああいう一本気っていうか、僕には足りないなぁ~[ビデオ(邦画)] 8点(2007-03-17 03:02:19)《改行有》

26.  ドラえもん のび太とアニマル惑星 ゴルフはあかん!! 化学会社に勤め、体に悪そーなもんばっか扱ってますが、科学が発達してあんな世界がつくれたら・・・。会社辞めたいけど、あんな未来につながるならがんばりたいが・・・ さておき、子供にみせたい。まだまだ一人身ですが。 [DVD(字幕)] 8点(2006-12-05 15:12:12)《改行有》

27.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 男2人の珍道中に外れ無しとはよく言ったものです。ドイツ人の笑いのセンスにはどこか日本人に似通ったところがあると感じました。また、最近の多くの日本映画のようにどこかまとまりの無さというか・・・も感じました。しかし、雨のシーンで感動して泣きました。ラストみて夜明けの海に行きたいなぁ~。でも景色がなー・・・。太陽は東がわから昇るからー・・・とか考えながら、めんどくなって却下しました。実際海より山の方が好きです。湿っぽいし。日本人だからかな・・・。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-07 23:44:54)

28.  カルネ 想像してたのとは違って楽しい映画だった。暴行中のお父さんの頭の中の声が、リアルで、面白かった。いつだか人を殺して砕く夢を見たけど、そのとき僕も声出さずに頭の中でいろいろ考えてた。お父さんの似てるなぁ~と思った。9点(2004-09-12 03:31:29)

29.  ロスト・チルドレン ばかのオリジナルはやっぱばかだった・・・。大好きな映画です!10点(2004-09-12 03:09:56)(笑:2票)

30.  ラストサマー2 3対1になって逃げんなバカヤロうっ!何のために包丁持ったんだ!あと、学芸会みたいな『来るならかかってきなさいよ』とかツッコミどこ満載。いたってさわやか。テレビでやってるのを見たから、かーちゃんが寄り会でもらってきた缶ジュースのよーに飲みました。5点(2004-09-02 04:47:50)

31.  デリカテッセン 暗くてわかんなかった。眠くなった。思ってたよりまともだった。なんか、うまいうまいってすすめられて食べた漬物が、まずくはないけど・・ご飯と一緒にもぐもぐ食べて、そんで??基本的に漬物好きだから、5点取れる漬物ってのは結構好きです。お茶漬けにしたいです。5点(2004-09-02 04:32:14)

32.  DEAD OR ALIVE 犯罪者 えーっ・・・8点(2004-09-02 04:22:07)

33.  水の旅人 侍KIDS すばらしい映画です。前に見てて、なんとなくまた見たら引き込まれてしまいました。やっぱ大林監督の映画は大好きです。久しぶりに食べたおばぁちゃんの紅梅漬け、こんなにおいしいとは思わなかったよ。ってとこです9点(2004-02-13 23:37:13)

34.  愛を乞うひと よかった。知ってる人は知っている、近所のおっちゃんに大人気のおかみさんもいい味出してるラーメン屋さん(とんこつ)に来た感じ。あ~、いいねっ。と言います。9点(2004-02-13 23:28:56)

35.  キャラクター/孤独な人の肖像 ちょっといい話。今日は素麺って言ってたけどにゅう麺だったのかい母さん。ちょっと違うかな・・・8点(2004-02-13 23:07:14)

36.  幼なじみ かわいい!!!7点(2004-02-13 22:59:28)

37.  ヴァージン・スーサイズ 《ネタバレ》 中学くらいのときの不自由な感じと、義務教育で毎日行かなきゃなんないや~なかんじの逃れられない社会みたいなの思い出したり、モテない軍団みたいなのが懐かしかったりしました。 本筋おもんなかったです。死なれてもねー、べつに・・・。5点(2004-01-17 00:32:45)《改行有》

38.  ジム・キャリーはMr.ダマー つまんない。 いや、ヨーロッパのお菓子が甘すぎて味わおうにもやっぱ犬は犬猫は猫ってか、昔カブトがオスでクワガタがメスって思ってたけど、やっぱりぜんぜん違うモンっつーか・・・。微動だにしなかった。困った顔になった。3点(2004-01-17 00:31:41)《改行有》

39.  乙女の祈り ピータさんと思って借りたらマジな話でした。あのくらいの年のころ、おんなじよーな気持ちあったよーな。子供の頃が天才だってよく言うし。大人になって大分コンプレックス減ったけど、あの頃のひらめきはもうないんだろうなぁ~。しみじみ・・・ いつオーソンウェルズの逆襲が始まるのかとワクワクしてなかったら、もっともっとよかったろうなぁ8点(2004-01-17 00:16:49)《改行有》

40.  アリゾナ・ドリーム もう一回みたいなぁって思う映画。眠かったせいか、一回では味わいきれなかった感じです。ぎっしり詰まっていてほんわかしてる、雄山先生のお言葉を頂戴して、まったりとしていてそれでいてしつこくない!!8点(2004-01-17 00:15:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS