みんなのシネマレビュー
おでんの卵さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 351
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  劇場版 フランダースの犬 《ネタバレ》 ネロかわいそうすぎ。風車小屋燃えるあたりから笑いながら泣いてしまった。 あまりにも冷たく悲しく暖かいハッピーエンドを濃縮して観られるので、テレビ版をちゃんと見てない人にもかなりおすすめ。 アロアの絶叫はテレビ盤よりグッとくる。[ビデオ(邦画)] 8点(2005-03-28 20:17:31)《改行有》

22.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版> 《ネタバレ》 ハリソンフォードがうどん食ってて、巨大電光掲示板で強力ワカモトやってる近未来。 レプリ?動きを見る限りちょっと頭悪い。のを足を貴重としたブレードランナーというおっさんが追っかけてって、激しいドンパチもなく、地味に終着する映画。なんか、強力ワカモト?がなかったら友達にどう説明していいかわかんない。 とにかく、設定の割に大したこと無い機械とおっさん。おっさんがもともと大したこと無くて、ただ都合がいいからってだけの型落ちまくりの機械で、ストーリーの軸自体が世界の中でたいしたことじゃなくて・・・ってんならつじつまが合うかもしんない。[DVD(字幕)] 3点(2004-09-14 00:58:09)《改行有》

23.  カルネ 想像してたのとは違って楽しい映画だった。暴行中のお父さんの頭の中の声が、リアルで、面白かった。いつだか人を殺して砕く夢を見たけど、そのとき僕も声出さずに頭の中でいろいろ考えてた。お父さんの似てるなぁ~と思った。9点(2004-09-12 03:31:29)

24.  ロスト・チルドレン ばかのオリジナルはやっぱばかだった・・・。大好きな映画です!10点(2004-09-12 03:09:56)(笑:2票)

25.  ロリータ(1997) 《ネタバレ》 ロリコンって言葉はリメイク前のロリータに由来するらしいが、実際名作ロリータの主人公のおっさんは、そーゆう趣向の持ち主ではなく、いたって健全だったのだが、ロリータちゃんの大人っぽい魅力に次第に惹かれてしまう、とゆーもの。 しかし、現代におけるロリコンという言葉は、もはや少女を好きでたまらない趣向のことであり、本来のロリータという映画との間にギャップが生じてしまった。   そのギャップをうめるため、リメイクしてみました。という感じ。 しょっぱなからエロい目で見すぎ。[DVD(字幕)] 3点(2004-09-04 02:41:12)《改行有》

26.  ラストサマー2 3対1になって逃げんなバカヤロうっ!何のために包丁持ったんだ!あと、学芸会みたいな『来るならかかってきなさいよ』とかツッコミどこ満載。いたってさわやか。テレビでやってるのを見たから、かーちゃんが寄り会でもらってきた缶ジュースのよーに飲みました。5点(2004-09-02 04:47:50)

27.  デリカテッセン 暗くてわかんなかった。眠くなった。思ってたよりまともだった。なんか、うまいうまいってすすめられて食べた漬物が、まずくはないけど・・ご飯と一緒にもぐもぐ食べて、そんで??基本的に漬物好きだから、5点取れる漬物ってのは結構好きです。お茶漬けにしたいです。5点(2004-09-02 04:32:14)

28.  DEAD OR ALIVE 犯罪者 えーっ・・・8点(2004-09-02 04:22:07)

29.  水の旅人 侍KIDS すばらしい映画です。前に見てて、なんとなくまた見たら引き込まれてしまいました。やっぱ大林監督の映画は大好きです。久しぶりに食べたおばぁちゃんの紅梅漬け、こんなにおいしいとは思わなかったよ。ってとこです9点(2004-02-13 23:35:41)

30.  愛を乞うひと よかった。知ってる人は知っている、近所のおっちゃんに大人気のおかみさんもいい味出してるラーメン屋さん(とんこつ)に来た感じ。あ~、いいねっ。と言います。9点(2004-02-13 23:28:56)

31.  キャラクター/孤独な人の肖像 ちょっといい話。今日は素麺って言ってたけどにゅう麺だったのかい母さん。ちょっと違うかな・・・8点(2004-02-13 23:07:14)

32.  幼なじみ かわいい!!!7点(2004-02-13 22:59:28)

33.  老人と海(1999) 《ネタバレ》 そんなに有名な話とも知らず、深夜みんな寝静まった実家で衛星で見た。あまりに劇画チックなカジキバトルに次ぐシャークバトル。このやろうっ!!このやろうっ!!って・・・笑いをかみ殺し、深夜山の中の実家で空笑い。ひぃーっひぃーっ・・・って言ってた。[CS・衛星(吹替)] 8点(2004-01-17 00:50:15)

34.  ポストマン・ブルース 渋いとこ、好きです。堤真一,SABUさんのえいがの、見たなかでいちばん好きです。 8点(2003-12-07 03:27:23)

35.  シベリア超特急 うわぁ~い。 \(゜ー゜)/         ~後記~ しょーじき言うと 僕はこの映画をここのみんなより少し真面目に借りてきた だってみうらじゅんがおもしろいって言ってたし 当時の僕にはカルト的人気って言葉がすごくカッコよく思えた だから僕はまるで映画通を気取って カッコいいことしてるつもりで借りてきた  当然 観た後真っ白になった 片思いしてる女の子にフラれたときのようにとてもみじめな気持ちだった   その惨めな気持ちを引きずったまま『どーして??? なにがいけないの???』って答えを知りたくてこのページを開いた  ・・・・・さらに惨めな気持ちになった みんな知ってたんだ・・・僕だけだったんだ・・・僕だけ・・・・・   そのときのレビューがこれだ   『うわぁ~い。 \(゜ー゜)/』      これがあの時の僕の目いっぱいの見栄だった・・・(2011年秋 少しだけ大人になりました)[ビデオ(字幕)] 0点(2003-12-07 03:09:19)(笑:2票) (良:1票) 《改行有》

36.  乙女の祈り ピータさんと思って借りたらマジな話でした。あのくらいの年のころ、おんなじよーな気持ちあったよーな。子供の頃が天才だってよく言うし。大人になって大分コンプレックス減ったけど、あの頃のひらめきはもうないんだろうなぁ~。しみじみ・・・ いつオーソンウェルズの逆襲が始まるのかとワクワクしてなかったら、もっともっとよかったろうなぁ8点(2003-12-07 02:53:21)《改行有》

37.  ヴァージン・スーサイズ 《ネタバレ》 中学くらいのときの不自由な感じと、義務教育で毎日行かなきゃなんないや~なかんじの逃れられない社会みたいなの思い出したり、モテない軍団みたいなのが懐かしかったりしました。 本筋おもんなかったです。死なれてもねー、べつに・・・。5点(2003-12-07 02:35:21)《改行有》

38.  ディボーシング・ジャック ビデオ屋でなんとな~く借りてみたらまーまー面白かった。 えっ??って展開とかあって、まー、期待しないで見たら結構いける感じ。納豆にマヨネーズ混ぜた感じ8点(2003-12-07 01:19:32)《改行有》

39.  アリゾナ・ドリーム もう一回みたいなぁって思う映画。眠かったせいか、一回では味わいきれなかった感じです。ぎっしり詰まっていてほんわかしてる、雄山先生のお言葉を頂戴して、まったりとしていてそれでいてしつこくない!!8点(2003-12-03 01:19:04)

40.  メリーに首ったけ 僕の中でアメリカ映画は綺麗なお姉さんがでてるってだけで5点。それでいて素直に笑えたんだから間違いなく傑作。9点(2003-11-12 02:07:14)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS